プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,080¥1,080 税込
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: クロスタイムオンライン
新品:
¥1,080¥1,080 税込
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon
販売者: クロスタイムオンライン
中古品: ¥41
中古品:
¥41

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
食材の栄養素を最大限に引き出す便利帖 単行本 – 2016/4/14
五十嵐 ゆかり
(監修)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,080","priceAmount":1080.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,080","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"gt8H6ay%2FRwi7pqANVSRtcQ5Sb7SATgxaCJYki%2FVDjg6L7B57uBXSk1L1CPcf8XikmhF5%2BDFnm3V0mXXnymvR9rihS2aojNoiz1CFO80%2BASj1NjkJuKnJn2Boz%2FSzZtSN6Kfgz6G%2BUkwf%2BChHzY72ZqA4WgOZ12u2sPmPi7ThxSZeCbSSKw49NfMIaEtwuoHX","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥41","priceAmount":41.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"41","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"gt8H6ay%2FRwi7pqANVSRtcQ5Sb7SATgxaQkNAm6C9021Wa6peDgGJ2%2BW8NAnaB8XlDN7Q%2FVjVA%2F1zxzgWHe0ajBQH21E9AMado0ufdw8vqo96AsHKgiSlW4V4sSWFmFU2hH4xwpbkeWe0UJOr9cWfUJLRvhG6akVMixQ%2FgOjBItuwZWBaIvYkUw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
野菜や肉、魚など普段何気なく食べている食べ物も、調理法や食べ合わせなどで栄養が上手に体に吸収されていないことがあります。
そこで、食材の栄養素を最大限に引き出す食べ方や食べ合わせを紹介します。
また、体調が悪い時や肌荒れが気になる時のオススメ食材と食べ合わせなども紹介していますので、食事で体の中から健康になれる本です。
食材ごとに構成されているので、毎日の献立を考える際にも便利です。
そこで、食材の栄養素を最大限に引き出す食べ方や食べ合わせを紹介します。
また、体調が悪い時や肌荒れが気になる時のオススメ食材と食べ合わせなども紹介していますので、食事で体の中から健康になれる本です。
食材ごとに構成されているので、毎日の献立を考える際にも便利です。
- 本の長さ192ページ
- 言語日本語
- 出版社永岡書店
- 発売日2016/4/14
- ISBN-104522434251
- ISBN-13978-4522434253
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 食材の栄養素を最大限に引き出す便利帖
¥1,080¥1,080
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,430¥1,430
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り11点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
出版社より
食材の栄養素を、最大限に引き出す食べ方や食べ合わせをご紹介します。日々の献立にぜひご活用ください

商品の説明
著者について
五十嵐ゆかり:管理栄養士。料理研究家。美顔レシピ研究家
登録情報
- 出版社 : 永岡書店 (2016/4/14)
- 発売日 : 2016/4/14
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 192ページ
- ISBN-10 : 4522434251
- ISBN-13 : 978-4522434253
- Amazon 売れ筋ランキング: - 413,813位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年10月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
食材別、お悩み別…といろいろ検索しやすい。
説明もわかりやすい。
食べ物の組み合わせが掲載されているが、もうちょっと幅があれば、なおありがたいと思う。、
説明もわかりやすい。
食べ物の組み合わせが掲載されているが、もうちょっと幅があれば、なおありがたいと思う。、
2021年4月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
子どもが大人と同じメニューを食べ始めるころに私の食育熱が爆発して、この手の本を買いあさりましたが
その中でもこの本は説得力があり、毎日の献立を考える上で欠かせないものになりました。(献立を考えるのも
楽になりました。)
食べ合わせがこんなに大事だとは思わなかったので、勉強になりました。
頭に入りやすいので、私と同じように子育てを機に食育が気になりだした人は楽しく読めるのではないかと
思います。
食べることは一生続くわけだから知識として備えていたら何かと役立つことがあるかもしれません。
その中でもこの本は説得力があり、毎日の献立を考える上で欠かせないものになりました。(献立を考えるのも
楽になりました。)
食べ合わせがこんなに大事だとは思わなかったので、勉強になりました。
頭に入りやすいので、私と同じように子育てを機に食育が気になりだした人は楽しく読めるのではないかと
思います。
食べることは一生続くわけだから知識として備えていたら何かと役立つことがあるかもしれません。
2018年12月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
栄養素を無駄にしない調理法や、それぞれの効能が解かりやすく分類されていて良いと思います。
文字が沢山あるようには思いませんが、情報量が意外に多く感じ(私には)頭にスッとは入りませんが、繰り返し読めば頭に定着させていけそうな気がします。
これから成長していく我が子(現在8歳)の体づくり・健康管理の為に、栄養素についての知識を深め毎日の献立に活かしたく購入しました。
資格などを取る為の勉強本というより、主婦(家庭料理をする者)目線で読むのに良い本だと思います。
文字が沢山あるようには思いませんが、情報量が意外に多く感じ(私には)頭にスッとは入りませんが、繰り返し読めば頭に定着させていけそうな気がします。
これから成長していく我が子(現在8歳)の体づくり・健康管理の為に、栄養素についての知識を深め毎日の献立に活かしたく購入しました。
資格などを取る為の勉強本というより、主婦(家庭料理をする者)目線で読むのに良い本だと思います。
2020年7月16日に日本でレビュー済み
野菜からお肉までどんな栄養素が入っているかとどうすれば栄養素を失わずに食べることができるかが書かれています。しかし内容は繰り返しが多く、ビタミンCが熱に弱いことなどは何十回も書かれています。よほど食材の栄養についての知識がない人には有用な本だと思うのですが、ある程度知っている人には向かない本だと思いました。
2019年4月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
マイペースに食材の取り合わせを食事に取り入れています。
分かりやすい図解と説明で頭に残りやすいので、助かっています。
鶏肉のもも肉など、本に載ってない普段づかいの食材があるのが、気になっています。
分かりやすい図解と説明で頭に残りやすいので、助かっています。
鶏肉のもも肉など、本に載ってない普段づかいの食材があるのが、気になっています。
2019年2月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
毎日食べるエネルギー(料理)ですから、味だけでなく最大限に栄養分を吸収させるべきだと自分は思いますのでこの書籍は大変役に立ちます❗
2017年1月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
分かりやすく、見やすいです。母が気に入って何度も目を通して居ました。