プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,000¥1,000 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 斎藤書店[毎日発送]
新品:
¥1,000¥1,000 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: 斎藤書店[毎日発送]
中古品: ¥7
中古品:
¥7

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
5000人を変えた! 話し方の新・習慣77 単行本 – 2011/2/22
野村絵理奈
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,000","priceAmount":1000.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,000","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"akUiXhQMbdVKXuB8hDAz5D8x4LEMvqzTH%2BScUR4JpsaXzjxhTtmStanuDQ45JGEfz2dBSwAqshGWhSVokAUktP9qSCQkztot92BA7uOxnpq7%2FfklPZfoQQWP7ow6%2BZxjXPjhFGAV8UpyVycT6mLTwOz3t5LUXiRG2bZZ2YrNu%2BsT7ODerTvrF7LXnVnn%2FUxk","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥7","priceAmount":7.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"7","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"akUiXhQMbdVKXuB8hDAz5D8x4LEMvqzTP575Qfugn58bMEjtiVCiu%2B%2Fi190Jc0iPYmwTvwoJLjJyBI%2Fqc7znXXyngHls7ChFYmuudWGzjqgaEhXFYSLZNeJxhD%2FPHQKN8tKGV2f6iJF9ck8umCiffoHfdNzS3drIF1duGLYvfEp98um26faSqA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
NEC、リコージャパン、アサヒビール、カゴメなど
多くの有名企業が採用し、
NHK、フジテレビ、TBS、日経新聞、朝日新聞、読売新聞など
各メディアで話題の話し方トレーニングが、ついに単行本化!
話し方は、ただのテクニック。
性格や生まれ育った環境は関係ありません。
この本をマスターすれば、誰でも話し方はうまくなります。
プレゼン、商談、ビジネスコミュニケーション……
評価が確実にあがる77の新・習慣。
*****************************
話しベタを加速させているのは、
話し方に対する認識です。
日本の社会では、<話し方=気のもちよう>のように、
自己啓発的なもので上手くなるという考えが浸透しています。
もちろん、話し方に<心>は欠かせないもの。
ただし、基礎体力や技術を見につけたうえで、
それを最大限に発揮するために<心>を磨くのです。
学校教育で抜け落ちていた、話し方の基礎体力、技術を習得し、
最後に<心>をプラスする。
それが、話し方が上達する唯一の方法です。
話し方は、本を読んだだけでは上手くなるものではありません。
テクニックを知り、繰り返し実践して、見につけていくものです。
そのトレーニングを日常の生活に取り入れながら、
誰でも話し上手になることを目指したのが、
この本の「新・習慣77」です。
*************************
「目次」に「新・習慣」から抜粋したものを載せてあります。
ピンときたものがひとつでもあったら、ぜひ
このトレーニングを始めてみてください。
話し方で、あなたの<印象>が変わり、
<ビジネス>が変わり、<人間関係>が変わるはずです。
多くの有名企業が採用し、
NHK、フジテレビ、TBS、日経新聞、朝日新聞、読売新聞など
各メディアで話題の話し方トレーニングが、ついに単行本化!
話し方は、ただのテクニック。
性格や生まれ育った環境は関係ありません。
この本をマスターすれば、誰でも話し方はうまくなります。
プレゼン、商談、ビジネスコミュニケーション……
評価が確実にあがる77の新・習慣。
*****************************
話しベタを加速させているのは、
話し方に対する認識です。
日本の社会では、<話し方=気のもちよう>のように、
自己啓発的なもので上手くなるという考えが浸透しています。
もちろん、話し方に<心>は欠かせないもの。
ただし、基礎体力や技術を見につけたうえで、
それを最大限に発揮するために<心>を磨くのです。
学校教育で抜け落ちていた、話し方の基礎体力、技術を習得し、
最後に<心>をプラスする。
それが、話し方が上達する唯一の方法です。
話し方は、本を読んだだけでは上手くなるものではありません。
テクニックを知り、繰り返し実践して、見につけていくものです。
そのトレーニングを日常の生活に取り入れながら、
誰でも話し上手になることを目指したのが、
この本の「新・習慣77」です。
*************************
「目次」に「新・習慣」から抜粋したものを載せてあります。
ピンときたものがひとつでもあったら、ぜひ
このトレーニングを始めてみてください。
話し方で、あなたの<印象>が変わり、
<ビジネス>が変わり、<人間関係>が変わるはずです。
- 本の長さ254ページ
- 言語日本語
- 出版社ポプラ社
- 発売日2011/2/22
- 寸法1.7 x 12.8 x 18.8 cm
- ISBN-104591122700
- ISBN-13978-4591122709
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : ポプラ社 (2011/2/22)
- 発売日 : 2011/2/22
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 254ページ
- ISBN-10 : 4591122700
- ISBN-13 : 978-4591122709
- 寸法 : 1.7 x 12.8 x 18.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,286,621位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年3月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自分のことは、わかっているようでいて、実はよくわかっていないもの。客観的に自分を見る目が大事ですよね。
2015年11月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私は話し方そのものについてもっと知りたかったので、この本は目的とは少しずれていたかもしれません。
コミュニケーションという意味では
1章はよく耳にする話、2章は参考になる話、そして3章は人によるよねな話、でした。
3章には良いお話がたくさん書かれてますが、人によって意見の分かれる部分も多いだろうも思います。ちょっときれいごとに聞こえたり。
ですが参考になるところも多く、色々な気づきのある本でした。
コミュニケーションという意味では
1章はよく耳にする話、2章は参考になる話、そして3章は人によるよねな話、でした。
3章には良いお話がたくさん書かれてますが、人によって意見の分かれる部分も多いだろうも思います。ちょっときれいごとに聞こえたり。
ですが参考になるところも多く、色々な気づきのある本でした。
2013年4月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
●話し方の本は今まで数冊は読んでいますが、内容の硬いものが多いようです。
本書は、著者が女性で教え方が上手なのか、内容も分かり易く読んで理解し易い
ように工夫し書かれています。
話し方の本にしては、読者レビユーの数も比較的に多く、多数の人に読まれている
ことが推察できます。
●「はじめに」だけ話し方を修行する、ビジネスマンの【巡礼くん】を登場させ、
一歩一歩、自分で1日ひとつの項目をクリアしながら、話して話して話して、
前に進んでいく本書の構成にも感心しました。
●話題はなんでもいいのです。
日常起きていることがらを、本書を参考にし、練習に練習をかさね、話し方を
体得していくことの重要性を再認識させられました。
●それにしても、アナウンサーは磨きぬかれた【プロ】ですね!
