B.T.EXPRESSのヒットで知られる1970年代ソウルミュージックの名門ROADSHOWの人気名盤が一挙復刻。本作は、1976年に『I'm In Heaven』でデビューしたフィラデルフィア出身のヴォーカル・グループ、タッチ・オブ・クラスがROADSHOWに移籍してリリースしたセカンド・アルバム。フィリー・ソウルからディスコ・サウンドへと移行する時代性を取り入れたサウンドで、デヴィッド・マンキューソやニッキー・シアーノを始め様々なDJがプレイする「I Need Action」やジャジーなダンス・クラシックス「El Remo」「Let Yourself Go」を収録。1979年作品。世界初CD化。 (C)RS
メディア掲載レビューほか
B.T.EXPRESSのヒットで知られる1970年代ソウルミュージックの名門ROADSHOWの人気名盤が一挙復刻。本作は、1976年に『I’m In Heaven』でデビューしたフィラデルフィア出身のヴォーカル・グループ、タッチ・オブ・クラスがROADSHOWに移籍してリリースしたセカンド・アルバム。フィリー・ソウルからディスコ・サウンドへと移行する時代性を取り入れたサウンドで、デヴィッド・マンキューソやニッキー・シアーノを始め様々なDJがプレイする「I Need Action」やジャジーなダンス・クラシックス「El Remo」「Let Yourself Go」を収録。1979年作品。世界初CD化。 (C)RS
私はこのグループの事は全く知りませんでした。『U.S. Black Disk Guide』にも紹介されておらず、まさにジャケ買い。 甘茶路線のコーラスグループだろうと勝手に想像していたんですが、さにあらずディスコミュージック最前線の様なアルバムで予想を良い方に裏切られましたね。 ジャケ向かって左からPete Jackson、Herbert Brevard、Gerald Jackson。Jacksonの2人はどうやら兄弟の様ですが、ホンマに良く似ているので双子かと思われます。 ライナーノーツによるとリードヴォーカルであるJackson BrothersのテナーがGerald、ファルセットがPeteとの事です。
収録曲は以下の通り。ちなみにオリジナルジャケットには6曲目が収録曲として記載されていないのは何故か?不思議だ。 プロデューサーはRafael CharresとJackson Brothersの3人。サポートミュージシャンとしてHiram Bullock(ギター)の名前がクレジットされています。 01.I Need Action 02.You Took The Sunshine 03.I Found My Rainbow 04.Let Yourself Go 05.Turn The Beat Around 06.El Remo 07.You've Got My Soul 08.Come Back Home・・・ホーンセクション大活躍の疾走感あるダンサブルナンバー。この曲はカッコ良いですねぇ Bonus Tracks 09.I Need Action(Original Single Version) 10.I Found My Rainbow(Origiinal Single Version)
セールス的には全く振るわなかったアルバムにようですが、どうしてどうして中々捨てがたい内容で3曲目と7曲目がスロウ系でそれ以外はイケイケディスコサウンド。 ファーストシングルの"I Need Action"はハンドクラップが印象的なアルバム中最もファンキーな曲。 "Turn The Beat Around"はGloria Estefanが歌って有名になった曲ですが、元はVicki Sue Robinsonのヒット曲。この人達が歌うと若干の違和感ありますが充分踊れますね。 "Come Back Home"はホーンセクション大活躍の疾走感あるダンサブルナンバー。この曲はカッコ良いですねぇ。 そしてアルバム中最も気に入った曲がラテンミュージックのノリで自然と腰が動きだす"El Remo"。この曲はフロア受け間違いなしの素晴らしいダンサブルナンバー。 スロウでは"I Found My Rainbow"が良いです。リードヴォーカルの2人のどことなくヌメっとした歌声が見事にマッチしたラブバラッドになってます。