竹内久美子さんの本なので、期待して読みましたが、期待通りに面白くどんどん読み進めています。
購入して良かったです♪
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,012¥1,012 税込
ポイント: 31pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,012¥1,012 税込
ポイント: 31pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥118
中古品:
¥118

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
「浮気」を「不倫」と呼ぶなーー動物行動学で見る「日本型リベラル」考 (WAC BUNKO 286) 新書 – 2018/11/17
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,012","priceAmount":1012.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,012","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"dDpInI90xvkRC06yyzeAt4cXPQ5pxf9%2FAr8v1P9arTmHbdNZsBYnNJPz82i18eu1U7iHatLrGXwkn20UAgdKJAoP%2FTCSl9sEtBP39pt1rZONmaArWLpx52oumeJySuvu6jEa7JHyqdI%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥118","priceAmount":118.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"118","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"dDpInI90xvkRC06yyzeAt4cXPQ5pxf9%2FWxahxxGb49Xv1B414t1OkOaRhEdAaTlnfOge4ojiVEX%2BAVcZAx3VN5WPV9GRqqDWrkRjJxDfb9B4B5QlrKYDg9SO%2BE59yL5mtiyitQnlyGdWpRAisN4bHj5bCOq07Z7TcIaWgtSwU84nKS2L%2BSJrKEXXqpLbdfSr","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
川村二郎
日本型リベラルの正体とは……良く言えば現実離れをした空理空論を弄ぶ子供、悪く言えば無責任でいざとなると逃げ隠れする卑怯者。
タテマエは子供のもの、ホンネは大人の世界:何でもかんでも平等を求めるのが子供なら、文化遺産が権力者の遺物で、人間が平等なのは、法の前だけであることを知っているのが大人である。
竹内久美子
平等とは……モテない自分にも女を平等に分け与えよという意味、貧富の差がないとは、稼ぎのいい男が妬ましいから格差をなくせという意味。
長年にわたり学界に巣くい、腹立ち、呆れ、うんざりし続けている連中の正体:科学的事実の前に思想があり、思想のためなら捏造、改竄、隠蔽もいとわない、時には研究妨害をもする。
日本型リベラルの正体とは……良く言えば現実離れをした空理空論を弄ぶ子供、悪く言えば無責任でいざとなると逃げ隠れする卑怯者。
タテマエは子供のもの、ホンネは大人の世界:何でもかんでも平等を求めるのが子供なら、文化遺産が権力者の遺物で、人間が平等なのは、法の前だけであることを知っているのが大人である。
竹内久美子
平等とは……モテない自分にも女を平等に分け与えよという意味、貧富の差がないとは、稼ぎのいい男が妬ましいから格差をなくせという意味。
長年にわたり学界に巣くい、腹立ち、呆れ、うんざりし続けている連中の正体:科学的事実の前に思想があり、思想のためなら捏造、改竄、隠蔽もいとわない、時には研究妨害をもする。
- 本の長さ200ページ
- 言語日本語
- 出版社ワック
- 発売日2018/11/17
- 寸法11.3 x 1.1 x 17.6 cm
- ISBN-104898317863
- ISBN-13978-4898317860
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 「浮気」を「不倫」と呼ぶなーー動物行動学で見る「日本型リベラル」考 (WAC BUNKO 286)
¥1,012¥1,012
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
¥990¥990
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
川村二郎(かわむら・じろう)
1941年、東京生まれ。文筆家。慶應義塾大学経済学部卒。『週刊朝日』編集長、朝日新聞編集委員などを歴任。『学はあってもバカはバカ』(ワック)、『王貞治のホームラン人生』(朝日新聞社)、『いまなぜ白洲正子なのか』(新潮文庫)、『夕日になる前に─だから朝日は嫌われる』(かまくら春秋社)、『孤高─国語学者大野晋の生涯』(集英社文庫)、『社会人としての言葉の流儀』(東京書籍)など著書多数。
竹内久美子(たけうち・くみこ)
1956年、愛知県生まれ。1979年、京都大学理学部卒。同大学院で動物行動学専攻。1992年、『そんなバカな! 遺伝子と神について』(文春文庫)で第8回講談社出版文化賞「科学出版賞」受賞。ほかに『浮気人類進化論─きびしい社会といいかげんな社会』(晶文社・文春文庫)、『ウソばっかり! 人間と遺伝子の本当の話』(ワニブックス)、『同性愛の謎─なぜクラスに一人いるのか』(文春新書)など著書多数。
