続刊をお見逃しなく
シリーズ購読に登録する
シリーズ購読について
購読は、シリーズの続刊を対象としています [1-Click® で今すぐシリーズ購読に登録する]にクリックすることで、AMAZON KINDLEストア利用規約に同意したものとみなされ、発売日にAmazonがお客様の選択した支払い方法、または登録されているその他の支払い方法に、予約注文受付期間中のAmazon.co.jpでの最低販売価格(予約注文受付期間なく販売される商品については、発売日の価格)(税込)を請求することに同意したものとみなされます。シリーズ購読はキャンセルされるまで、または連載が終了するまで継続されます。お客様はいつでも、アカウントサービスの「メンバーシップおよび購読 」からシリーズ購読をキャンセルすることができます。
購読は、シリーズの続刊を対象としています
1-Click®でシリーズ購読に登録する
最新刊の発売日に配信されます
どの商品を購入することになりますか?
[シリーズ購読]は連載中のシリーズで今後発売される続刊を対象としています。ご登録いただいた時点で既に発売開始している商品はシリーズ購読に登録しても自動配信の対象とはなりません。また、本シリーズ購読は、一話毎に販売している商品は対象としておりません。
続刊の価格はどうやってわかりますか?
予約注文ができるようになると同時に価格が設定されます。予約商品の価格保証が適用される商品は、予約注文受付期間中のAmazon.co.jpでの最低販売価格[ (税込)が適用されます]。なお、予約注文受付期間なく販売される商品については、発売と同時に価格が設定されます。続刊以降の価格、および、お客様がシリーズ購読をキャンセルまたは連載が終了するまでにお客様にお支払いいただく総額については、事前に確定することができません。続刊以降の価格は、確定し次第、メールにてご案内いたします。
シリーズ購読はいつまで続きますか?
シリーズ購読は、お客様がシリーズ購読をキャンセルするまで、連載が終了するまで、またはシリーズ購読のサービス提供終了まで継続します。予約注文またはシリーズ購読はいつでもキャンセルできます。
各商品の購入代金の請求はいつですか?
代金の請求は商品が発売され、ダウンロード可能になるまで行われません。また、代金の請求はお客様の選択した支払い方法、または登録されているその他の支払い方法により、自動的に行います。代金の請求日、すなわち商品の発売日は、事前に確定することができません。確定し次第、メールにてご案内いたします。
[シリーズ購読]は連載中のシリーズで今後発売される続刊を対象としています。ご登録いただいた時点で既に発売開始している商品はシリーズ購読に登録しても自動配信の対象とはなりません。また、本シリーズ購読は、一話毎に販売している商品は対象としておりません。
続刊の価格はどうやってわかりますか?
予約注文ができるようになると同時に価格が設定されます。予約商品の価格保証が適用される商品は、予約注文受付期間中のAmazon.co.jpでの最低販売価格[ (税込)が適用されます]。なお、予約注文受付期間なく販売される商品については、発売と同時に価格が設定されます。続刊以降の価格、および、お客様がシリーズ購読をキャンセルまたは連載が終了するまでにお客様にお支払いいただく総額については、事前に確定することができません。続刊以降の価格は、確定し次第、メールにてご案内いたします。
シリーズ購読はいつまで続きますか?
シリーズ購読は、お客様がシリーズ購読をキャンセルするまで、連載が終了するまで、またはシリーズ購読のサービス提供終了まで継続します。予約注文またはシリーズ購読はいつでもキャンセルできます。
各商品の購入代金の請求はいつですか?
代金の請求は商品が発売され、ダウンロード可能になるまで行われません。また、代金の請求はお客様の選択した支払い方法、または登録されているその他の支払い方法により、自動的に行います。代金の請求日、すなわち商品の発売日は、事前に確定することができません。確定し次第、メールにてご案内いたします。
やや日増刊 を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
Bansweek(バンズウィーク日本版) 2017年12月1日創刊号: マスコミは沈黙 ネットでも書けないカルト宗教 やや日増刊 Kindle版
創刊挨拶
カルト集団の反社会的な実態を、インターネット上で違法でも何でもない手段と内容で投稿しているのに、カルト集団はすぐにプロバイダなどに抗議をする。ネット企業は簡単に抗議に屈し、事実関係もこちらの言い分も確認せず、ときには通告すらせず勝手に記事や写真を削除する。ネット企業がカルトの手先となって都合の悪い言論を一方的に抹殺しているのだ。
インターネットは個人が自由に情報や意見を発信できる場所ではなくなった。問題のある投稿が削除されるのは当然としても、通報至上主義で異議申し立ても受け付けられずに一方的に削除されるのでは、問題のない投稿も自由に行なえない。これでは「表現の自由」などイラストレーターCCで描いた餅だ。
そこで、プロバイダ等によって削除された「問題のない言論」を消滅させないため、不定期刊ながら本誌「バンニュース日本版」を創刊する。
「バン(BAN)」は、追放を意味する英単語の「banish」「banishment」の略語。特定のネットサービスにおけるアカウント停止(垢BAN)や投稿の削除などユーザーにとっての「死刑」を意味する。日本のマスコミ業界では、ネットで削除されるような危うい記事を書く記者を「BAN記者」と呼ぶ(うそ)。
ソーシャルメディアなどで削除された、問題がなく意義があると思われる文章を雑誌という形で復活させバラまくことが、本誌の目的である。読者諸氏には、ここに掲載される記事の内容はもちろんのこと、このような記事や写真がインターネットで自由に掲載することができないという現状についても、ぜひとも真剣に考えていただきたい。
【目次】
グラビア 著作権放棄写真特集「クレイジー・イタコ御殿」
創刊挨拶
カルト 幸福の科学のネット検閲が始まった
削除記事 #1 ツイッターが幸福の科学関連情報を強制削除
削除記事 #2 やや日刊カルト新聞が取材写真23点の著作権放棄
表現の自由 「グロービート事件」「グーグル八分問題」を忘れた日本人
削除記事 #3 学生を偽装勧誘する親鸞会の冊子を全公開
トレンド カルトが濫用する著作権、プロバイダが踏みにじる著作権法
削除記事 #4 【論破プロジェクト】わての立ち位置
削除記事 #5 幸福の科学のカルト先鋭化が始まった!
