この映画を語るだけヤボというもの。
多くを語らずとも、世界中で認める西部劇の名作です。
従って私ごときがレビューする必要がないほど,多くの方がこの作品に対してレビューしていますので,私は画質の比較についてレビューしたいと思います。
西部劇の名作と知られるこの作品ですが、ソフト面では昔から酷い作品として有名でした。
ソフト化される度に購入しガッカリの連続。
VHSテープ、レーザーディスクの時代は、画質がピンボケのようなフォーカスが甘いような画質で、色も発色が悪くかなり劣化したようなマスターを使っていたせいか、名作なのに評判は最悪でした。
そしてDVDの時代に入りましたが、やはり画質はイマイチでシャープさに欠ける画質でした。
そしてようやくニューマスター版DVDの発売になりましたが、やはりパッとしない画質でした。
新たなハードの開発によって解像度が上がった分の画質アップはありましたが,今回とうとうブルーレイの発売まで来ました。
ご覧になった他のレビュアーの方が、詳しくレビューしているように、日本語字幕の入った日本版としては最高画質です。
かなりシャープな映像になって、ブルーレイ画質としてその解像度のぶん綺麗に感じる映像です。
DVDと比較すると向上した画質に驚きます。
しかし、暗い場面では黒つぶれするような感じで、暗い部分はハッキリとディティールが分からないシーンが多くあります。
おそらく販売元が手に入れられる最高のマスターを使ったようですが、北米版のワーナー版ブルーレイと比較するとその差は歴然とします。
北米版のワーナー版ブルーレイはレストアもされていることから、フィルムのキズやホコリなどの映り込みはほぼありません。
古い作品だけにフィルム・グレイン(フィルムの粒子)が目立つかと思いきや、それすらも殆どない綺麗な画質です。
ただし字幕はありません!
この日本版ブルーレイは、それなりの画質アップはあるものの、フィルムキズやホコリがかなり目立ち、発色もあまり良くなく軍服の色などは黒に近い紺色に見えます。
買って損はないかと思いますが、ファンならば北米版も購入することをお勧めします。
キャプチャー画像も参考にしてみてください。
ようやく鑑賞に堪えられるほどの画質にアップしたことに対して星5つとしました。
出来れば北米版が手に入れられるうちに購入しておいた方が良いでしょう。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
こちらからもご購入いただけます
追加されました
追加されませんでした
追加されました
追加されませんでした
黄色いリボン THE RKO COLLECTION [Blu-ray]
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥3,980","priceAmount":3980.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3,980","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"aAKSEFlH%2BRmBl4NFIN%2FXWPmZ1vy%2FGsjnuNivftGObyJ0HJYty4AnlgTpDshiqc8KBGLy4lAh5UHVFrge%2BToIBkIDZluVe%2BKs2xyzR3CGCzVAIAwLpZ3uTE9lS5BzbMrCJttK5Sr%2BUZQ5HAuwA6TflGz5SZFBRrfV0A6H66%2B1qRTIFtn5zU9UlQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | Blu-ray, 色, 字幕付き, ブラック&ホワイト |
コントリビュータ | ヴィクター・マクラグレン, ジョン・フォード, ベン・ジョンソン, ジョン・エイガー, ハリー・ケリーJr., ジョン・ウェイン, ジョーン・ドルー |
言語 | 英語 |
稼働時間 | 1 時間 43 分 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
ハリウッド黄金時代を支えた伝説的映画スタジオRKOの傑作集をHDマスターで連続リリース!
ジョン・フォードが西部への愛を高らかに謳いあげた“騎兵隊三部作"の第二作にして詩情西部劇の最高峰。
【内容】
数々の武勲を残し、隊員から敬愛される砦の老大尉ネイサンは退役を数日後にひかえ、東部へ向かう隊長の妻と姪を護衛する任務につく。亡き妻と息子の墓に別れを告げ、彼らは東部へと馬を向けるか、シャイアン族が立ちはだかる。やむなく砦へと引き返し、ネイサンの退役を迎える。しかし、彼の退役に贈られた時計が、まだ彼に残され任期を教える。ネイサンは退役までの残り四時間でシャイアン族討伐にすべてを賭けるのだった。
【作品情報】
監督:ジョン・フォード
脚本:フランク・S・ニュージェント、ローレンス・スターリングス/撮影:ウィンストン・ホーク/音楽:リチャード・ヘイゲマン
出演:ジョン・ウェイン
ジョーン・ドルー
ジョン・エイガー
ベン・ジョンソン
ハリー・ケリーJr.
ヴィクター・マクラグレン
【スペック】
製作国:アメリカ、103分、カラー、日本語字幕、英語音声、製作年:1949年
4:3スタンダード
1949年度 アカデミー賞撮影(カラー)賞受賞
解説リーフレット【執筆者:遠山純生(映画評論家)、川本徹(映画評論家)】
登録情報
- アスペクト比 : 1.33:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 英語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 99.79 g
- EAN : 4933672246703
- 製造元リファレンス : 43296-66848
- 監督 : ジョン・フォード
- メディア形式 : Blu-ray, 色, 字幕付き, ブラック&ホワイト
- 時間 : 1 時間 43 分
- 発売日 : 2016/4/8
- 出演 : ジョン・ウェイン, ジョーン・ドルー, ジョン・エイガー, ベン・ジョンソン, ハリー・ケリーJr.
- 字幕: : 日本語
- 販売元 : IVC,Ltd.(VC)(D)
- ASIN : B019T7ZP5O
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 103,041位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 508位外国の西部劇映画
- - 8,013位ブルーレイ 外国映画
- - 8,042位外国のアクション映画
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

5 星
日本版としては最高画質!しかし
この映画を語るだけヤボというもの。多くを語らずとも、世界中で認める西部劇の名作です。従って私ごときがレビューする必要がないほど,多くの方がこの作品に対してレビューしていますので,私は画質の比較についてレビューしたいと思います。西部劇の名作と知られるこの作品ですが、ソフト面では昔から酷い作品として有名でした。ソフト化される度に購入しガッカリの連続。VHSテープ、レーザーディスクの時代は、画質がピンボケのようなフォーカスが甘いような画質で、色も発色が悪くかなり劣化したようなマスターを使っていたせいか、名作なのに評判は最悪でした。そしてDVDの時代に入りましたが、やはり画質はイマイチでシャープさに欠ける画質でした。そしてようやくニューマスター版DVDの発売になりましたが、やはりパッとしない画質でした。新たなハードの開発によって解像度が上がった分の画質アップはありましたが,今回とうとうブルーレイの発売まで来ました。ご覧になった他のレビュアーの方が、詳しくレビューしているように、日本語字幕の入った日本版としては最高画質です。かなりシャープな映像になって、ブルーレイ画質としてその解像度のぶん綺麗に感じる映像です。DVDと比較すると向上した画質に驚きます。しかし、暗い場面では黒つぶれするような感じで、暗い部分はハッキリとディティールが分からないシーンが多くあります。おそらく販売元が手に入れられる最高のマスターを使ったようですが、北米版のワーナー版ブルーレイと比較するとその差は歴然とします。北米版のワーナー版ブルーレイはレストアもされていることから、フィルムのキズやホコリなどの映り込みはほぼありません。古い作品だけにフィルム・グレイン(フィルムの粒子)が目立つかと思いきや、それすらも殆どない綺麗な画質です。ただし字幕はありません!この日本版ブルーレイは、それなりの画質アップはあるものの、フィルムキズやホコリがかなり目立ち、発色もあまり良くなく軍服の色などは黒に近い紺色に見えます。買って損はないかと思いますが、ファンならば北米版も購入することをお勧めします。キャプチャー画像も参考にしてみてください。ようやく鑑賞に堪えられるほどの画質にアップしたことに対して星5つとしました。出来れば北米版が手に入れられるうちに購入しておいた方が良いでしょう。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年12月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入

この映画を語るだけヤボというもの。
多くを語らずとも、世界中で認める西部劇の名作です。
従って私ごときがレビューする必要がないほど,多くの方がこの作品に対してレビューしていますので,私は画質の比較についてレビューしたいと思います。
西部劇の名作と知られるこの作品ですが、ソフト面では昔から酷い作品として有名でした。
ソフト化される度に購入しガッカリの連続。
VHSテープ、レーザーディスクの時代は、画質がピンボケのようなフォーカスが甘いような画質で、色も発色が悪くかなり劣化したようなマスターを使っていたせいか、名作なのに評判は最悪でした。
そしてDVDの時代に入りましたが、やはり画質はイマイチでシャープさに欠ける画質でした。
そしてようやくニューマスター版DVDの発売になりましたが、やはりパッとしない画質でした。
新たなハードの開発によって解像度が上がった分の画質アップはありましたが,今回とうとうブルーレイの発売まで来ました。
ご覧になった他のレビュアーの方が、詳しくレビューしているように、日本語字幕の入った日本版としては最高画質です。
かなりシャープな映像になって、ブルーレイ画質としてその解像度のぶん綺麗に感じる映像です。
DVDと比較すると向上した画質に驚きます。
しかし、暗い場面では黒つぶれするような感じで、暗い部分はハッキリとディティールが分からないシーンが多くあります。
おそらく販売元が手に入れられる最高のマスターを使ったようですが、北米版のワーナー版ブルーレイと比較するとその差は歴然とします。
北米版のワーナー版ブルーレイはレストアもされていることから、フィルムのキズやホコリなどの映り込みはほぼありません。
古い作品だけにフィルム・グレイン(フィルムの粒子)が目立つかと思いきや、それすらも殆どない綺麗な画質です。
ただし字幕はありません!
