この注文でお急ぎ便、お届け日時指定便を無料体験
Amazonプライム無料体験について
新品:
¥924 税込
ポイント: 28pt  (3%)
無料配送4月6日 日曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥924 税込
ポイント: 28pt  (3%)  詳細はこちら
無料配送4月6日 日曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 4月5日にお届け(14 時間 15 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り3点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥924 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥924
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥104 税込
◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 ◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 一部を表示
配送料 ¥240 4月8日-10日にお届け(19 時間 15 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
通常2~3日以内に発送します。 在庫状況について
¥924 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥924
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

2枚目の名刺 未来を変える働き方 (講談社+α新書 696-1C) 新書 – 2015/5/21

5つ星のうち4.2 28個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥924","priceAmount":924.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"924","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Mbn1Dojh9UpZQbDiQeqIX4%2Bk5%2F8IS5WDpqERaCurL2rE7ujk6B1cAkuYr5%2Fgzr9zNm6NaTnsNTW2556s7krC5OyvwmCqjncFBj9wRonKgcDXdXqnVN4%2FZ5H6sX9ap4gWHVUBORZ0KTs%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥104","priceAmount":104.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"104","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Mbn1Dojh9UpZQbDiQeqIX4%2Bk5%2F8IS5WDrG5c5zPwPoyZPt%2B9SFAZHvugkGr4TToSmEJHCFU2oPN8e8qKiBwXZjjOqzZA7BmlHmHH3LSFdeo%2BVN6cRmviiuN7KdugdSpH2R07GwcgKLZv3BvNBcwJG8i0x7R6hqND1ZLQbvNkddGHYLqhl5U%2FIg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

ビジネスシーンにおいて、「2枚目の名刺」を持つビジネスパーソンが増えてきました。プロボノ(コンサルタントや弁護士のような専門家が知識やスキルを活かして社会貢献するボランティア活動)参加したり、NPOを立ち上げたり参加したりして、それを本業に活かしたり、仲間を増やしたりして、充実した毎日を送っているのです。この本では、「2枚目の名刺」という新しい「働き方」のすすめを具体的な方法とともに紹介します。


創発的イノベーションは「名刺」から始める!

ビジネスシーンにおいて、「2枚目の名刺」を持つビジネスパーソンが増えてきました。
「副業」や「趣味」のようなことだけではなく、プロボノ(コンサルタントや弁護士のような専門家が
知識やスキルを活かして社会貢献するボランティア活動)参加したり、NPOを立ち上げたり参加したりして、
それを本業に活かしたり、仲間を増やしたりして、充実した毎日を送っているのです。

この本では、「2枚目の名刺」という
新しい「働き方」のすすめを具体的な方法とともに紹介し、
「選択肢の多い人生」を提唱します。

著者は、日本のイノベーション研究の第一人者であると共に
六本木アカデミーヒルズで「日本元気塾」というイノベーターを養成するプログラムの
塾長を務め、現在、注目されている若きアントレプレナーを多数輩出しています。
最大10%ポイント還元:
紙書籍 まとめ買いキャンペーン

よく一緒に購入されている商品

対象商品: 2枚目の名刺 未来を変える働き方 (講談社+α新書 696-1C)
¥924
最短で4月6日 日曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,870
最短で4月6日 日曜日のお届け予定です
残り4点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥2,200
最短で4月6日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
この商品は、読みホコレが販売し、Amazon Fulfillment が発送します。
総額: $00
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の説明

