こういったヴェーダ・ハンドブックはありそうでありませんでした。
バイブルサイズのバインダーが必須なので同時に購入しました。
サンスクリット語の発音はともて難しいですが、出来る範囲で
勉強して、マントラ・チャンティングを日課としていこうと思います。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
「ヴェーダ ハンドブック」 ~サンスクリット語の聖句~ ヴェーダ チャンティングのためのバイブル サイズ システム バインダー テキスト 単行本 – 2013/11/23
サティヤ サイ オーガニゼーション ジャパン 霊性部
(著, 読み手)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,100","priceAmount":1100.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,100","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"qMmiX99fa4%2BjF8iwtkhLJGaUlkazdXvpK1yaTKs5t45QTEq43EpabcPuWHmuMXh8QKTy0cbZSAs1lnKxazJEK7CmctITYTfIVEIX2JyvYIqFTajZPH%2FMA1bHzCaYwqpvp6NKYyKxcWA%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
English Title 『Veda Handbook -Vedic Mantras and Daily Prayers to Sai』。
ヴェーダ チャンティングのためのバイブル サイズ システム バインダー テキスト。
「ナマカム」と「チャマカム」をはじめ『ヴェーダ テキスト1』および『ヴェーダ テキスト第二回配本』に未収録のヴェーダ マントラも掲載されています。
ローマ字表記(IAST方式)と記号付きカタカナ表記。日本語訳なし。
軽くて丈夫な紙を使用することにより、チャンティングのときに手に持って唱えやすくなっています。
バイブルサイズのシステムバインダー(六穴)にセットしてお使いいただくタイプですので、後からマントラのテキストを追加することも可能です。
紙のサイズ170mm×95mm。214ページ。
サティヤ・サイ・ババ御降誕88周年記念出版。インデックスシール付き。
※中味のテキストのみの販売となりますので、バインダーは一般の文具店にてお求めください。
※リング内径は20ミリ以上をおすすめします。
ヴェーダ チャンティングのためのバイブル サイズ システム バインダー テキスト。
「ナマカム」と「チャマカム」をはじめ『ヴェーダ テキスト1』および『ヴェーダ テキスト第二回配本』に未収録のヴェーダ マントラも掲載されています。
ローマ字表記(IAST方式)と記号付きカタカナ表記。日本語訳なし。
軽くて丈夫な紙を使用することにより、チャンティングのときに手に持って唱えやすくなっています。
バイブルサイズのシステムバインダー(六穴)にセットしてお使いいただくタイプですので、後からマントラのテキストを追加することも可能です。
紙のサイズ170mm×95mm。214ページ。
サティヤ・サイ・ババ御降誕88周年記念出版。インデックスシール付き。
※中味のテキストのみの販売となりますので、バインダーは一般の文具店にてお求めください。
※リング内径は20ミリ以上をおすすめします。
- 本の長さ213ページ
- 出版社サティヤ サイ 出版協会
- 発売日2013/11/23
- ISBN-104916138783
- ISBN-13978-4916138781
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 「ヴェーダ ハンドブック」 ~サンスクリット語の聖句~ ヴェーダ チャンティングのためのバイブル サイズ システム バインダー テキスト
¥1,100¥1,100
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : サティヤ サイ 出版協会; バイブルサイズ版 (2013/11/23)
- 発売日 : 2013/11/23
- 単行本 : 213ページ
- ISBN-10 : 4916138783
- ISBN-13 : 978-4916138781
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,034,155位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年1月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ヒンドゥー教、それも特にサティア=サイ=オーガニゼーションの用いる祈祷文を、日々原語にて詠唱したい日本語話者向けのハンドブックです。
商品説明にもある通り、商品自体はリフィル(バイブルサイズ6穴)の体裁をしたページ一式とインデックスシールのみで、バインダーは別途用意する必要があります。
仏教のお経本でも、各宗派ごとに重要経典をまとめた携帯用のものがありますが、そのヒンドゥー教版と考えるとイメージしやすいと思います。また、サティア=サイ=オーガニゼーション=ジャパンからは、バジャン(讃美歌)の歌詞集も各種出版されていますが、それらよりコンパクトな体裁のヴェーダ祈祷文集です。小型軽量で、持ち運びに便利、その割に十分大きな文字が使われています。内容にはサティア=サイ=オーガニゼーション独特のマントラ等もありますが、全体としては一般によく知られたヴェーダ祈祷文を含みますので、特定の宗派に関わらず、資料としても有用かと思います。
表記は一般的な方式のローマナイズ(アクセント記号付)と、カタカナ(発音区別のための特殊符号付)との2種で、デーヴァナーガリ―文字表記はありません。また、大抵のお経本や携帯用聖書などと同様、訳注はありませんので、教義や言語の学習には、別途教えを受けることが必要です。
残念ながら必要な人は限られると思いますが、寡聞にして過去に類書があったとは聞かず、画期的な出版物です。
商品説明にもある通り、商品自体はリフィル(バイブルサイズ6穴)の体裁をしたページ一式とインデックスシールのみで、バインダーは別途用意する必要があります。
仏教のお経本でも、各宗派ごとに重要経典をまとめた携帯用のものがありますが、そのヒンドゥー教版と考えるとイメージしやすいと思います。また、サティア=サイ=オーガニゼーション=ジャパンからは、バジャン(讃美歌)の歌詞集も各種出版されていますが、それらよりコンパクトな体裁のヴェーダ祈祷文集です。小型軽量で、持ち運びに便利、その割に十分大きな文字が使われています。内容にはサティア=サイ=オーガニゼーション独特のマントラ等もありますが、全体としては一般によく知られたヴェーダ祈祷文を含みますので、特定の宗派に関わらず、資料としても有用かと思います。
表記は一般的な方式のローマナイズ(アクセント記号付)と、カタカナ(発音区別のための特殊符号付)との2種で、デーヴァナーガリ―文字表記はありません。また、大抵のお経本や携帯用聖書などと同様、訳注はありませんので、教義や言語の学習には、別途教えを受けることが必要です。
残念ながら必要な人は限られると思いますが、寡聞にして過去に類書があったとは聞かず、画期的な出版物です。
2016年9月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
このヴェーダハンドブックを購入する際は、穴タイプのバインダーが必須です。各ページがくっついていないので、穴タイプのバインダーがないとページをめくれません。大きさは、タテ9.5センチ、ヨコ17センチで穴が6つです。なので手帳くらいのサイズです。中身は、マントラがびっしりと書かれています。カタカナで振り仮名がふってあるので読みやすいと思います。しかし、「このマントラの効果は○○に効く」「このマントラは○○の際に唱える」などという説明や解説は一切書かれておらず、ただひたすらマントラのみがビッシリと敷き詰められているだけなので、ヴィーダについての予備知識をある程度持っていない人だと、困ってしまうかもしれません。しかし、内容量からすればかなりの量なので、ヴィーダを一まとめにして所持したい、、という人にとってはコンパクトで便利だと思います。字も太字でそこそこ大きくて読みやすいと思います。
2013年12月18日に日本でレビュー済み
ガーヤトリーマントラやインドのマントラに興味があり、数年前からいろいろな本を読んで、ヴェーダというものを知りました。
2年前に、ヴェーダテキスト1( ヴェーダテキスト 1 )という書籍が、同出版社から出版されていました。この本に収録されていたヴェーダに加えて、多くの新しいヴェーダやマントラが追加されていました。特に、ナマカムとチャマカムから成るルッドラムというとても長いヴェーダが収録されています。このヴェーダについては、ヴェーダテキスト1で、すごいヴェーダであることが書かれていたので、どんなヴェーダなのかと興味をもっていたところでした。有名なガーヤトリー マントラは前回と同じで収録されていますが、今回驚いたのが、13のいろいろな神様のガーヤトリー マントラというのが収録されていました。ガーヤトリーマントラって一つだけじゃなかったんですね。
今回のものは、ハンドブックということで、持ち運びが楽で、実際にヴェーダを唱えるときに使いやすいというねらいのようです。ヴェーダテキスト1は、収録内容が詳しい分サイズが大きくて、長いヴェーダでは数十ページになるので、唱えるときにページをめくるのが頻回になる印象がありました。今回のハンドブックは、全部唱えると、数時間かかりそうな長さのヴェーダやマントラが、手帳サイズに収まっていました。そのため、ヴェーダテキスト1にはあったヴェーダの意味の文章が、まったくありませんでした。文字の大きさは11ポイントくらいで、ヴェーダテキスト1より少し小さいようです(こっちがかなり大きい文字だった)。長辺綴じでページを上下にめくり、地面においていても押さえておく必要がなく、ページがひらいたままで使用できるので便利です。また、インデックスシールが付属されているので、いろいろなヴェーダを順番に唱えるときにも、すぐに該当のページを開くことができました。
この本には、唱えるための解説はほとんど何もありませんでした。ヴェーダテキスト1の方が、解説の内容は多かったです。ホームページのアドレスが記載されており、ここに書いてある無料のヴェーダクラスに参加すると、詳しく学習ができました。緊張したけど、入門クラスもあったのでよかったです。
大切に扱って、一生使い続けることができれば満足だと思う書籍でした。
2年前に、ヴェーダテキスト1( ヴェーダテキスト 1 )という書籍が、同出版社から出版されていました。この本に収録されていたヴェーダに加えて、多くの新しいヴェーダやマントラが追加されていました。特に、ナマカムとチャマカムから成るルッドラムというとても長いヴェーダが収録されています。このヴェーダについては、ヴェーダテキスト1で、すごいヴェーダであることが書かれていたので、どんなヴェーダなのかと興味をもっていたところでした。有名なガーヤトリー マントラは前回と同じで収録されていますが、今回驚いたのが、13のいろいろな神様のガーヤトリー マントラというのが収録されていました。ガーヤトリーマントラって一つだけじゃなかったんですね。
今回のものは、ハンドブックということで、持ち運びが楽で、実際にヴェーダを唱えるときに使いやすいというねらいのようです。ヴェーダテキスト1は、収録内容が詳しい分サイズが大きくて、長いヴェーダでは数十ページになるので、唱えるときにページをめくるのが頻回になる印象がありました。今回のハンドブックは、全部唱えると、数時間かかりそうな長さのヴェーダやマントラが、手帳サイズに収まっていました。そのため、ヴェーダテキスト1にはあったヴェーダの意味の文章が、まったくありませんでした。文字の大きさは11ポイントくらいで、ヴェーダテキスト1より少し小さいようです(こっちがかなり大きい文字だった)。長辺綴じでページを上下にめくり、地面においていても押さえておく必要がなく、ページがひらいたままで使用できるので便利です。また、インデックスシールが付属されているので、いろいろなヴェーダを順番に唱えるときにも、すぐに該当のページを開くことができました。
この本には、唱えるための解説はほとんど何もありませんでした。ヴェーダテキスト1の方が、解説の内容は多かったです。ホームページのアドレスが記載されており、ここに書いてある無料のヴェーダクラスに参加すると、詳しく学習ができました。緊張したけど、入門クラスもあったのでよかったです。
大切に扱って、一生使い続けることができれば満足だと思う書籍でした。
2022年2月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
980円でインドの叡智に触れる事ができます。ほぼ毎日お参りしています。