この日本版ブルーレイは、それなりの画質アップはあるものの、フィルムキズやホコリがかなり目立ち、発色もあまり良くなく軍服の色などは黒に近い紺色に見えます。
買って損はないかと思いますが、ファンならば北米版も購入することをお勧めします。
キャプチャー画像も参考にしてみてください。
ようやく鑑賞に堪えられるほどの画質にアップしたことに対して星5つとしました。
出来れば北米版が手に入れられるうちに購入しておいた方が良いでしょう。
多くを語らずとも、世界中で認める西部劇の名作です。
従って私ごときがレビューする必要がないほど,多くの方がこの作品に対してレビューしていますので,私は画質の比較についてレビューしたいと思います。
西部劇の名作と知られるこの作品ですが、ソフト面では昔から酷い作品として有名でした。
ソフト化される度に購入しガッカリの連続。
VHSテープ、レーザーディスクの時代は、画質がピンボケのようなフォーカスが甘いような画質で、色も発色が悪くかなり劣化したようなマスターを使っていたせいか、名作なのに評判は最悪でした。
そしてDVDの時代に入りましたが、やはり画質はイマイチでシャープさに欠ける画質でした。
そしてようやくニューマスター版DVDの発売になりましたが、やはりパッとしない画質でした。
新たなハードの開発によって解像度が上がった分の画質アップはありましたが,今回とうとうブルーレイの発売まで来ました。
ご覧になった他のレビュアーの方が、詳しくレビューしているように、日本語字幕の入った日本版としては最高画質です。
かなりシャープな映像になって、ブルーレイ画質としてその解像度のぶん綺麗に感じる映像です。
DVDと比較すると向上した画質に驚きます。
しかし、暗い場面では黒つぶれするような感じで、暗い部分はハッキリとディティールが分からないシーンが多くあります。
おそらく販売元が手に入れられる最高のマスターを使ったようですが、北米版のワーナー版ブルーレイと比較するとその差は歴然とします。
北米版のワーナー版ブルーレイはレストアもされていることから、フィルムのキズやホコリなどの映り込みはほぼありません。
古い作品だけにフィルム・グレイン(フィルムの粒子)が目立つかと思いきや、それすらも殆どない綺麗な画質です。
ただし字幕はありません!
この日本版ブルーレイは、それなりの画質アップはあるものの、フィルムキズやホコリがかなり目立ち、発色もあまり良くなく軍服の色などは黒に近い紺色に見えます。
買って損はないかと思いますが、ファンならば北米版も購入することをお勧めします。
キャプチャー画像も参考にしてみてください。
ようやく鑑賞に堪えられるほどの画質にアップしたことに対して星5つとしました。
出来れば北米版が手に入れられるうちに購入しておいた方が良いでしょう。
このレビューの画像
















2016年5月2日に日本でレビュー済み
DVD時代からラインナップは素晴らしいのだが画質がいまいちな IVC。
人柱になるため購入しました。
ブルーレイを再生すると本編の前に Lobser のロゴこの会社を知っている人がおられたら教えてください。
数秒間BGMのみで映像は無し>
解像度はよく DVD と一線を画します。オープニングタイトルのひものほつれ、顔の皺もはっきり見えます。
発色はこれまでのソフトよりずいぶん良好です。
ただし画面が暗めで室内に入ると制服と室内の影の別がつかない程です。紺色の制服なのでどこまでが腕かもわからない。
フィルムのキズはかなり多目です、修復は行っていないようです。かなり大きなキズもあります。
