OAD目当てで買いました
僕はifストーリーだとは解釈しておらず
蝶が飛んでいるところから 胡蝶の夢 白昼夢 の話だと思います
映像作家が昔から好むテーマなのでWITのスタッフによる映像化が楽しみでした
コミカライズが出た時から時間が経っているので導入が18巻のシーンなのは見どころです
可愛い子供時代の穏やかさとまとわりついて離れない死の影の対比落差がとても不気味
地味ですがハイエンドスタジオでなければ描けない細やかさで
後半の謎の鏡男と出会いまでのテンションの上げ方が上手くて流石
石川由依さんの声が被るところから彼は文字通り誰でもない鏡で自分自身であることがわかる
30分尺で素晴らしくまとまったアニメでした
とはいえエンターテイメント大作の進撃の巨人を求めている人にはお薦めできないです
アート映画やインディーズ映画を見る気分で見れる人にはお薦め

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
DVD付き 進撃の巨人(26)限定版 (講談社キャラクターズライツ) コミック – 2018/8/9
諫山 創
(著)
アニメ「進撃の巨人」の脚本家である瀬古浩司が書き下ろしたスピンオフ・ノベル「進撃の巨人 LOST GIRLS」より、「Lost in the cruel world(ミカサ外伝)」をWIT STUDIOが完全アニメ化!
「Lost in the cruel world(ミカサ外伝)」について
アニメ「進撃の巨人」のBlu-ray、DVD第3巻の初回特典として、収録されていたビジュアル・ノベル。同じくBlu-ray、DVD第6巻の初回特典で収録された「Wall Sina, Goodbye(アニ外伝)」と合わせて、シナリオを担当した瀬古浩司によって、2014年には「小説 進撃の巨人 LOST GIRLS」(KCデラックス)として刊行された。
【キャスト】ミカサ(CV: 石川由依) ほか
【スタッフ】監督: 肥塚正史、脚本:瀬古浩司、キャラクターデザイン:浅野恭司、制作会社:WIT STUDIO
【あらすじ】ミカサは絶望の淵で幸せな哀しい夢を見る。あの日も雨がふっていたーー。
844年、ミカサとエレンの「そうであったかもしれない始まりの物語」。
「Lost in the cruel world(ミカサ外伝)」について
アニメ「進撃の巨人」のBlu-ray、DVD第3巻の初回特典として、収録されていたビジュアル・ノベル。同じくBlu-ray、DVD第6巻の初回特典で収録された「Wall Sina, Goodbye(アニ外伝)」と合わせて、シナリオを担当した瀬古浩司によって、2014年には「小説 進撃の巨人 LOST GIRLS」(KCデラックス)として刊行された。
【キャスト】ミカサ(CV: 石川由依) ほか
【スタッフ】監督: 肥塚正史、脚本:瀬古浩司、キャラクターデザイン:浅野恭司、制作会社:WIT STUDIO
【あらすじ】ミカサは絶望の淵で幸せな哀しい夢を見る。あの日も雨がふっていたーー。
844年、ミカサとエレンの「そうであったかもしれない始まりの物語」。
- 本の長さ192ページ
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日2018/8/9
- 寸法13.9 x 3.1 x 19.4 cm
- ISBN-104063970493
- ISBN-13978-4063970494
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年9月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
特典目当てで購入しましたが、本編も面白く、もちろん特典も面白いです。ミカサファンはこれを買うべき!
2018年8月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ほぼネタバレ…買う気失せる。これから買う人、読む人、観る人の気持ち、分かります?
2018年8月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ネタバレになるので、ここでは名前は一切書きませんが、最後まで生きていて欲しかった、愛すべき仲間が一人旅立ちます。まさかこんなところでこの子が・・・ショックでした。ずっとずっとみんなと一緒にいて欲しかったのに・・・。あとエレン、君が今やってる事は、最初に巨人達(ベルトルトやライナー)にされた事と何が違うの?だんだん巨人に立ち向かうヒーローではなくなってきている感のあるエレン、これからどうなってしまうんでしょうか?
2018年8月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
マンガ本編は・・・先の見えない泥沼と絶望。手にしたものと零れ落ちたもの。ストレスも計り知れない。ある意味で本当に進撃らしい濃度溢れた巻でした
DVDは、どうせなら物凄くはっちゃけてほしかった、って思います。3期も放映中で作品全体にシリアス感満載なので、スクールカーストギャグでバランス取ってもよかったかな、とは思います。まぁ、今までのコミック付属を視聴して、ストックが貯まればスピンオフの流れかもしれませんが、そちらも期待したいです
あと、今後円盤付属にするならBDもそろそろ検討して欲しいですね(もしくは、既刊付属版をBDリニューアルしてBOX化、とか)
DVDは、どうせなら物凄くはっちゃけてほしかった、って思います。3期も放映中で作品全体にシリアス感満載なので、スクールカーストギャグでバランス取ってもよかったかな、とは思います。まぁ、今までのコミック付属を視聴して、ストックが貯まればスピンオフの流れかもしれませんが、そちらも期待したいです
あと、今後円盤付属にするならBDもそろそろ検討して欲しいですね(もしくは、既刊付属版をBDリニューアルしてBOX化、とか)
2018年8月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
コミックは最高なんですが、ここではDVDの評価を。
もともと原作を知っていたのであまり期待はしてませんでしたが、当たり前といえばそれまでですが、特に目新しいこともありませんでした。
避けられないエレンの死を避けようとパラレルワールドに入り込むミカサという設定。
本編でもやっぱりエレンは助からないんだろうか…ってことと、
ループ説は本当だったのかな?
など改めて思ったものの、
このビデオのパラレルワールドの設定自体が面白くないので、ちょっとツライ。
どうせパラレルワールドに入るなら、スクールカーストのアニメが観たいです!!!
アニとミカサが絡むもう一つの短編の方が観たかったかな。
もともと原作を知っていたのであまり期待はしてませんでしたが、当たり前といえばそれまでですが、特に目新しいこともありませんでした。
避けられないエレンの死を避けようとパラレルワールドに入り込むミカサという設定。
本編でもやっぱりエレンは助からないんだろうか…ってことと、
ループ説は本当だったのかな?
など改めて思ったものの、
このビデオのパラレルワールドの設定自体が面白くないので、ちょっとツライ。
どうせパラレルワールドに入るなら、スクールカーストのアニメが観たいです!!!
アニとミカサが絡むもう一つの短編の方が観たかったかな。
2018年8月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
箱入りの商品にも関わらず、袋に入れただけの梱包だったために箱がつぶれていました。
通常の本なら送料の関係で仕方ないかと思いますが、限定で箱入りなどを考慮してもらいたいです。
心配なので次は頼みません。
通常の本なら送料の関係で仕方ないかと思いますが、限定で箱入りなどを考慮してもらいたいです。
心配なので次は頼みません。
2018年9月1日に日本でレビュー済み
昔出たビジュアルノベルをご覧になっていると真新しさは感じないと思います
内容はともかくDVDの出来は素晴らしいです。アニメ班の技術がOVAにも反映されているのでその時点で嬉しかったです
最終的にはエレンば死亡します。その時の詳細がノベルにはあったと記憶していましたがこっちではアルミンが語るだけで悲壮感もクソもないです
ミカサが覚醒せずか弱い女の子のままだっただけでここまでエレンがズタボロにしばき倒されるとはw
本当にエレンは普通の男の子だったのですね
本編の方でも実はミカサに兄弟ができていたはずなのに…とおもうと悲しいですね
イエーガー先生が家に来ていた理由はif版と同じであると解釈しました
内容はともかくDVDの出来は素晴らしいです。アニメ班の技術がOVAにも反映されているのでその時点で嬉しかったです
最終的にはエレンば死亡します。その時の詳細がノベルにはあったと記憶していましたがこっちではアルミンが語るだけで悲壮感もクソもないです
ミカサが覚醒せずか弱い女の子のままだっただけでここまでエレンがズタボロにしばき倒されるとはw
本当にエレンは普通の男の子だったのですね
本編の方でも実はミカサに兄弟ができていたはずなのに…とおもうと悲しいですね
イエーガー先生が家に来ていた理由はif版と同じであると解釈しました