もともとカレー沢先生の本が好きでほぼすべて買っていますが、最近発刊されたなかでは特に好きな一冊です。
(他も好きですが、最高オブザ最高という意味で)
やろうかな、やった方がいいんだろうな、でも、やって失敗したらこわいな、やりたくないな。
結果やらなかった自分、ああ最悪だ・・・と毎夜風呂の中で反省会。
という自己反省ループでぐるぐる前に進まない自分に対して、表紙にもある
「英断!」
という声が天から聞こえてきました。今すぐ病院に行った方がいい。
ぐるぐる考える人間に対して「考えても仕方ないから考えるな!」「考える時間があったらやろうよ!(でも私は責任取らないしフォローもしないけど)」というほど無意味なアドバイスはないと思うのですが、この本はむしろぐるぐる考えてんだからそれはそれなりに理由があるんだし、意味もきっとあるし、とりあえず、あれだ、あれ、大雑把に、大丈夫!!!と言われた気がしました。
書かれている内容が前向きかというと必ずしもそうではないのですが、読後に心が軽くなり、なぜかちょっとストレス解消になってしまうエッセイです。
終わりが近付きつつあるGW、夏季・年末年始休暇、日曜日の夕方、月曜の朝におすすめな本です。
Kindle 価格: | ¥871 (税込) |
獲得ポイント: | 9ポイント (1%) |
を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
やらない理由 Kindle版
虫のいい話のどこが悪い!?
自虐の神がお届けする新刊はいまだかつてないくらい超ポジティブ!
cakesの人気連載「やらない理由」が待望の書籍化!
自分のワガママを許すと、気がラク~~~になるんです。
Q)以下のジレンマ、あなたはいくつ当てはまりますか?
・痩せたいが、食べるのを我慢するのは嫌
・部屋はきれいしたいが、片付けするのは嫌
・寂しがり屋だが、人付き合いは嫌
・結婚したいが、縛られるのは嫌
・浮気したいが、浮気されるのは嫌
・SNSに「いいね!」してほしいが、「いいね!」するのは嫌
・話は聞いてもらいたいが、あれこれ言われるのは嫌
・セックスはしたいが、自分から積極的に誘うのは嫌
・浮きたくないが、人とかぶるのは嫌
・優しい男は好きだけど、優しすぎる男は嫌
3つ以上当てはまってしまったあなた、
自分の虫のよさに嫌気がさしていませんか?
メンヘラになっていませんか?
ジレンマに苦しめられるのは万病のもとです。
一人でも多くの人が健やかな心を保つために、
自分勝手な虫のいい話がいかに正しいことか、
カレー沢薫氏が立ち上がり、理論的に解説します。
あなたがやるべきことは、
反省ではなく、自己肯定である!!!!!
心にもやもやが沸き起こったら、
何度でも繰り返し読んでみてください。
自虐の神がお届けする新刊はいまだかつてないくらい超ポジティブ!
cakesの人気連載「やらない理由」が待望の書籍化!
自分のワガママを許すと、気がラク~~~になるんです。
Q)以下のジレンマ、あなたはいくつ当てはまりますか?
・痩せたいが、食べるのを我慢するのは嫌
・部屋はきれいしたいが、片付けするのは嫌
・寂しがり屋だが、人付き合いは嫌
・結婚したいが、縛られるのは嫌
・浮気したいが、浮気されるのは嫌
・SNSに「いいね!」してほしいが、「いいね!」するのは嫌
・話は聞いてもらいたいが、あれこれ言われるのは嫌
・セックスはしたいが、自分から積極的に誘うのは嫌
・浮きたくないが、人とかぶるのは嫌
・優しい男は好きだけど、優しすぎる男は嫌
3つ以上当てはまってしまったあなた、
自分の虫のよさに嫌気がさしていませんか?
メンヘラになっていませんか?
ジレンマに苦しめられるのは万病のもとです。
一人でも多くの人が健やかな心を保つために、
自分勝手な虫のいい話がいかに正しいことか、
カレー沢薫氏が立ち上がり、理論的に解説します。
あなたがやるべきことは、
反省ではなく、自己肯定である!!!!!
