◯自動車の冷却系統に使用されている各種金属の発錆避け、冬期の凍結避けや夏期のオーバーヒート避けとして長期間使用できる、JISロングライフクーラントです。
◯防錆剤には発ガン性物質を生成する恐れのあるアミン類を使用しておりません。(ノンアミンクーラント)
[使用方法]
1.エンジンを停止し、冷却液系統を点検してから冷却液を抜き取り、水洗いしてください。2.不良箇所または錆や汚れ等がある場合は、トラブルの原因となり易いため補修またはラジエータ洗浄剤等を用いて洗浄してください。3.冷却液の交換作業時は清浄な専用容器を使用し、他の不凍液・油等と混ぜないようにしてください。4.本品の使用量は、エンジンの冷却液容量及び使用地域の最低気温を確認後、混合表を参考にして30〜60%の濃度範囲で、最低気温以下の余裕をもって使用量を求めてください。5.先にラジエータに本品を入れてから、水道水(軟水)で満たしてください。6.注入後エンジンを始動し、水温が安定するまでアイドリングを行い、その後エンジンを停止し、液量を確認してください。7.液量が不足している場合は、水道水(軟水)を補充してください。8.リザーブタンクにも同じ濃度の液を規定レベルまで注入してください。9.使用中にリザーブタンクの液量を点検し、不足している場合は、同じ濃度の液を注入してください。
[混合表]
○クーラント30%:水70%(凍結温度:ー15℃)
○クーラント35%:水65%(凍結温度:ー20℃)
○クーラント40%:水60%(凍結温度:ー25℃)
○クーラント50%:水50%(凍結温度:ー35℃)
○クーラント60%:水40%(凍結温度:ー50℃)
LLC-EX[JIS] 緑 ◯自動車の冷却系統に使用されている各種金属の発錆防止、冬期の凍結防止や夏期のオーバーヒート予防として長期間使用できる、JISロングライフクーラントです。◯防錆剤には発ガン性物質を生成する恐れのあるアミン類を使用しておりません。(ノンアミンクーラント)
古河薬品工業(KYK) ロングライフクーラント 95% EX 2L 緑 52-006
シェア:
さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。
Fields with an asterisk * are required