プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥902¥902 税込
ポイント: 28pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥6

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
最短で老後資金をつくる 確定拠出年金こうすればいい (青春新書インテリジェンス) 新書 – 2016/12/2
購入オプションとあわせ買い
会社員はもちろん、自営業や専業主婦の方でも、また40代、50代の人でも老後資金づくりを始められるようになりました。
あまりに有利な投資なので、やらない理由が見つからないほどです!
本書で具体的な手続き、自分に合った投資信託選び、リスクとコスト、
損しないもらい方などについてしっかり理解し、老後の不安を解消しましょう。
- 本の長さ176ページ
- 言語日本語
- 出版社青春出版社
- 発売日2016/12/2
- ISBN-104413045025
- ISBN-13978-4413045025
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
著者について
山一證券株式会社を経て、メリルリンチ日本証券にて個人富裕層への資産運用コンサルタ ントに従事。
留学のため退社し、米ブランダイズ大学にてMBAを取得。帰国後、2006 年にFP法人ガイアを設立。
金融機関に属さない独立系ファイナンシャルアドバイザー(IFA)の先駆けとしてメディアからも注目を受ける。
50~60代の退職準備世代・シニア世代を中心にライフプランや資産配分を提案し、これまでに同社を訪れた相談者は約6000人にものぼる。
主著に『会社勤めでお金持ちになる人の考え方・投資のやり 方』(クロスメディア・パブリッシング)、
『損しない投資信託』(朝日新書)などがあり、累計10万部を超えている。
登録情報
- 出版社 : 青春出版社 (2016/12/2)
- 発売日 : 2016/12/2
- 言語 : 日本語
- 新書 : 176ページ
- ISBN-10 : 4413045025
- ISBN-13 : 978-4413045025
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,228,857位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 472位青春新書インテリジェンス
- - 548位住宅ローン (本)
- - 44,094位投資・金融・会社経営 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について

中桐 啓貴 (なかぎり ひろき)
ファイナンシャルプランナー GAIA株式会社 代表取締役社長 兼 CEO
1997年甲南大学経営学部卒業。山一證券株式会社に入社。その後メリルリンチ日本証券にて、ファイナンシャル・コンサルタントとして資産残高70億円(クライアント180人)、退社まで常に1200人中トップ10の成績を残し、最年少でシニア・ファイナンシャル・コンサルタントに昇進。留学のため退社し、ブランダイズ経営大学院にてMBA(経営修士号)取得。帰国後、2006年にIFA法人GAIA株式会社を設立。
40~50代の退職準備世代・シニア世代を中心に商品提案型ではなく、顧客の価値観に基づくヒアリング型のコンサルティングを重視した資産運用サービスを提供している。
現在は資産運用をはじめライフプラン全般のコンサルティング業務に従事する傍ら、ファイナンシャル・プランナーとして新聞、雑誌、テレビなど、数々のメディアにも登場。
おもな著書に「会社勤めでお金持ちになる人の考え方・投資のやり方」(クロスメディア・パブリッシング)、「損しない投資信託」(朝日新書)、「日本一カンタンな「投資」と「お金」の本」(クロスメディア・パブリッシング)などがあり、累計10万部を超えている。
プライベートでは三姉妹の父親として休日に家族と過ごす時間を大切にしている。
2020年4月からは一般社団法人ファイナンシャル・アドバイザー協会理事長に就任。