心にもやもやが沸き起こったら、
何度でも繰り返し読んでみてください。
- 言語日本語
- 出版社マガジンハウス
- 発売日2017/11/30
- ファイルサイズ26997 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
- 販売: Amazon Services International LLC
- Kindle 電子書籍リーダーFire タブレットKindle 無料読書アプリ
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
1982年生まれ。OL兼漫画家・コラムニスト。2009年に『クレムリン』(講談社)で漫画家デビュー。SNSでは“自虐の神"と崇められ、20本近くの連載を抱える人気作家でありながら、毎週月〜金でOLとしても働く、という何足ものわらじを履きこなす生活をおくる。そんな中でも日々、エゴサーチと読者交流を欠かさない。近著はコラム集『ブスの本懐』(太田出版)、名言集『一日一敗のきらめき 負ける言葉365』(講談社)、漫画『猫工船 1』(小学館)など。
登録情報
- ASIN : B07BW3DC61
- 出版社 : マガジンハウス (2017/11/30)
- 発売日 : 2017/11/30
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 26997 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効
- X-Ray : 有効
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : Kindle Scribeで
- 本の長さ : 182ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 73,479位Kindleストア (Kindleストアの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,269位エッセー・随筆 (Kindleストア)
- - 1,693位近現代日本のエッセー・随筆
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年5月4日に日本でレビュー済み
レポート
Amazonで購入
31人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2018年5月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
万人にはおすすめできません。
日常生活がモヤモヤしていて、ちょっと生きづらいなぁと感じている人に読んでほしい。
この人のいうことを聞いていると、何にもやらなくていいように思えてくる。天才。
無理して、背伸びして生きることはない。
カレー沢流華麗な生き方。
日常生活がモヤモヤしていて、ちょっと生きづらいなぁと感じている人に読んでほしい。
この人のいうことを聞いていると、何にもやらなくていいように思えてくる。天才。
無理して、背伸びして生きることはない。
カレー沢流華麗な生き方。
2023年7月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
気持ちが苦しくて、息苦しさを覚えたら、読んでみてください。
身の回りの状況は変わらずとも、気持ちは劇的に軽く変わります。
身の回りの状況は変わらずとも、気持ちは劇的に軽く変わります。
2017年12月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カレー沢先生の本は全てコンプリートしていますがやはり今作も最高に面白いです。30代〜40代なら思わず元ネタが分かるとクスッとしてしまう表現の数々(クリムゾン氏、ジョジョ、ベルセルクなど)と、巧みな文章でどんどん読みすすめてしまいます。
どのテーマも笑えるのに真実を的確に突いているので、帯の裏の感想にもありますが国が教科書に載せても良いのではと思いました。
もう一冊買って燃やしてまた買います!!本当に全人類におすすめの一冊です!!
どのテーマも笑えるのに真実を的確に突いているので、帯の裏の感想にもありますが国が教科書に載せても良いのではと思いました。
もう一冊買って燃やしてまた買います!!本当に全人類におすすめの一冊です!!
2020年8月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カレー沢さんのことは少し知っている程度でした。面白そうだなと思ったので購入してみたのですが、延々と同じトーンでグダグダとやらない理由が書いてあり(そこを楽しむ本だとは思うのですが)途中で飽きてしまいました…。作者の物言いや独特のトーンが好きな方にはハマるのかも。私は作者のファンというわけではなかったのでそこまでハマりませんでした。
2018年1月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
後ろ向きな考えを極めてたら、ぐるっとまわっていつのまにかポジティブの最先端にいた、そんな感じです。相反する物事を冷静に分析していて自分の立ち位置を見極められます。なんだか気持ちが楽になれました。
2017年12月3日に日本でレビュー済み
よく燃えます。
あと腹筋が割れます。
これから寒くなるのでリピートさせて頂きます。
(中身は言うまでもなくひたすら面白く腹筋に来るので家以外の場所で読む際はお気を付けください。)
あと腹筋が割れます。
これから寒くなるのでリピートさせて頂きます。
(中身は言うまでもなくひたすら面白く腹筋に来るので家以外の場所で読む際はお気を付けください。)
2017年12月3日に日本でレビュー済み
自己肯定…。
ちょっとした気恥ずかしさが伴うものなのに、この本読んだら、テレすら肯定しちゃう自分がいました
ちょっとした気恥ずかしさが伴うものなのに、この本読んだら、テレすら肯定しちゃう自分がいました