図書館で借りて読みました。
育児についてかなりしっかりと書かれています。
しかし、母乳育児の推奨や粉ミルクの否定など
子育てについての考え方が古く、偏っているように感じました。
三章「みんなのホンネを聞きました」では
祖父母に言われて嬉しかった事や嫌だった事が書かれていますが、
読んでいて「いや、これはちょっと違う…」と思う点も多かったです。
育児の基本は細かいところまでよく分かる一冊ですが、
新版とはいえ2015年の出版ですし、
著者のみなさん現役引退していてもおかしくない世代の方々です。
この本だけを鵜呑みにせず、他の本と合わせて読むことをおすすめします。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,760¥1,760 税込
ポイント: 18pt
(1%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,760¥1,760 税込
ポイント: 18pt
(1%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥439
中古品:
¥439

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
新版 孫育ての時間ー祖父母に贈るはじめての育孫書ー 単行本(ソフトカバー) – 2015/12/19
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,760","priceAmount":1760.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,760","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"hT3copg%2FZuAH9QSFqDJl28kWNbQtZOg7VA3x%2BzlWWirZOAqjtQZGPVOblJD07ke4GwhMLg0qrOqsgFhsYBwRUoPZKDWhbNzlYc3eYnvGXpDckAA7wIBFymwBA73O1e6xEdnZuX616nA%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥439","priceAmount":439.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"439","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"hT3copg%2FZuAH9QSFqDJl28kWNbQtZOg7MBd5v%2FNPO9%2BbbVDtYFH52eW9fU1adpMISZ0ohAu0770tdBh%2FwMhNFRkMBbJ984G1yFmaqWxMwZvTP9%2BlA8oy7iGxoLJEQG%2B6nAnODA76x7NEtHLMp231xkWY%2BjtxWB4hQeKRBmIk4NnDfP%2BcAR471A%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
孫育てのロングセラーを改訂。産婦人科医、小児科医、助産師、保健師らがきめ細かくアドバイス。乳児期と幼児期、それぞれの注意事項や赤ちゃんとの上手な接し方などを解説。父母、祖父母の率直な気持ちがわかるアンケートを掲載。祖父母になる方、なった方のためにつくった「育孫書」。
- 本の長さ238ページ
- 言語日本語
- 出版社吉備人出版
- 発売日2015/12/19
- 寸法21 x 14.8 x 1.1 cm
- ISBN-104860694570
- ISBN-13978-4860694579
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
孫ができたら読む本。孫育てのロングセラーを改訂。産婦人科医、小児科医、助産師、保健師らがきめ細かくアドバイス。父母、祖父母の率直な気持ちがわかるアンケートを掲載。
著者について
山縣威日(やまがた たけひ) 医療法人サン・クリニック院長。 1943年、北海道生まれ。1971年、札幌医科大学卒。日本産婦人科学会認定医、日本東洋医学会認定医。日本母乳の会運営委員。「絆を強めるお産と育児」「女性の価値あるライフサイクル」の啓蒙、母乳育児の推進、子育て支援、孫育て、性教育、マリッジカウンセリングなどを通じて地域社会への貢献を目指す。 著書:『生命はぐくむ「ひと」たちへ』吉備人出版(共著) 中山真由美(なかやま まゆみ) 医療法人サン・クリニック副院長。 1959年、岡山市生まれ。1984年、岡山大学医学部卒。小児科医。国立岡山病院小児医療センターなどを経て、現在はサン・クリニック勤務。お母さん方が「子育てが楽しい」と思えるよう願って、日々、育児支援に力を注いでいる。
登録情報
- 出版社 : 吉備人出版; 第1版 (2015/12/19)
- 発売日 : 2015/12/19
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 238ページ
- ISBN-10 : 4860694570
- ISBN-13 : 978-4860694579
- 寸法 : 21 x 14.8 x 1.1 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,178,371位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 4,989位子育て (本)
- カスタマーレビュー: