「人生の午後」を迎えて、意識転換が必要となっている中高
年に向けて書かれた本です。
その単なる人生指南を超えた深い内容には、心底唸らされま
した。
まず人生の転換点においては、主語が「私は」から「人生は」
に変わることを鋭く指摘しています。
そこから「魂のミッション」という、危なっかしくも崇高な
概念に導かれます。
こういう考え方が嫌いな人であっても、カウンセラーでもあ
る著者が示す豊富で丁寧な処方箋は、大いに参考になるはず
です。
著者は人格の成熟に必要なものとして、①「使命・天命」、
②「深層の時間」、③「深い交流体験」を挙げています。
ここから、水平性の次元を垂直性の次元に転換することを説
いています。
既に「単独者」として生き、「天命」についても考えて来た
身には、納得する内容が目白押しでしたが、「深い交流」に
ついては、これまで考えていませんでした。
下名と同年代の著者は、「おわりに」においても、真に大切
なものとして、「時間」「使命や課題」「深い交流」を挙げ
ています。
日頃から前二点の重要性は身に染みていただけに、強く共感
しましたが、ここでも「深い交流」の欠如を提示されたこと
になりました。
今後は、より大胆に「委ねる」生き方を、改めて決意した次
第です。
最後に、「魂のミッション」という危なっかしい概念を提唱
している、この本を象徴している名言を以下に引用します。
「本来のスピリチュアリティは、自己を確立させた人が個を
超えていく精神の働きを指すものです。
そういう意味でのスピリチュアリティを志向するカウンセリ
ングが、私の専門なのです。」
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥902¥902 税込
ポイント: 55pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥902¥902 税込
ポイント: 55pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥221
中古品:
¥221

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
「本当の大人」になるための心理学 心理療法家が説く心の成熟 (集英社新書) 新書 – 2017/9/15
諸富 祥彦
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥902","priceAmount":902.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"902","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"AlBQgV4CU8qI8xhA0RdE%2BwbUr0MX4rvDbXhkjLkBufqZYrYRDUGg6Xkio0ww91tAXAYeg4VQo9fU%2Fb2zlNV457kGVRkdzP5wniChsf%2FqnJZFC5Xv%2BulqzGy8DnXCTUrwVHeSAHwx6wI%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥221","priceAmount":221.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"221","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"AlBQgV4CU8qI8xhA0RdE%2BwbUr0MX4rvDO%2BWP5CJGpjQyFWph93i41OnjpTpQQCLKui1VOEiHFBOejlOfHQAngSy5prgN7j1DPBdXeQP8JTvCMGwql2xYEBShGy3AshUNwtI6THWQ0%2FF%2FHzcDrWL9jQxAnJgZIzFa4ZR2xV7zYDpXc2Fl80ZaAQ7bW6ZOCO8b","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
なぜ、大人になっても不安が消えないのか?
心を深く満たして日々を生きる作法
今は、大人が真に内面的に成長・成熟した人間として、心から満たされた人生を生きるのが難しい時代である。
なぜか。それは、今の日本社会では「いつまでも若々しくあること」といった外的な活動性ばかりに価値が置かれて、「中高年期における人格的成長・成熟」を重視する価値観が育まれてこなかったからである。
本書は、人格的に成長・成熟した大人として「心から満足のいく人生を生きたい。悔いなく人生中盤以降をまっとうして生きたい」、そう願っている人のために心理療法家が分かりやすくその理路と方法を説いたガイドブックである。
[著者情報]
諸富祥彦(もろとみ よしひこ)
一九六三年福岡県生まれ。筑波大学人間学類、同大学院博士課程修了後、千葉大学教育学部助教授を経て、明治大学文学部教授。教育学博士。日本トランスパーソナル学会会長。臨床心理士。日本カウンセリング学会認定カウンセラー。大学で心理学を教えるかたわら、精力的にカウンセリング活動を続ける。『人生を半分あきらめて生きる』『悩みぬく意味』(幻冬舎新書)、『教師の資質』(朝日新書)、『人生に意味はあるか』『トランスパーソナル心理学入門』(講談社現代新書)等著書多数。
心を深く満たして日々を生きる作法
今は、大人が真に内面的に成長・成熟した人間として、心から満たされた人生を生きるのが難しい時代である。
なぜか。それは、今の日本社会では「いつまでも若々しくあること」といった外的な活動性ばかりに価値が置かれて、「中高年期における人格的成長・成熟」を重視する価値観が育まれてこなかったからである。
本書は、人格的に成長・成熟した大人として「心から満足のいく人生を生きたい。悔いなく人生中盤以降をまっとうして生きたい」、そう願っている人のために心理療法家が分かりやすくその理路と方法を説いたガイドブックである。
[著者情報]
諸富祥彦(もろとみ よしひこ)
