あなたは、どう在りたいか!!
このことばに尽きると思います。
人生の最終着地点をきめておかないと、何れ、ブレます。
晩年を踏み外さない為にも、たいへん参考になりました。
若いころ、相当苦労した人は『芯』が全然違います。
著者の熱気が伝わるCDも秀逸でした。
ありがとう御座います。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
在り方~人として、企業として、社会貢献としての真の「在り方」とは~ 単行本(ソフトカバー) – 2011/8/17
大久保秀夫
(著)
付属資料:コンパクトディスク(1枚)
- 本の長さ168ページ
- 言語日本語
- 出版社アチーブメント出版
- 発売日2011/8/17
- ISBN-104905154081
- ISBN-13978-4905154082
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
大久保秀夫(おおくぼ・ひでお)
1954年東京都生まれ。国内、外資のふたつの会社を経て、26歳で新日本工販株式会社(現・株式会社フォーバル)を設立。代表取締役に就任。ビジネスホンの販売を開始。電電公社(現NTT)独占の販売市場に進出。1988年、当時、日本最短記録で店頭登録銘柄(現・ジャスダック)として株式を公開。同年、社団法人ニュービジネス協議会「第1回アントレプレナー大賞」を受賞。東京商工会議所特別顧問、公益財団法人CIESF(シーセフ)理事長、NPO法人元気な日本をつくる会理事長。「『社長力』を高める8つの法則」(実業之日本社)など著書多数。
1954年東京都生まれ。国内、外資のふたつの会社を経て、26歳で新日本工販株式会社(現・株式会社フォーバル)を設立。代表取締役に就任。ビジネスホンの販売を開始。電電公社(現NTT)独占の販売市場に進出。1988年、当時、日本最短記録で店頭登録銘柄(現・ジャスダック)として株式を公開。同年、社団法人ニュービジネス協議会「第1回アントレプレナー大賞」を受賞。東京商工会議所特別顧問、公益財団法人CIESF(シーセフ)理事長、NPO法人元気な日本をつくる会理事長。「『社長力』を高める8つの法則」(実業之日本社)など著書多数。
登録情報
- 出版社 : アチーブメント出版 (2011/8/17)
- 発売日 : 2011/8/17
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 168ページ
- ISBN-10 : 4905154081
- ISBN-13 : 978-4905154082
- Amazon 売れ筋ランキング: - 405,542位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年4月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
著者の 海外での活動に取り組む姿勢がよくわかります。
本文よりも、付録についている 「CD」の講演が
とても良かった、熱く語る「著者」の肉声が聞けて
感動しました。
本文よりも、付録についている 「CD」の講演が
とても良かった、熱く語る「著者」の肉声が聞けて
感動しました。
2014年3月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「在り方」最初は??と思ってました。
実際に読んでみると自分の仕事がどれだけ社会性に必要な物かなど
すごく実感し感動しました。
経済性を求め、売上だけを求める会社、社会性を求める会社の違いが
わかり大変勉強になりました。
実際に読んでみると自分の仕事がどれだけ社会性に必要な物かなど
すごく実感し感動しました。
経済性を求め、売上だけを求める会社、社会性を求める会社の違いが
わかり大変勉強になりました。