全体の印象としては退色の少なめなフィルムで光量をけちった二番館で観てるといったところです。
あといい加減なチャプターはどうにかしてください、適当に設定してあるようにしかみえないし、
チャプターのサムネイルもわかりにくい。
ネット上でWOWOWと同じマスターといった発言もありますがキズの付具合・フィルムの退色からは別物とおもいます。
これまでのDVDや先日のWOWOWの放映に比べると格段に画質は向上しています。
3000円というのが妥当な価格のような気がします、5000円ならもっとがんばりましょう。
ただ、本音としては出してくれてありがとうです。世界初のBDソフトですし。
追補:
アメリカでRKOの版権を持つワーナーからBDがでました、買いました。
西部の風景が実に美しい。
制服の色つぶれもありません。
やっとこの映画のすばらしさを堪能できます。
日本版で内容をざっと理解したら、米版で鑑賞しなおしましょう。
というわけで評価は 3.8から3.0に変更。
人柱になるため購入しました。
ブルーレイを再生すると本編の前に Lobser のロゴこの会社を知っている人がおられたら教えてください。
数秒間BGMのみで映像は無し>
解像度はよく DVD と一線を画します。オープニングタイトルのひものほつれ、顔の皺もはっきり見えます。
発色はこれまでのソフトよりずいぶん良好です。
ただし画面が暗めで室内に入ると制服と室内の影の別がつかない程です。紺色の制服なのでどこまでが腕かもわからない。
フィルムのキズはかなり多目です、修復は行っていないようです。かなり大きなキズもあります。
全体の印象としては退色の少なめなフィルムで光量をけちった二番館で観てるといったところです。
あといい加減なチャプターはどうにかしてください、適当に設定してあるようにしかみえないし、
チャプターのサムネイルもわかりにくい。
ネット上でWOWOWと同じマスターといった発言もありますがキズの付具合・フィルムの退色からは別物とおもいます。
これまでのDVDや先日のWOWOWの放映に比べると格段に画質は向上しています。
3000円というのが妥当な価格のような気がします、5000円ならもっとがんばりましょう。
ただ、本音としては出してくれてありがとうです。世界初のBDソフトですし。
追補:
アメリカでRKOの版権を持つワーナーからBDがでました、買いました。
西部の風景が実に美しい。
制服の色つぶれもありません。
やっとこの映画のすばらしさを堪能できます。
日本版で内容をざっと理解したら、米版で鑑賞しなおしましょう。
というわけで評価は 3.8から3.0に変更。
2016年3月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ボクは大のジョン・フォード作品のファンで、また大のジョン・ウェイン
ファンでもあります。
この2人の黄金コンビによる作品は枚挙にいとまがありませんが、中でも
「静かなる男」と並んでいちおしの映画です。
その両方の映画に出演しているビクター・マクラグレンも大好きです!
西部劇と言っても、早打ちガンマンが悪の一味と対決するといった派手
ガンファイトものではなく、騎兵隊の日常と退役間近の老大尉と部下の
交流を描いた「ジョン・フォードならでは」の詩情豊かな西部劇です。
ほんわかと暖かく、それでいて男らしく、ユーモアにあふれた傑作です。
ブルーレイ発売を本当にうれしく思います。
ファンでもあります。
この2人の黄金コンビによる作品は枚挙にいとまがありませんが、中でも
「静かなる男」と並んでいちおしの映画です。
その両方の映画に出演しているビクター・マクラグレンも大好きです!
西部劇と言っても、早打ちガンマンが悪の一味と対決するといった派手
ガンファイトものではなく、騎兵隊の日常と退役間近の老大尉と部下の
交流を描いた「ジョン・フォードならでは」の詩情豊かな西部劇です。
ほんわかと暖かく、それでいて男らしく、ユーモアにあふれた傑作です。
ブルーレイ発売を本当にうれしく思います。
2016年11月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
RKO COLLECTIONと銘打ちながら、何故、冒頭にRKO(製作・配給)の会社ロゴが無いのですか?。 dvd版もいきなりタイトルロールから始まりますが? 其処に拘るのは、その部分に音楽または効果音が、作品に依っては入っているからです。500円の台湾製や香港製なら了解済の購入ですから。 曲がりなりにも日本の会社でしょう。10倍の料金を取っているのですよ。 原盤買付け及び製品化された物のチェックはしていなのでしょうか。 アカデミー撮影賞を受賞した作品が泣いてます。特に雷雨の中荒野を行軍するシーン(暗過ぎて人物の見分けがつかん)
映写機のチェンジマークは気になりませんが、一番駄目なのは、その前の場面のグジャグジャ傷は何なのですか。説明してください。 レビューで5点を付けている方が居ますが、それは作品の妥当な評価であり、商品の評価ではありません。商品の点をつけるすれば(販売価格と併せて)0点と言いたい所ですが、辛うじて1点です。今後、中途半端な製品化はやめて下さい。
映写機のチェンジマークは気になりませんが、一番駄目なのは、その前の場面のグジャグジャ傷は何なのですか。説明してください。 レビューで5点を付けている方が居ますが、それは作品の妥当な評価であり、商品の評価ではありません。商品の点をつけるすれば(販売価格と併せて)0点と言いたい所ですが、辛うじて1点です。今後、中途半端な製品化はやめて下さい。
2017年10月15日に日本でレビュー済み
この映画はジョン・ウェインが前作で
演じたインディアンを知り尽くした将校
の晩年といった老大尉に扮しているのだ
が、その人柄を物語の中枢にすえて
いるので、すばらしいアクションや戦闘
場面がありながら、主要な登場人物が
一人も死なないという、西部劇では珍
しい扱いがされていたのではないだろ
うか。この映画は監督の西部への思い
いれがいろいろなシーンを作ってたと
思います。
演じたインディアンを知り尽くした将校
の晩年といった老大尉に扮しているのだ
が、その人柄を物語の中枢にすえて
いるので、すばらしいアクションや戦闘
場面がありながら、主要な登場人物が
一人も死なないという、西部劇では珍
しい扱いがされていたのではないだろ
うか。この映画は監督の西部への思い
いれがいろいろなシーンを作ってたと
思います。
2016年11月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
勿論 正規盤DVD所有していますが、イマイチ画質が!スクリーンで見た感動が得られず
迷いなく 購入!
輸入盤ブルーレイも高うにゅういたしましたが(此方はリマスター盤なのか画質はこちらの方賀いいが)
国内盤は最良のネガフィルムからのブルーレイ化?
フィルム巻のチェンジマーク等が有り!昔映画館で見た感じを思いだした!
画質も大変良い!
フォードファン 必見のブルーレイ盤!
迷いなく 購入!
輸入盤ブルーレイも高うにゅういたしましたが(此方はリマスター盤なのか画質はこちらの方賀いいが)
国内盤は最良のネガフィルムからのブルーレイ化?
フィルム巻のチェンジマーク等が有り!昔映画館で見た感じを思いだした!
画質も大変良い!
フォードファン 必見のブルーレイ盤!
2016年11月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
他の方のレビューが、あまりかんばしくないので購入を躊躇しておりました。
しかし「黄色いリボン」のブルーレイは、これしかないので思い切って購入しました。
最初はこんなものかな、と思いましたが、北米版ブルーレイの存在を知り、購入したところ(価格は、国内版のおよそ半分)
その素晴らしい画質に感動しました。(日本語の字幕は、ありませんが)
北米版を観てしまうと、国内版はもう観るに堪えません。ブルーレイであることで逆にフィルムの傷は目立つし、
映像自体もギトギトで、汚らしい感じがします。
アイ・ヴィー・シーさん、どうなっているのでしょう。「自転車泥棒」は、あんなに、素晴らしかったのに。
しかし「黄色いリボン」のブルーレイは、これしかないので思い切って購入しました。
最初はこんなものかな、と思いましたが、北米版ブルーレイの存在を知り、購入したところ(価格は、国内版のおよそ半分)
その素晴らしい画質に感動しました。(日本語の字幕は、ありませんが)
北米版を観てしまうと、国内版はもう観るに堪えません。ブルーレイであることで逆にフィルムの傷は目立つし、
映像自体もギトギトで、汚らしい感じがします。
アイ・ヴィー・シーさん、どうなっているのでしょう。「自転車泥棒」は、あんなに、素晴らしかったのに。
2016年4月27日に日本でレビュー済み
[…]
なんと、
このブルーレイは海外でも大評判!!
先日のwowow放映版は酷かったです!!!
しかし!!
このブルーレイが上の通りなら、
今の所、世界一であります!!!
しかし!!
そのサイトによれば、原盤ではない、ので、
スルーしても良い!!
とも書かれてありつつの、
現行では世界一。
です・・
なんと、
このブルーレイは海外でも大評判!!
先日のwowow放映版は酷かったです!!!
しかし!!
このブルーレイが上の通りなら、
今の所、世界一であります!!!
しかし!!
そのサイトによれば、原盤ではない、ので、
スルーしても良い!!
とも書かれてありつつの、
現行では世界一。
です・・