一九六三年福岡県生まれ。筑波大学人間学類、同大学院博士課程修了後、千葉大学教育学部助教授を経て、明治大学文学部教授。教育学博士。日本トランスパーソナル学会会長。臨床心理士。日本カウンセリング学会認定カウンセラー。大学で心理学を教えるかたわら、精力的にカウンセリング活動を続ける。『人生を半分あきらめて生きる』『悩みぬく意味』(幻冬舎新書)、『教師の資質』(朝日新書)、『人生に意味はあるか』『トランスパーソナル心理学入門』(講談社現代新書)等著書多数。
- 本の長さ224ページ
- 言語日本語
- 出版社集英社
- 発売日2017/9/15
- 寸法10.6 x 1.1 x 17.3 cm
- ISBN-104087210014
- ISBN-13978-4087210019
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 「本当の大人」になるための心理学 心理療法家が説く心の成熟 (集英社新書)
¥902¥902
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り9点(入荷予定あり)
¥968¥968
最短で4月5日 金曜日のお届け予定です
残り8点(入荷予定あり)
¥880¥880
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り8点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年2月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私は50歳になるので、特に中高年でのうつについての章にとても共感しました。
できればこの章についてもう少し深堀していただきたかったです。
できればこの章についてもう少し深堀していただきたかったです。
2018年11月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
成熟した大人、ここでは人生の使命を遂行し心から満足した人生を送っている人間を意味する、になる為の指南書である。自己啓発本だ。
前半は成熟した大人についての説明と、日本人にいかに成熟した大人が少ないか、さらにはその理由までの著者の考察で構成されている。
中盤は成熟した大人が持ち得る性質とその取得の為の訓練方法及び哲学の説明になる。
終盤は著名な哲学者や心理学者の言葉を引用して、最高人格という最も成熟しているとされる人間の性質のついて説明している。
現実をありのまま受け止めること、そして選択すること。これがポイントに思える。
前半は成熟した大人についての説明と、日本人にいかに成熟した大人が少ないか、さらにはその理由までの著者の考察で構成されている。
中盤は成熟した大人が持ち得る性質とその取得の為の訓練方法及び哲学の説明になる。
終盤は著名な哲学者や心理学者の言葉を引用して、最高人格という最も成熟しているとされる人間の性質のついて説明している。
現実をありのまま受け止めること、そして選択すること。これがポイントに思える。
2017年10月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本を読んで、中年期を迎えた自分が、いかにどうでもいいことに頭を悩ませていたのかが解った。
執着せずに生きようという社会の風潮の中で、この著者は、これだけはゆずれないというものには、こだわり抜き、しがみつき、執着し抜けと説く。
中には、通常の心理カウンセラーとしては、あるまじき発言まで飛び出してくる。
だからこそ、悩み苦しんでいる私としては、「この人は綺麗事ではなく本当のことを言っている」と信用できた。
しかもその内容は、よく見かけるただの「著者の経験談」ではなく、心理学の理論と体系にもしっかり裏づけされている。
美辞麗句を並べ立てた現実感のない上っ面だけの人生指南書はもう要らない。
そう思っている人に、絶対おすすめしたい一冊です。
執着せずに生きようという社会の風潮の中で、この著者は、これだけはゆずれないというものには、こだわり抜き、しがみつき、執着し抜けと説く。
中には、通常の心理カウンセラーとしては、あるまじき発言まで飛び出してくる。
だからこそ、悩み苦しんでいる私としては、「この人は綺麗事ではなく本当のことを言っている」と信用できた。
しかもその内容は、よく見かけるただの「著者の経験談」ではなく、心理学の理論と体系にもしっかり裏づけされている。
美辞麗句を並べ立てた現実感のない上っ面だけの人生指南書はもう要らない。
そう思っている人に、絶対おすすめしたい一冊です。
2020年10月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
大変読み易く分かりやすい。他の同様のものと比べると総合的で要点を付いている。気づかされること多くあった。
2018年2月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
筆者とは歳が近い中年男性ということもあり、興味をもって読み始めました。
残された決して長くはない人生の時間をどのような姿勢で生きていくか。
表層的なつきあいや情報への埋没からしばし離れ、自己の内面と対峙してみること。
本当に大事なものは何か見極めていくこと。なにより、人が成熟するためには「孤独」
がキーポイントになると、この本に改めて教わりました。良書だと思います。
残された決して長くはない人生の時間をどのような姿勢で生きていくか。
表層的なつきあいや情報への埋没からしばし離れ、自己の内面と対峙してみること。
本当に大事なものは何か見極めていくこと。なにより、人が成熟するためには「孤独」
がキーポイントになると、この本に改めて教わりました。良書だと思います。
2023年4月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
非常に良いという評価の本でしたが、劣化具合から可が妥当かと思われます。
2017年11月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
人生の本質を深く考えるきっかけになりました。20代のときに読んで、しっかり諦め、しっかり考えて、しっかり生き抜くための参考にしたかったです。三十代の後半で読んで自分が未熟だったと思いしりました。最高人格についてはまだ理解不足です。