Kindle 価格: ¥1,247

(税込)

獲得ポイント:
12ポイント (1%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法 Kindle版

5つ星のうち4.5 5,526

この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。

商品の説明

著者について

兵庫県出身。神戸大学経営学部卒。就職氷河期に博報堂へ入社し、経営企画局・経理財務局で勤務。その後、ボストンコンサルティンググループを経て、2016年ハイクラス層を対象にした人材ポータルサイトを運営するワンキャリアに参画、サイトの編集長としてコラム執筆や対談、企業現場の取材を行う。TV番組のほか、日本経済新聞、プレジデントなどのビジネス誌で「職業人生の設計」の専門家としてコメントを寄せる。

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B07DCLSV6H
  • 出版社 ‏ : ‎ ダイヤモンド社; 第1版 (2018/6/20)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2018/6/20
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 17087 KB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 付箋メモ ‏ : ‎ Kindle Scribeで
  • 本の長さ ‏ : ‎ 233ページ
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.5 5,526

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
北野 唯我
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

兵庫県宝塚市出身。神戸大学経営学部卒。就職氷河期に博報堂へ入社。ボストンコンサルティンググループを経て、2016年、ワンキャリアに参画。現在取締役として人事領域・戦略領域・広報クリエイティブ領域を統括。またテレビ番組や新聞、ビジネス誌などで「職業人生の設計」「組織戦略」の専門家としてコメントを寄せる。著書に『転職の思考法』『オープネス』(ダイヤモンド社)、『天才を殺す凡人』(日本経済新聞出版社)、『分断を生むエジソン』(講談社)がある。

カスタマーレビュー

星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
5,526グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
転職・働き方に関する名言集
4 星
転職・働き方に関する名言集
私自身は転職を考えていないのですが、働き方改革や転職市場の開放に関する知見を得たいと考え本書を手に取りました。本書は働き方や人生観、転職に関する考え方やスキルをストーリー形式でまとめた一冊です。要点がストーリーに沿って上手に構成されている、Amazonや各所で高評価が得られているのも納得の一冊でした。北野氏の自身のキャリアを通じて昇華されたであろう、とことん考え抜かれた熱いメッセージが所々に散りばめられており、それらを眺めてその意味について自分なりに考えるだけでも、働き方に関してよい気付きが得られると思います。転職・働き方に関する名言集です。転職市場の開放が日本の活性化につながるという北野氏のメッセージには強く同感です。環境を変えることでスキルが身に付き、個人としての自由が生まれ社会全体の生産性も向上する。私も仕事を通じて、一生食べていける英語スキルを身に着けたことで職業選択・働き方の自由が生まれ、人生のコントロールがより容易になりました。私自身は仕事自体に目標を設定し、その過程を楽しみを感じながらかつ希望するポジションを通じてスキルも習得できている、かなりラッキーなサラリーマンなのですが、思考の方法を変えることで自分が働く場所を再設定し、誰しもが輝くことが出来るというのは非常に納得感がありました。転職市場が完全に開放されたスキルに依存する社会は一見実力主義の厳しい世界に思えますが、会社に飼い殺しにされる選択肢の無い世界より、よほど優しい社会だと思います。個人的には、ストーリーが少しチープだったのと、コンサル黒岩氏の態度が役者がかり過ぎて非現実的だった点、本書のターゲットから少し自分が外れていたので★は4個とさせていただきます。しかし、自身の仕事に充実感を得られていない人で、かつ普段あまり本を読んでいない人にとっては、非常に共感を得やすいように作られた、構成が上手な一冊だと感じました。時代のニーズに即し、かつターゲット選定も完璧な一冊です。他にも、、、・現代は2人に1人が転職する時代・転職というのは多くの人にとって『初めての意思決定』・専門性のある人間にこそ、『貴重な経験』が回ってくる・他の誰かが作った船に乗り込んでおきながら文句を言うのは筋違い・成功した人の大半は才能とタイミングにたまたま愛された人間…等々、読んでいて面白かった点が多数です。いつも付箋を貼りながら読んで、最後に抜粋個所をまとめるのですが、ストーリー形式なので読むことに熱中してしまい、本書はあまり抜粋できませんでした(笑)北野氏のように、同世代が社会を良くするために全力行動しているのを見ると、自分も負けていられないなと思います。頑張ろうっと。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2024年3月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年12月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年1月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年1月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年1月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2024年1月6日に日本でレビュー済み
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年1月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2022年5月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
問題を報告

この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?