
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
つまずきをなくす 小6 算数 文章題 単行本(ソフトカバー) – 2017/4/26
西村則康
(著)
テレビで話題のカリスマ家庭教師が執筆!
夏休みの総復習にも最適!
お孫さんへのプレゼントにも!
小学校の最終学年を完璧に!
多くの中学1年生が、入学式のわずか3か月後、
6月の期末テストでつまずきます。
その原因のほとんどは、小学6年生の習熟度合いにあります。
「答えまでの筋道をしっかりと理解して」
「式を正しく書き」、
その後「必要な公式を確実に覚えこむ」。
この3つの習慣を身につけて、
小学6年生の算数を得意にしてください。
そして、中学数学に自信を持って進んでいける
基礎学力を身につけてください。
本書は、「書き込み型」の教材です。
文章題が大得意になるように、
本の中にどんどん書き込んでいきましょう
夏休みの総復習にも最適!
お孫さんへのプレゼントにも!
小学校の最終学年を完璧に!
多くの中学1年生が、入学式のわずか3か月後、
6月の期末テストでつまずきます。
その原因のほとんどは、小学6年生の習熟度合いにあります。
「答えまでの筋道をしっかりと理解して」
「式を正しく書き」、
その後「必要な公式を確実に覚えこむ」。
この3つの習慣を身につけて、
小学6年生の算数を得意にしてください。
そして、中学数学に自信を持って進んでいける
基礎学力を身につけてください。
本書は、「書き込み型」の教材です。
文章題が大得意になるように、
本の中にどんどん書き込んでいきましょう
- 本の長さ160ページ
- 言語日本語
- 出版社実務教育出版
- 発売日2017/4/26
- 寸法21 x 1 x 29.7 cm
- ISBN-104788913321
- ISBN-13978-4788913325
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
西村則康(にしむら のりやす)/塾講師・家庭教師として関東・関西で受験指導歴35年以上。フジテレビ「ノンストップ!」「バイキング」などのテレビや雑誌、新聞にも数多く登場。著書に『中学受験の常識 ウソ?ホント?』、『自分から勉強する子の育て方』、『勉強ができる子になる「1日10分」家庭の習慣』、「つまずきをなくす算数 計算」シリーズ全7冊、「つまずきをなくす算数 図形」シリーズ全3冊(以上、実務教育出版)など。
登録情報
- 出版社 : 実務教育出版 (2017/4/26)
- 発売日 : 2017/4/26
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 160ページ
- ISBN-10 : 4788913321
- ISBN-13 : 978-4788913325
- 寸法 : 21 x 1 x 29.7 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 987,658位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 2,899位小学生の算数
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中3つ
5つのうち3つ
1グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。