何時も通っている料理教室の先生が本を出版されたので購入しました
今まで行った教室の中で一番良い教室です
テーブルコーディネイトの仕方や家庭でも作りやすいアレンジレシピを教えてくれます
暖かい先生の人柄がつたわる本です

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
即日満席になる料理教室 単行本(ソフトカバー) – 2018/12/28
おかちまい
(著)
好きなことを仕事にしたい、料理教室をや
ってみよう! と一歩を踏み出したものの、
生徒さんが集まる保証はどこにもなく、こ
うすれば安定的に運営できますよといった
マニュアルもありません。
そんな中で、料理教室検索サイト「クス
パ」登録2500件以上の頂点に立ち2017年か
ら殿堂入りし、予約開始後早ければ5分以
内に、遅くとも1日で100席が完売してしま
うミラクルな料理教室に注目が集まってい
ます。といっても、教室は愛知県小牧市。
集客しやすいとは決して言えない地域にあ
るにも関わらず全国から生徒が集まり、常
に満席が続く料理教室となれば、同業者か
ら一目置かれる存在になるのも納得。いっ
たいtsukuruの何がそんなに惹きつけるの
か――。
本書は、そんな疑問を解き明かすべく、主
宰のおかちまい先生が厳しく自己分析を試
みたエッセイです。
教室の看板メニュー「カフェめし」から人
気メニューだった回のレシピ21品とテーブ
ルコーディネートを掲載しました。
巻頭の「レッスン拝見」では、パンと料理
を作ってカフェメニューのようにワンプレ
ートに盛り付け、テーブル全体をコーディ
ネートし写真撮影する生徒さんたちの楽し
そうな様子のレポート。「楽しい」「おい
しい」だけでない「学び」を盛り込んだと
ころに成功の一端があるのがわかります。
「教室を始めようと考えている方は、開講
準備や料理教室の仕事という部分でイメー
ジを広げ、自分に置きかえて選択していた
だけるように。教室運営に悩む方は、こう
いう考え方、こういうやり方もあるんだと
いうヒントにしていただけるように。そし
て一歩踏み出したい、今の状況を変えたい
という方の背中をそっと押してあげられる
ような本にしたい」――本書「はじめに」
より料理を作る人が笑顔になるように、勇
気を振り絞って一歩踏み出そうとしている
人のお役に立てるように、すべての人の笑
顔のために、ノウハウをたくさん詰め込み
ました。料理教室を開きたい人、教室運営
に悩むすべての先生に贈る必読の書です。
- 本の長さ176ページ
- 言語日本語
- 出版社イカロス出版
- 発売日2018/12/28
- ISBN-104802206364
- ISBN-13978-4802206365
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
何かで迷った時「生徒さんの役に立てるか
どうか」がおかち先生の判断基準。これが
すべてであり、これ以上でも以下でもない
と言い切るおかち先生の笑顔は誰よりも輝
いていておいしそう。そんなおかち先生の
教える料理がおいしくないわけはありません!
どうか」がおかち先生の判断基準。これが
すべてであり、これ以上でも以下でもない
と言い切るおかち先生の笑顔は誰よりも輝
いていておいしそう。そんなおかち先生の
教える料理がおいしくないわけはありません!