著者について

1953年東京生まれ。アーク都市塾塾長を経て、2009年より日本元気塾塾長。一橋大学社会学部、経済学部卒業。同大学大学院社会学研究科修士課程修了。ハーバード大学歴史学博士号取得(PhD.)。1995年一橋大学商学部産業経営研究所教授、97年より同大学イノベーション研究センター教授。
2012年~2014年はプレトリア大学GIBS日本研究センター所長を兼務。現在、一橋大学の他に、Japan-Somaliland Open University 学長をも務める。
また、2001年より『一橋ビジネスレビュー』編集委員長を兼任している。イノベーションを核とした企業の経営戦略と発展プロセス、組織の史的研究を専門とし、多くの経営者から熱い支持を受けている。
著書は、『創発的破壊 未来をつくるイノベーション』、
『脱カリスマ時代のリーダー論』、『経営革命の構造』など多数。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 講談社 (2015/5/21)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2015/5/21
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 新書 ‏ : ‎ 192ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4062728990
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4062728997
  • 寸法 ‏ : ‎ 12.2 x 1.1 x 17.4 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.2 28個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
米倉 誠一郎
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

1953年東京生まれ。一橋大学社会学部および経済学部卒業。同大学大学院社会学研究科修士課程修了。ハーバード大学Ph.D.(歴史学)。97年より一橋大学イノベーション研究センター教授。企業経営の歴史的発展プロセス、特にイノベーションを核とした企業の経営戦略と発展プロセスを専門とし、多くの経営者から熱い支持を受けている。季刊誌『一橋ビジネスレビュー』編集委員長、六本木ヒルズにおける日本元気塾塾長も務める(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『創発的破壊 未来をつくるイノベーション(ISBN-10:4903908275)』が刊行された当時に掲載されていたものです)

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
28グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2015年9月27日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    二枚目の名刺を持つメリットと注意点(労働者と雇用側)、実際に二枚目の名刺を持って働いている人々の話がのっていた。二枚目の名刺を持つための方法論ではなく、経験談的に楽しめる一冊だった(楽しんでいるだけではなく、何か行動しないといけないんだけどね)。
    5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2021年6月26日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    自身の道を、新たに、切り開く気持ちの時に、ぜひお勧めしたい1冊!
  • 2015年5月21日に日本でレビュー済み
    3時間でいっきに読了。副業、週末起業、パラレルワークなどをテーマにした本はいろいろあったけど、さすがイノベーションの大学教授。世界のなかの日本のこれまでと、未来をわかりやすく解説しながら、二本目、三本目の矢をもつべき意義を論理的に説明してくれている。二枚目の名刺というキーワードはべたかもだが、新卒一括採用、定年まで安泰と言う図式が終わっているのは誰もが知っているところ。なのに、企業も国もそれを変えようとしない。世界の革命は、だいたい一人の革命家が起こしたものだけれど、自分の未来を変えたければ、やっぱり常識に反抗したほうが可能j性は高くなる。そのための方法を、改めてこの本から教えてもらった気がする。一人ひとりが変わって、それが大きな波になれば、国も企業も働き方も、いろんなことが変わらざるを得ないだろうし。本業はしがない会社員だけど、自分のやりたいこと、いまさらながら本気で探してみようと思った。まあ、そうしないと、確かに今の自分の未来は面白くならないから。
    16人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2022年10月20日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    「居場所を残したまま『2枚目の名刺』を持つというチョイス」を呼びかける。兼業・副業のススメということである。楠木建による著者のインタビューが面白かったので読んだ。
     残念ながら、著者がいくら「『2枚目の名刺』はいくつからでも遅くない!」と言っても、これは若者、百歩譲っても働き盛りの人間まで向けの本で、そろそろ「1枚目の名刺」も使わなくなるかという私には縁遠かった。
     金儲けを忌避する学生に対する「会社は一人でも多くの消費者に選ばれるために、いい商品やサービスをつくり、必死の努力で価格を下げ、そして収益を上げ、税金を納める。それは経済の根幹をなす大事な仕事」だという箇所にはなるほどと思った(私も、ともすると企業性悪説に傾くので)。
     また、ソーシャル・ビジネスで「一番必要なのは『ビジネス能力』」というのも同感。熱意だけでは世の中は動かないだろう。
     「優秀な人材が一番大切にするのは自由だ。そして、義理人情とノブリス・オブリージュだ。」とあって、自由は分かるけれど、優秀な人材が義理人情とノブリス・オブリージュをそんなに大切にしているのかな。