プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,650¥1,650 税込
ポイント: 99pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,650¥1,650 税込
ポイント: 99pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥1,253
中古品:
¥1,253

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
はじめてのゼンタングル 単行本(ソフトカバー) – 2014/12/20
さとう いずみ
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,650","priceAmount":1650.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,650","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"0%2BXPKYTd%2BPTRZdwdSsijoxmLU13JGUA9YZ0H7I%2BPwonxiSQ8AlFAPbIxlOsngnNutV1p8BlayJKLxAT91XW2gzloqZnYYHWSNmqEwDixajDrCz0X3Al8b2MiEDyVZrNtg2tThsMlInA%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,253","priceAmount":1253.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,253","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"0%2BXPKYTd%2BPTRZdwdSsijoxmLU13JGUA9bHtaTpseqdyJYUSwttbDlP9DgZK43%2BNRFbBzewu6QLSWf4HLlkVYDVu26s4TP1D7vjdjWl8PIkTivsC8EmE2bFlNTwWLD5sNdXnOcpv68CT0wmFAVDm2fYw%2FArK3M65EtSKipoBUAkz59hoFKW9Vgg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
本書では、100種類の公式パターンを描き順からアレンジ方法まで、絵心のない方にも描きやすいように、わかりやすくご紹介しています。さらに、ホワイトタイルに描く形式にとどまらず、ブラックタイルやゼンダラの描き方もご紹介。最終章では、ゼンタングルを使ってつくるギフトアイテムもご提案しています。はじめてゼンタングルに挑戦される方から、ゼンタングルの基礎をおさえておきたい方、もっといろいろなアレンジを楽しみたいと思っていらっしゃる方まで幅広い読者の皆様にお楽しみ頂ける1冊です。
- 本の長さ112ページ
- 言語日本語
- 出版社自由国民社
- 発売日2014/12/20
- 寸法25.7 x 2 x 18.2 cm
- ISBN-104426118867
- ISBN-13978-4426118860
よく一緒に購入されている商品

¥1,430¥1,430
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
出版社より



![]() |
![]() |
|
---|---|---|
はじめてのゼンタングル | 小さなピースで楽しむゼンタングル レティキュラ&フラグメント | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.3
158
|
5つ星のうち4.1
45
|
価格 | ¥1,650¥1,650 | ¥1,760¥1,760 |
絵心がなくても簡単なパターンを繰り返し描くだけで、誰でも美しいアートが楽しめる方法を紹介。紙とペンがあればすぐ始められます。 | ゼンタングルの新しい楽しみ方をご紹介する本です。1マス1マス簡単なパターンを繰り返し描くだけで誰にでもアート作品が作れます。 |
商品の説明
著者について
ゼンタングル認定講師 (CZT / Certified Zentangle Teacher) フリーアナウンサーとして、テレビ・ラジオで活躍後、1990年に渡米。 グラフィックデザインの勉強を始めアートの世界へ。UCLA Extensionグラフィックデザインコース修了。2010年にZentangleR に出会い、翌年日本人最初の認定講師となる。ロサンゼルス、サンディエゴをはじめ日本各地でもゼンタングルの魅力を伝えるべく教室を開催中。米国、カリフォルニア州在住。 ウェブサイト http://izumisato.com/ ブログ「さとういずみのタングルダイアリー」http://blog.izumisato.com/ ツイッター さとういずみ@tangleJapan
登録情報
- 出版社 : 自由国民社 (2014/12/20)
- 発売日 : 2014/12/20
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 112ページ
- ISBN-10 : 4426118867
- ISBN-13 : 978-4426118860
- 寸法 : 25.7 x 2 x 18.2 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 7,327位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 32位趣味・実用の絵画 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
イメージ付きのレビュー
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年12月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
キレイな本が届きました。内容もよく、楽しく全タングルができそうです。
2022年12月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
面白いです。集中出来ます。
2023年11月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
はじめてゼンタングルの本を買いましたが、良いなと思います。
いい勉強になると思うので買って良かったです。
いい勉強になると思うので買って良かったです。
2023年9月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
全くゼンタングルを全く知らない人でも 取っ掛かりやすく 読みやすく 描きやすいHow to本だと思います。
step by step も とても丁寧に説明されていて 迷うことなく描けると思います。
step by step も とても丁寧に説明されていて 迷うことなく描けると思います。
2023年6月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
中古品ということでどんな状態なのか不安でしたが想像していたより綺麗で買って良かったです。
配送も予定日通りでした。
配送も予定日通りでした。
2022年1月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
なかなかオリジナルの発想があまい浮かばないので、参考にいろんな模様を考えるのが楽しかったです。
2022年10月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
夜遅く注文したのに翌日届きました。なので欲しいと思った気持ちが醒めてないうちに手にした訳です。
わかりやすく完成作品らしきものが毎日1~2作づつ仕上がっていました。それから何日たったでしょう?
自分は飽きやすい性格らしく今はあまり手にしていません。
インターネットの画像検索で「ゼンタリング」と打ち込み 人の作品を鑑賞していると自分のとはだいぶ違うと思います。この本に従順に 毎日頑張る気持ちになれると良いのだけど……
2014年第1刷発行なので最近編集されたものが見たいと思います。
わかりやすく完成作品らしきものが毎日1~2作づつ仕上がっていました。それから何日たったでしょう?
自分は飽きやすい性格らしく今はあまり手にしていません。
インターネットの画像検索で「ゼンタリング」と打ち込み 人の作品を鑑賞していると自分のとはだいぶ違うと思います。この本に従順に 毎日頑張る気持ちになれると良いのだけど……
2014年第1刷発行なので最近編集されたものが見たいと思います。