1941年、東京生まれ。文筆家。慶應義塾大学経済学部卒。『週刊朝日』編集長、朝日新聞編集委員などを歴任。『学はあってもバカはバカ』(ワック)、『王貞治のホームラン人生』(朝日新聞社)、『いまなぜ白洲正子なのか』(新潮文庫)、『夕日になる前に─だから朝日は嫌われる』(かまくら春秋社)、『孤高─国語学者大野晋の生涯』(集英社文庫)、『社会人としての言葉の流儀』(東京書籍)など著書多数。
竹内久美子(たけうち・くみこ)
1956年、愛知県生まれ。1979年、京都大学理学部卒。同大学院で動物行動学専攻。1992年、『そんなバカな! 遺伝子と神について』(文春文庫)で第8回講談社出版文化賞「科学出版賞」受賞。ほかに『浮気人類進化論─きびしい社会といいかげんな社会』(晶文社・文春文庫)、『ウソばっかり! 人間と遺伝子の本当の話』(ワニブックス)、『同性愛の謎─なぜクラスに一人いるのか』(文春新書)など著書多数。
登録情報
- 出版社 : ワック (2018/11/17)
- 発売日 : 2018/11/17
- 言語 : 日本語
- 新書 : 200ページ
- ISBN-10 : 4898317863
- ISBN-13 : 978-4898317860
- 寸法 : 11.3 x 1.1 x 17.6 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 421,972位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 822位社会と文化
- - 32,096位新書
- - 62,679位ノンフィクション (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年5月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2021年1月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
内容量はそれほど多くないため概略として理解するに適した書籍と思います。もう少し考えの根拠に誌面を割いていただければ満点でした。哺乳類として個体の遺伝子を残すという本能に着目して人類を分析する試みについて記されており、竹内さんの説明が簡潔明瞭で最後まで興味を保ったまま読むことができ、勉強になりました
2020年5月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
久しぶりに夢中になって読みました。
動物行動学から読み解く竹内さんの辛辣な左翼への評価が読み応え抜群の一冊です。
彼らは文系のみならず理系にも巣くっていて、自分の思想に合わない研究を妨害しているとのこと。
竹内さんは彼らに嫌がらせをされ続け、ウンザリしているようで、彼らの分析はかなり手厳しい。
でも的を得ていると思います。
図星だから余計許せないのでしょう。
「平等とは、要はもてない自分にも平等に女を分け与えよという意味」
「貧富の差がないとは、稼ぎのいい男が妬ましいから格差をなくせという意味」
と喝破しています。
川村さんのほうもフェミニストに対して直球の評価。
よくもここまで言えたものだと驚きます。
出版社も度胸ありますね。
二人の歯に衣着せぬ対談は、多くの研究者にとって爽快の一言だと思います。
動物行動学から読み解く竹内さんの辛辣な左翼への評価が読み応え抜群の一冊です。
彼らは文系のみならず理系にも巣くっていて、自分の思想に合わない研究を妨害しているとのこと。
竹内さんは彼らに嫌がらせをされ続け、ウンザリしているようで、彼らの分析はかなり手厳しい。
でも的を得ていると思います。
図星だから余計許せないのでしょう。
「平等とは、要はもてない自分にも平等に女を分け与えよという意味」
「貧富の差がないとは、稼ぎのいい男が妬ましいから格差をなくせという意味」
と喝破しています。
川村さんのほうもフェミニストに対して直球の評価。
よくもここまで言えたものだと驚きます。
出版社も度胸ありますね。
二人の歯に衣着せぬ対談は、多くの研究者にとって爽快の一言だと思います。
2018年11月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
竹内さんは毀誉褒貶が多い人で、その一つの理由が生物学的な論文の結果を直接に人間社会に拡大して当てはめてしまうからだと思ってきた。この本でも大体そういう傾向は変わらず少々粗雑な議論が多いが、それにしても人間社会の基礎には人間の遺伝的性向が確かにあるという事実がもう少し多くの人たちに共有されるといろいろの議論がより生産的になるのではなかろうか、と思う。なお、この本の個々の竹内さんの解釈や主張にいちいち反論したりしてもあまり意味はない、なぜなら生物学的基礎が人間社会にあるからと言っても、基礎の上には中間をなす色々の構造があるはずで、そこは生物学的要素以外の要因が大きく作用している、というようなことは常識ある人たちは皆理解しているからだ。なお行間も広く、対談だから1.5時間で読める。
2020年4月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
若い男女はぜひ読むべき。結婚するのも自然に逆らわなければもっと気楽にできる。日本のジェンダー格差の低さなど気にしない、LGBTだって特異な人ではないということが納得できる本である。
2019年3月27日に日本でレビュー済み
モテない男は人にケチをつけるのが大好きw
深く考えず、楽しめばいいんだよ!
深く考えず、楽しめばいいんだよ!
2021年3月4日に日本でレビュー済み
誰か止めてあげた方がいいと思うよ。
2020年3月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
竹内先生のファンなので買いました。相変わらず面白くて腹落ちしやすい話。