削除記事 #6 幸福実現党・公選法違反の候補者たちが、次々関連記事を削除中!
削除記事 #7 出たっ! 顔面福笑い!
削除記事 #8 “自称・救世主”大川隆法の憂鬱
大失敗 ユーチューブ動画をBANできなかった国会議員・山本朋広
悲報 民主主義の敵ツイッターが支配する世界
グラビア 著作権放棄写真特集「クレイジー・イタコ御殿」
BAN後記
カルト集団の反社会的な実態を、インターネット上で違法でも何でもない手段と内容で投稿しているのに、カルト集団はすぐにプロバイダなどに抗議をする。ネット企業は簡単に抗議に屈し、事実関係もこちらの言い分も確認せず、ときには通告すらせず勝手に記事や写真を削除する。ネット企業がカルトの手先となって都合の悪い言論を一方的に抹殺しているのだ。
インターネットは個人が自由に情報や意見を発信できる場所ではなくなった。問題のある投稿が削除されるのは当然としても、通報至上主義で異議申し立ても受け付けられずに一方的に削除されるのでは、問題のない投稿も自由に行なえない。これでは「表現の自由」などイラストレーターCCで描いた餅だ。
そこで、プロバイダ等によって削除された「問題のない言論」を消滅させないため、不定期刊ながら本誌「バンニュース日本版」を創刊する。
「バン(BAN)」は、追放を意味する英単語の「banish」「banishment」の略語。特定のネットサービスにおけるアカウント停止(垢BAN)や投稿の削除などユーザーにとっての「死刑」を意味する。日本のマスコミ業界では、ネットで削除されるような危うい記事を書く記者を「BAN記者」と呼ぶ(うそ)。
ソーシャルメディアなどで削除された、問題がなく意義があると思われる文章を雑誌という形で復活させバラまくことが、本誌の目的である。読者諸氏には、ここに掲載される記事の内容はもちろんのこと、このような記事や写真がインターネットで自由に掲載することができないという現状についても、ぜひとも真剣に考えていただきたい。
【目次】
グラビア 著作権放棄写真特集「クレイジー・イタコ御殿」
創刊挨拶
カルト 幸福の科学のネット検閲が始まった
削除記事 #1 ツイッターが幸福の科学関連情報を強制削除
削除記事 #2 やや日刊カルト新聞が取材写真23点の著作権放棄
表現の自由 「グロービート事件」「グーグル八分問題」を忘れた日本人
削除記事 #3 学生を偽装勧誘する親鸞会の冊子を全公開
トレンド カルトが濫用する著作権、プロバイダが踏みにじる著作権法
削除記事 #4 【論破プロジェクト】わての立ち位置
削除記事 #5 幸福の科学のカルト先鋭化が始まった!
削除記事 #6 幸福実現党・公選法違反の候補者たちが、次々関連記事を削除中!
削除記事 #7 出たっ! 顔面福笑い!
削除記事 #8 “自称・救世主”大川隆法の憂鬱
大失敗 ユーチューブ動画をBANできなかった国会議員・山本朋広
悲報 民主主義の敵ツイッターが支配する世界
グラビア 著作権放棄写真特集「クレイジー・イタコ御殿」
BAN後記
- 言語日本語
- 発売日2017/11/27
- ファイルサイズ16661 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
- 販売: Amazon Services International LLC
- Kindle 電子書籍リーダーFire タブレットKindle 無料読書アプリ
まとめ買い
シリーズの詳細を見る-
最初の3冊¥ 2,20022pt (1%)
-
4冊すべて¥ 2,70027pt (1%)
まとめ買い
このシリーズは全4冊です。
-
最初の3冊¥ 2,20022pt (1%)
-
4冊すべて¥ 2,70027pt (1%)
上のボタンを押すと注文が確定し、Kindleストア利用規約に同意したものとみなされます。支払方法及び返品等についてはこちら。
このまとめ買いには3冊が含まれます。
このまとめ買いには1-4冊のうち4冊が含まれます。
エラーが発生しました。
このシリーズの一覧(4冊)
まとめ買い
ページ 1 / 1最初に戻るページ 1 / 1
この本を読んだ購入者はこれも読んでいます
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- ASIN : B077SKGM3B
- 出版社 : やや日刊カルト新聞社 (2017/11/27)
- 発売日 : 2017/11/27
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 16661 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : 有効になっていません
- 本の長さ : 133ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 310,707位Kindleストア (Kindleストアの売れ筋ランキングを見る)
- - 141位新興宗教 (Kindleストア)
- - 447位新興宗教 (本)
- - 1,413位宗教入門 (Kindleストア)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう