この本のおかげで長年悩んでいた重い偏頭痛がかなり良くなりました。
偏頭痛がひどく、頭痛外来の先生の指示で頭痛ダイアリーを付けたところ、お恥ずかしい話なのですが前日の夜に疲れてお風呂に入る気力もなくソファでうたた寝してしまい、朝風呂になった日に頭痛になっていることに気付き、お風呂って大事なのかもと思ってお風呂の本を探してこれに辿り着きました。
この本に書いてある通りの入浴に変えただけでほぼ頭痛がなくなりました。本には色々書いてありますが、
・40度のお湯に15分浸かる
・就寝の1〜2時間前に入浴する
・お風呂から上がったらリラックスタイムを設けてなるべく早く布団に入る
この3つを守るようにしただけで翌日の身体の調子がかなり良くなりました。
40度のお湯に15分浸かるというのが大事な気がします。今まで42度の熱めのお湯に5分浸かるぐらいだったのですが、それだとのぼせて疲れやすく、40度に15分だとのぼせることなく身体の芯から温まって冷めにくいのです。疲れも取れて夜もぐっすり眠れるようになりました。
初めは15分が長く感じましたが、携帯も見ないで湯船に浸かって15分無心になることで、忙しい日々のストレスから解放されるような感じがあります。
今はどんなに疲れててもソファでうたた寝する前に必ず湯船に浸かってすぐ寝るようにしています。
を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ぐっすり眠れる、美人になれる! 読む お風呂の魔法 Kindle版
【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。
毎日入るお風呂、実は9割の人の入り方は間違ってます!
やせて美肌になる、心身リセットにも効くスゴイ入浴法の数々は必読。
毎日お風呂に入っていても、
実は9割の人の入り方は間違っています!
自身も3日間で体調不良を改善し、 運動なしで8kgスルリとやせた小林麻利子さんによる、
「人生が変わる」「魔法のような」
お風呂の入り方のコツが満載。
「ぐっすり眠れる」「美肌になる」「冷え症が治る」
「むくみがとれる」「肩こりや腰痛が軽減」
「風邪予防になる」「ストレス解消&リラックス」
「いいにおいになる」など、
お風呂に入るだけでできる美容・健康ワザがわかります。
★Part1:絶対におさえておきたい、基本の入浴法
★Part2:ぐっすり眠ってきれいになる、うっとり入浴
★Part3:忙しい、面倒くさい人のためのお風呂ワザ
★Part4:風邪、冷え症、花粉症…不調知らずのカラダになる入浴テク
★Part5:美肌・美髪・ダイエット きれいになれるお風呂ワザ
★Part6:あなたのお風呂の悩み、解決!
★入浴効果をグッと上げるお風呂グッズ
小林 麻利子(こばやしまりこ):生活習慣改善サロンFlura主宰。
ナイトケアアドバイザー。睡眠改善インストラクター。
最新の研究を元に、サロンに通う女性の体の悩みにアドバイス。
入浴や睡眠を中心とした、生活に合った実践的な指導が人気を呼び、
延べ1700名の女性の悩みを解決、サロンは予約一年半待ちの人気。
温泉入浴指導員、ヨガインストラクター、アロマテラピーインストラクター、
食生活管理士、上級心理カウンセラー。
講演やweb連載のほか、テレビ・雑誌でも活動中。
著書に『美人をつくる熟睡スイッチ』(GB)、『あきらめていた「体質」が極上の体に変わる』がある。
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。
毎日入るお風呂、実は9割の人の入り方は間違ってます!
やせて美肌になる、心身リセットにも効くスゴイ入浴法の数々は必読。
毎日お風呂に入っていても、
実は9割の人の入り方は間違っています!
自身も3日間で体調不良を改善し、 運動なしで8kgスルリとやせた小林麻利子さんによる、
「人生が変わる」「魔法のような」
お風呂の入り方のコツが満載。
「ぐっすり眠れる」「美肌になる」「冷え症が治る」
「むくみがとれる」「肩こりや腰痛が軽減」
「風邪予防になる」「ストレス解消&リラックス」
「いいにおいになる」など、
お風呂に入るだけでできる美容・健康ワザがわかります。
★Part1:絶対におさえておきたい、基本の入浴法
★Part2:ぐっすり眠ってきれいになる、うっとり入浴
★Part3:忙しい、面倒くさい人のためのお風呂ワザ
★Part4:風邪、冷え症、花粉症…不調知らずのカラダになる入浴テク
★Part5:美肌・美髪・ダイエット きれいになれるお風呂ワザ
★Part6:あなたのお風呂の悩み、解決!
★入浴効果をグッと上げるお風呂グッズ
小林 麻利子(こばやしまりこ):生活習慣改善サロンFlura主宰。
ナイトケアアドバイザー。睡眠改善インストラクター。
最新の研究を元に、サロンに通う女性の体の悩みにアドバイス。
入浴や睡眠を中心とした、生活に合った実践的な指導が人気を呼び、
延べ1700名の女性の悩みを解決、サロンは予約一年半待ちの人気。
温泉入浴指導員、ヨガインストラクター、アロマテラピーインストラクター、
食生活管理士、上級心理カウンセラー。
講演やweb連載のほか、テレビ・雑誌でも活動中。
著書に『美人をつくる熟睡スイッチ』(GB)、『あきらめていた「体質」が極上の体に変わる』がある。
- 言語日本語
- 出版社主婦の友社
- 発売日2018/10/17
- ファイルサイズ50341 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
- 販売: Amazon Services International LLC
- Kindle 電子書籍リーダーFire タブレットKindle 無料読書アプリ
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この本を読んだ購入者はこれも読んでいます
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
最近、体調はいいですか?よく眠れてますか?もし悩みがあるなら、それはお風呂に入り方が間違っているのかも!人生が変わる、魔法のようなお風呂の入り方ってどうするの?
著者について
小林 麻利子(こばやしまりこ):生活習慣改善サロンFlura主宰。
ナイトケアアドバイザー。睡眠改善インストラクター。
最新の研究を元に、サロンに通う女性の体の悩みにアドバイス。
入浴や睡眠を中心とした、生活に合った実践的な指導が人気を呼び、
延べ1700名の女性の悩みを解決、サロンは予約一年半待ちの人気。
温泉入浴指導員、ヨガインストラクター、アロマテラピーインストラクター、
食生活管理士、上級心理カウンセラー。
講演やweb連載のほか、テレビ・雑誌でも活動中。
著書に『美人をつくる熟睡スイッチ』(GB)、『あきらめていた「体質」が極上の体に変わる』がある。
ナイトケアアドバイザー。睡眠改善インストラクター。
最新の研究を元に、サロンに通う女性の体の悩みにアドバイス。
入浴や睡眠を中心とした、生活に合った実践的な指導が人気を呼び、
延べ1700名の女性の悩みを解決、サロンは予約一年半待ちの人気。
温泉入浴指導員、ヨガインストラクター、アロマテラピーインストラクター、
食生活管理士、上級心理カウンセラー。
講演やweb連載のほか、テレビ・雑誌でも活動中。
著書に『美人をつくる熟睡スイッチ』(GB)、『あきらめていた「体質」が極上の体に変わる』がある。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
小林/麻利子
京都府生まれ。大学卒業後、大手メーカーに就職。退職後、生活習慣改善サロン「Flura」を開業。「美は自律神経をととのえることから」を掲げ、最新のデータや研究をもとに、サロンを訪れる女性に睡眠や入浴など日々のルーティンを見直す指導を行う。これまで延べ1700名の女性の悩みを解決し、サロンの1年半先まで予約待ち。ナイトケアアドバイザー、睡眠改善インストラクター、温泉入浴指導員、ヨガインストラクター、アロマテラピーインストラクター、食生活管理士、上級心理カウンセラー。一児の母。現在は講演活動やweb連載のほか、テレビや雑誌などでも活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
京都府生まれ。大学卒業後、大手メーカーに就職。退職後、生活習慣改善サロン「Flura」を開業。「美は自律神経をととのえることから」を掲げ、最新のデータや研究をもとに、サロンを訪れる女性に睡眠や入浴など日々のルーティンを見直す指導を行う。これまで延べ1700名の女性の悩みを解決し、サロンの1年半先まで予約待ち。ナイトケアアドバイザー、睡眠改善インストラクター、温泉入浴指導員、ヨガインストラクター、アロマテラピーインストラクター、食生活管理士、上級心理カウンセラー。一児の母。現在は講演活動やweb連載のほか、テレビや雑誌などでも活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登録情報