本書は、著者が女性で教え方が上手なのか、内容も分かり易く読んで理解し易い
ように工夫し書かれています。
話し方の本にしては、読者レビユーの数も比較的に多く、多数の人に読まれている
ことが推察できます。
●「はじめに」だけ話し方を修行する、ビジネスマンの【巡礼くん】を登場させ、
一歩一歩、自分で1日ひとつの項目をクリアしながら、話して話して話して、
前に進んでいく本書の構成にも感心しました。
●話題はなんでもいいのです。
日常起きていることがらを、本書を参考にし、練習に練習をかさね、話し方を
体得していくことの重要性を再認識させられました。
●それにしても、アナウンサーは磨きぬかれた【プロ】ですね!
2019年1月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
話す内容や話すときの目線やジェスチャーなどの話すときに気を付けることが掛かれているが、
どれも話し上手には結び付く内容ではない。
また、77個紹介されているが、1つ1つの内容が薄く実践に使えない。
どれも話し上手には結び付く内容ではない。
また、77個紹介されているが、1つ1つの内容が薄く実践に使えない。
2015年2月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
野村さんの人間性が出ていて、いやらしさを感じない。
読みながらも、確かにそうだな・・・確かにそうだな・・・と、今すぐ実践できる当たり前の事。
一つ一つの言葉が、まるで心の中に雪のように降り積もり、徐々に芯に沁みて行く。
当たり前のことがほとんどなのに、その当たり前を忘れている自分が見えただけ読む価値は十分にある。
読みながらも、確かにそうだな・・・確かにそうだな・・・と、今すぐ実践できる当たり前の事。
一つ一つの言葉が、まるで心の中に雪のように降り積もり、徐々に芯に沁みて行く。
当たり前のことがほとんどなのに、その当たり前を忘れている自分が見えただけ読む価値は十分にある。
2014年8月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
話し方で「外向型」になりましょう、な本。
でも日本はアメリカなどと違って結構内向型な社会だから、合わない人は多い。
多分、合うのは日本人の3割以下ではなかろうか。
5千人を変えた、というのは良いけれど、どう変えたのかは書かない。
まあ自己啓発本自体がアメリカ発祥の歴史の浅い、宗教じみたものだから仕方ないと言えば仕方ないのだが。
でも日本はアメリカなどと違って結構内向型な社会だから、合わない人は多い。
多分、合うのは日本人の3割以下ではなかろうか。
5千人を変えた、というのは良いけれど、どう変えたのかは書かない。
まあ自己啓発本自体がアメリカ発祥の歴史の浅い、宗教じみたものだから仕方ないと言えば仕方ないのだが。
2013年1月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
良い意味で、読んでいるうちに、マンツーマンで教育されているような気持ちになります(笑)
最初から全部が出来なくても、一つ一つの習慣を心がけて実践していけば口下手から話上手になりそうです。
一度は手にするべき本です。
最初から全部が出来なくても、一つ一つの習慣を心がけて実践していけば口下手から話上手になりそうです。
一度は手にするべき本です。
2013年11月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
内容に無駄がなく,きちんとまとまっているので非常にわかりやすいです。実践できそうな項目もありました。人とコミュニケーションを取ることについて,頭も気も使うのでネガティブに考えていましたが,この本を読んでからは人との関わりや会話を大切にするよう心がけるようになりました。
でも。。。表紙の写真!美人なのは分かりますが,なんだか恥ずかしいです。写真はせめて帯に印刷してくたらいいのに,と思います。これでは持ち歩けないので,カバーを外しています。
でも。。。表紙の写真!美人なのは分かりますが,なんだか恥ずかしいです。写真はせめて帯に印刷してくたらいいのに,と思います。これでは持ち歩けないので,カバーを外しています。