著者について
おかちまい。
フードクリエイター/料理教室主宰
愛知県小牧市を拠点に「食べる人の笑顔は
大事。つくる人の笑顔はもっと大事。」を
コンセプトに料理教室を主宰。その他、フ
ードクリエイター、栄養士としてレシピ開
発やタイアップレッスン、セミナー講師、
コラム執筆等幅広く活動中。料理教室検索
サイト「クスパ」で2013~2016年の3年連続
で大賞を受賞2017年から殿堂入り。
フードクリエイター/料理教室主宰
愛知県小牧市を拠点に「食べる人の笑顔は
大事。つくる人の笑顔はもっと大事。」を
コンセプトに料理教室を主宰。その他、フ
ードクリエイター、栄養士としてレシピ開
発やタイアップレッスン、セミナー講師、
コラム執筆等幅広く活動中。料理教室検索
サイト「クスパ」で2013~2016年の3年連続
で大賞を受賞2017年から殿堂入り。
登録情報
- 出版社 : イカロス出版 (2018/12/28)
- 発売日 : 2018/12/28
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 176ページ
- ISBN-10 : 4802206364
- ISBN-13 : 978-4802206365
- Amazon 売れ筋ランキング: - 518,820位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

5 星
徹底したプロ意識が人気教室の秘訣なんだと感じた一冊
即日満席になる。というタイトルに興味を惹かれて購入。お料理教室の先生のお仕事の流れが、1日という短いもの、数ヶ月という長いスパンでのものと書いてあるのがとても良かったです。ブログでの発信方法や、身だしなみで気をつけていることや言葉遣い。全てに気を遣われていらっしゃるんだなあと感心しました。お料理教室の先生というと、趣味の延長線ととられかねないところもあると思うのですが、徹底したプロ意識がそこにあり即日満席になるのも頷けました。載っている写真はどれもお洒落で美味しそう。写真の美しさも人気の秘密なのでしょうね。昨日買って一気に読んでしまったのですが、これからもっとゆっくりと読み返したいです。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年12月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
なかなか教室に参加できないのでレシピ目当てで購入しました。
手順の中の玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする等、お料理上手さんなら知っているけどレシピ本には無い美味しくなるコツが丁寧に書いてある所がグッと来ています♡
教室に参加した時のようなワクワクにっこりな気持ちになり、作ってみよう!と思える内容でした。
まだ読んでいる段階ですので星4つとさせていただきます。
手順の中の玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする等、お料理上手さんなら知っているけどレシピ本には無い美味しくなるコツが丁寧に書いてある所がグッと来ています♡
教室に参加した時のようなワクワクにっこりな気持ちになり、作ってみよう!と思える内容でした。
まだ読んでいる段階ですので星4つとさせていただきます。
2019年2月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
教室やサロンを開こうとしている人はもちろん、そうでない人にもためになる内容だと思います。普通の会社員としても勉強になる内容でした。
おかちまい先生のマーケティング・分析力、自己プロデュース力に感動と感心をし、自分の甘さを思い知らせる気がしました(笑)。
お勧めです。
おかちまい先生のマーケティング・分析力、自己プロデュース力に感動と感心をし、自分の甘さを思い知らせる気がしました(笑)。
お勧めです。
2019年2月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
現在、自宅で天然酵母パン教室を主宰していますが、お料理教室開催の声を生徒様からお聞きしていながら、なかなか覚悟が出来ずにおりました。この本を読み終わったときにはお料理教開催への気持ちが固まっていくだけではなく、早く準備に取り掛かろうと生徒様の笑顔が浮かんできてワクワクが止まりませんでした!
自宅料理教室に必要なノウハウが丁寧に書かれている一冊です!
自宅料理教室に必要なノウハウが丁寧に書かれている一冊です!
2019年1月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まい先生のお教室に通い始めて、5年近く経ちました。教室運営を目指している方に、ぜひ読んでもらいたい1冊です!今まで自分が教室を持つなんて、具体的に考えたこともありませんでしたが、今後の選択肢の1つとして考えるようになりました。
先生の本が背中を押してくれたような気がします。
先生の本が背中を押してくれたような気がします。
2019年10月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
料理教室だけに特化したマーケティングの本かと購入しましたが、その手の本として期待してしまうと内容は弱いです。初歩的な経営ができていない料理教室がいかに多いか、ということだと思います。
2019年3月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私自身も料理家として活動していますが、学ぶことが多く、これから料理教室運営をされたい方はもちろんですが、プロの方にもおすすめしたいです。
2019年1月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
料理教室の運営の事、おしゃれなカフェランチのレシピ、素敵だけど食材もスーパーで手に入るものばかりで嬉しいことづくめの一冊です。