プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,760¥1,760 税込
ポイント: 106pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,760¥1,760 税込
ポイント: 106pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥54
中古品:
¥54

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
水中を撮る!「写真の学校」 単行本(ソフトカバー) – 2010/7/17
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,760","priceAmount":1760.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,760","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"hWW%2FYwsLike%2B2wWdibIWmPMd%2BBIEoWKpp631xh5HXS26YYCJ2zblRH1yA84xkgCQ1nsUq7c1MHxPFiXi9hneeVpLISXxoKXXxMUcZdkChrOcppWvEbvfEkJUPAy%2FkejJahxlzZYwsbQ%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥54","priceAmount":54.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"54","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"hWW%2FYwsLike%2B2wWdibIWmPMd%2BBIEoWKp97v6uL4zHuv4uHVxSUH9ai1QTq6ivIisNbbdjhyp9pBn%2F33WPK4nfbkWCeGohAr4jgUF3fW32X8STQnjPrM2fT7WbxwnAoho5KvIgEwf8a4f9wIpF0y0CbSFYgd9VNh%2FuCZL7gp7L57d5ZCR8RTPLfye4yR4d7UB","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
防水型コンパクトデジタルカメラの普及で、水中写真がより身近な存在になった。技術革新に対応した新しい水中写真撮影の教科書。
一眼レフ、ハウジング、ダイビング機材・・・これまで水中写真撮影に必要だった完全装備だけでなく、防水コンデジと素潜りでも美しい水中写真は撮れる。
写真技法書「写真の学校」シリーズの1冊として、水中フォトグラファーが持つテクニックを余すことなく公開。初級者~中上級者までカバー。美しい水中写真を多数掲載。
一眼レフ、ハウジング、ダイビング機材・・・これまで水中写真撮影に必要だった完全装備だけでなく、防水コンデジと素潜りでも美しい水中写真は撮れる。
写真技法書「写真の学校」シリーズの1冊として、水中フォトグラファーが持つテクニックを余すことなく公開。初級者~中上級者までカバー。美しい水中写真を多数掲載。
- 本の長さ240ページ
- 言語日本語
- 出版社雷鳥社
- 発売日2010/7/17
- ISBN-104844135422
- ISBN-13978-4844135425
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
水中フォトグラファー。那覇在住。日本写真芸術専門学校卒業後、フリーランスとして活躍。「サンデー毎日」「月刊ダイバー」「ニュートン」などの雑誌媒体に寄稿。著書としては「おさかな接近術」」(阪急コミュニケーションズ)などがある。英国Natural History Museum/BBC Wildlife Magazine主催の“Wildlife Photographer of the Year 2004”で「Runner Up」受賞。
登録情報
- 出版社 : 雷鳥社 (2010/7/17)
- 発売日 : 2010/7/17
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 240ページ
- ISBN-10 : 4844135422
- ISBN-13 : 978-4844135425
- Amazon 売れ筋ランキング: - 787,730位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年4月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
初心者向けとして、参考ななりました ただ少し古いので、最近の機種での改定が待ち遠しいです
2016年7月10日に日本でレビュー済み
基本的なテクニックを理解しました。とても参考になる良い本でした。
2011年1月29日に日本でレビュー済み
陸上でカメラをやっていてある程度知識のある人には物足りないかもしれない。アングル、構図、「広角レンズとは」というようなある程度陸上と共通すると言って良い内容が多い。もう少しレンズを替えた実際の作例、どういうときにどうやって外部ストロボを当てるとこうなる、とか水中での逆光の扱いなど機材と水中テクニックを結びつけた内容を求めている人も多いのではないかな、と思い星3。
2010年10月16日に日本でレビュー済み
一度目は、新宿にて立ち読みにてほとんど読み切りました。
昨日また手にとり、やはり手元に置いておこうと購入しました。
彼女も水中写真をとるので、2人で活用したいと思います。
昨日また手にとり、やはり手元に置いておこうと購入しました。
彼女も水中写真をとるので、2人で活用したいと思います。