- ASIN : B07JGWFWFQ
- 出版社 : 主婦の友社 (2018/10/17)
- 発売日 : 2018/10/17
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 50341 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : 有効になっていません
- 本の長さ : 163ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 9,655位Kindleストア (Kindleストアの売れ筋ランキングを見る)
- - 147位家庭医学・健康 (Kindleストア)
- - 311位美容・ダイエット (Kindleストア)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年7月3日に日本でレビュー済み
レポート
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2024年2月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
お風呂は大嫌いなのですが笑、毎日の何となくの不調や疲れやすさをどうにか出来ないかと思いこの本にたどり着きました。
シャワーも嫌い、洗髪やスキンケアも嫌い。そんな私でも「40度のお湯に15分!」入ればいい、というルールのもとでなんとか入浴を続けられています。湯船に入りながら洗髪、子供と入る時は、別で湯船に浸かる時間を設ける、など斬新な手法もあって面白いです。
正直疲れやすさが解決したかはよく分からないですが笑、私今日も入浴した!と自己肯定感は保たれています。
シャワーも嫌い、洗髪やスキンケアも嫌い。そんな私でも「40度のお湯に15分!」入ればいい、というルールのもとでなんとか入浴を続けられています。湯船に入りながら洗髪、子供と入る時は、別で湯船に浸かる時間を設ける、など斬新な手法もあって面白いです。
正直疲れやすさが解決したかはよく分からないですが笑、私今日も入浴した!と自己肯定感は保たれています。
2021年1月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
冬のお風呂は寒くて、どうしても億劫になってしまうので、お風呂をもっと好きになりたくて購入しました。
解決策がたくさん書いてありました!
また、こうなりたいな、と思う美人さんの、さらっとしていて透明感のある肌質に自分がなれて、驚き、とても嬉しかったです。入浴がとても気持ちいいものになり、睡眠の質も良くなりました。
読書が得意でない人にもかなり読みやすい作りになっていますが、内容は充実していると思います。
解決策がたくさん書いてありました!
また、こうなりたいな、と思う美人さんの、さらっとしていて透明感のある肌質に自分がなれて、驚き、とても嬉しかったです。入浴がとても気持ちいいものになり、睡眠の質も良くなりました。
読書が得意でない人にもかなり読みやすい作りになっていますが、内容は充実していると思います。
2021年1月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本は正しいお風呂の入り方がわかります。
生活習慣を変えると、体調も変わる。
コロナ禍の今、体を温めて免疫向上を目指します!
生活習慣を変えると、体調も変わる。
コロナ禍の今、体を温めて免疫向上を目指します!
2023年12月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
具体的なことが、たくさん書いてあって、目から鱗でした。
知らないことも、いっぱいあって、助かりました。
ありがとうございました_φ(・_・
知らないことも、いっぱいあって、助かりました。
ありがとうございました_φ(・_・
2019年1月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
早速取り入れて実践しています。
寒いから熱いお風呂が好きだったのですが、筆者の勧める入浴法はぬるめの温度なのに汗が出るほどじんわり温まって体を洗っている時も寒くなく、あがってからもしばらくポカポカ
お風呂上がりは寝室に直行
眠りの質が良くないかもと気になっていたので、今はぐっすり眠れている気がします。
温泉などはもともと好きでしたが、家のお風呂も好きになりました。ありがとうございます。
寒いから熱いお風呂が好きだったのですが、筆者の勧める入浴法はぬるめの温度なのに汗が出るほどじんわり温まって体を洗っている時も寒くなく、あがってからもしばらくポカポカ
お風呂上がりは寝室に直行
眠りの質が良くないかもと気になっていたので、今はぐっすり眠れている気がします。
温泉などはもともと好きでしたが、家のお風呂も好きになりました。ありがとうございます。