中古品: ¥1,746
無料配送3月30日 土曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 3月29日にお届け(5 時間 54 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
発売元 きなこハウス
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ◆アマゾンから毎日迅速発送◆紙面の状態は概ね良いです。少し、使用感(日焼け・擦れ・キズ・折れ・汚れ・開き癖などのいくつか)が感じられます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォローする

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

エンドロール (PAPER PAPER/シネボーイ) 単行本(ソフトカバー) – 2018/12/14

5つ星のうち5.0 4

商品の説明

出版社からのコメント

Produce:西川タイジ(CINEBOY inc./PAPER PAPER)
Book Design:近成カズキ(CINEBOY inc./PAPER PAPER)

※同時発売の『キルユアアイドル』、既刊『でも、ふりかえれば甘ったるく』と同じサイズです。
是非本棚にご一緒にどうぞ。

※本書は、CGプロダクション株式会社シネボーイの出版レーベル『PAPER PAPER』(ペーパーペーパー)の第3弾企画です。

著者について

■伊波真人/サービスルーム

歌人
2013年、「冬の星図」により第59回角川短歌賞受賞。
ポップスの作詞等も行う。
2017年、歌集『ナイトフライト』を刊行。

■まちゃひこ×大滝瓶太/天の川の彼岸まで

・まちゃひこ
スーパー女子高生。書評・コラム・文芸批評などを書く。回転寿司が好き。

・大滝瓶太
2017 年、電子書籍で短篇集『コロニアルタイム』( 惑星と口笛ブックス) を刊行。
2018 年日本SF 大賞エントリー作品として推薦される。
第1回阿波しらさぎ文学賞を受賞。
『たべるのがおそい vol.6』( 書肆侃侃房) に短編小説「誘い笑い」を寄稿。
牛すじ煮込みが好き。

■伊藤佑弥/回転と流れる

会社員
1986年生まれ。東京都出身。神奈川県在住。寅年。
過去に演劇と小説を書いていた。
今は誰かの書いた日記が好き。

■西川タイジ/東京

1986年山形県生まれ。出版レーベル『PAPER PAPER』運営。
「エモい」より「ロマンティック」。肩書きは特にありません。好きに呼んで下さい。
編んで、書いて、読んで、飲んで、観て、聴いて、泣いています。

■三浦希/Punk is Attitude, Not Style.

酒を飲んでヘラヘラしているだけの、なんの変哲もない「なんでも屋さん」です。
かろうじて文章が書けたので、ライターのような仕事をしています。
仲良くしてください。

■潮見惣右介/美しい予感

書店員 / ライター
1990 年生まれ。大阪府出身。
おいしいものより、おいしそうなものが好き。

■すなば/席を立つとき

シティを好むライター。

■坂内拓/装丁・装画

東京生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。
広告、書籍装画、雑誌を中心に幅広く活動する。
ペーターズギャラリーコンペ2016鈴木成 一賞。
ギャラリーハウス MAYA装画コンペ2016入選。
主なクライアントに、ゆうちょ銀行、サントリー、JAL、MINI、新潮社、マガジンハウスなど。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 日販アイ・ピー・エス (2018/12/14)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2018/12/14
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 302ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4990933915
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4990933913
  • 寸法 ‏ : ‎ 17.8 x 10.8 x 1.45 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち5.0 4

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

カスタマーレビュー

星5つ中5つ
5つのうち5つ
4グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2020年10月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年2月6日に日本でレビュー済み
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート