こんな、『花まみれ』な本に出会えて幸せ。
季節を感じる背景の植物たちが、色を添えて、登場人物たちを生き生きと命づけてくれます。
ババアという言葉が、こんなにかっこよくて、力強く感じるってすごい。
ジェットコースターみたいな展開の中に
ワクワク、きゅんきゅん、奈落の底へ、、
な、ラブストーリーがあるのもすごくいい。
主人公は花まみれな住人たちに
だんだんと巻き込まれていくなかで
化学反応の連鎖が起きて、
世の中の闇のシステムまでたどり着く。
見えてるうわべだけの世界も
必死にその中であがく姿も
『夜』にじっと見られている
人の一生は自分で作るものと思っていたけど、自分は、まわりの人たちの『作品』なのだと思いました。まわりとの関わりかたは自分次第。その関わりかたで自分ができていく。
今年、50歳になって、なお生きることが楽しくなりました。ありがとう。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,707¥1,707 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 月夜野ストア
新品:
¥1,707¥1,707 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: 月夜野ストア
中古品: ¥60
中古品:
¥60

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
花まみれの淑女たち 単行本 – 2018/8/30
歌川 たいじ
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,707","priceAmount":1707.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,707","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"s2AQxJpkb%2FhBZ9NDN47RmjTHfCc4c7P16EAsuwO7Wc4IbVEcLUe7ZynICtgMj2QJhtsR%2BXUF%2ByKfofVANOGOIUf5QldBKpwWyWtV%2FRVWIt%2BnlguDCa6FpYXXRZISiJqgeptOHNIIR3piW8DYmBqa%2FEBn%2B0Fre5XRljGAcam3RUl0cCkaNY24JQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥60","priceAmount":60.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"60","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"s2AQxJpkb%2FhBZ9NDN47RmjTHfCc4c7P13anmUKLctT%2FmI6J2CCwaliSEZxWZBkIoPXO4gMw0h8V0V2vsAEdBeQt32kvJAyUzYU%2F2KMTtBcorj6fv7UgrfqIZcJfRVVlIcJ3Qd4Dq6DMMp8SEqpnjuwMVksnLAEZtv0ZP64LH3RPirljEH2pXsQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
はびこれ。育(はぐく)め。咲きほこれ。わたしたちは美しい。
老マダムたちが教えてくれた
不安だらけの世を生きる 希望の灯
あのおばあさんたちを見ていたら、生きていけそうな気がしてきた。
30代にして職を失い、無為な日々をすごす由佳が出会ったのは、北新宿【花まみれビル】に集まって暮らすお年寄りたち。
見た目は、ほのぼのとしたシニアグループ、その実態は……日本中にネットワークを張り巡らせる植物学の元教授に、七色の声を持つカリスマ歌手、ハイテク機器を駆使して暗躍する探偵チーム(メンバーはおばあさんのみ!)など、型やぶりのマダムたちだった。
――わたしも、あのおばあさんたちみたいになりたい。目立たず、しぶとくて、しあわせで、美しい。だれからも注目されなくても毎年、花をつける草木のように……。
老マダムたちが教えてくれた
不安だらけの世を生きる 希望の灯
あのおばあさんたちを見ていたら、生きていけそうな気がしてきた。
30代にして職を失い、無為な日々をすごす由佳が出会ったのは、北新宿【花まみれビル】に集まって暮らすお年寄りたち。
見た目は、ほのぼのとしたシニアグループ、その実態は……日本中にネットワークを張り巡らせる植物学の元教授に、七色の声を持つカリスマ歌手、ハイテク機器を駆使して暗躍する探偵チーム(メンバーはおばあさんのみ!)など、型やぶりのマダムたちだった。
――わたしも、あのおばあさんたちみたいになりたい。目立たず、しぶとくて、しあわせで、美しい。だれからも注目されなくても毎年、花をつける草木のように……。
- 本の長さ344ページ
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA
- 発売日2018/8/30
- 寸法13.4 x 2.2 x 18.8 cm
- ISBN-104041062268
- ISBN-13978-4041062265
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 花まみれの淑女たち
¥1,707¥1,707
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,100¥1,100
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
●歌川 たいじ:1966年、東京都生まれ。漫画家。1日10万アクセスを記録したブログ「ゲイです、ほぼ夫婦です」で人気を博し、2010年『じりラブ』でデビュー。2013年に伝説的コミックエッセイ『母さんがどんなに僕を嫌いでも』を刊行、本作は2018年映画化。他の著書に『母の形見は借金地獄』『「おつきあい」の壁を乗り越え48キロやせました』など。2015年、『やせる石鹸』で小説家デビュー。NHK「ハートネットTV」に出演するなど、多方面で活躍。老若男女、セクシャリティを問わず多くの熱烈なファンをもつ。
登録情報
- 出版社 : KADOKAWA (2018/8/30)
- 発売日 : 2018/8/30
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 344ページ
- ISBN-10 : 4041062268
- ISBN-13 : 978-4041062265
- 寸法 : 13.4 x 2.2 x 18.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 488,194位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年11月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本が好き たくさん本を読んできたけれど、読み始めるといつも早く読み終わることを考えながら読んでいます。早く次の本が読みたい。
でもこの本は・・・初めて読み終わりたくないと感じた本です。
最初から最後まで、どのページにも愉快痛快と含蓄がいっぱい
ないものと言えば 「退屈 」のみ!
主人公を始め登場人物の心理表現の事細かさ、豊かさは感動ものです。
読者の心を強く最後まで引っ張り続けるストーリの絶妙な展開も素晴らしくて非の打ち所なし。
みんなに読んで欲しい。欲を言えばテレビドラマにしてほしい。
色々な賞をぜーんぶあげたい。私の読書人生の中でも秀逸の作品です。
でもこの本は・・・初めて読み終わりたくないと感じた本です。
最初から最後まで、どのページにも愉快痛快と含蓄がいっぱい
ないものと言えば 「退屈 」のみ!
主人公を始め登場人物の心理表現の事細かさ、豊かさは感動ものです。
読者の心を強く最後まで引っ張り続けるストーリの絶妙な展開も素晴らしくて非の打ち所なし。
みんなに読んで欲しい。欲を言えばテレビドラマにしてほしい。
色々な賞をぜーんぶあげたい。私の読書人生の中でも秀逸の作品です。
2020年7月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
読み始めて、想像以上の結末に満足。いつか実写化されそう。
2018年10月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
あらすじの面白さとレビューの高さに惹かれて、久しぶりに高価な本を買いました。
登場人物は素敵な人ばかりです。が、主人公に共感できなかったからか淡々と読み終わりました。登場している「ババア」の口調も頭の中では怒り口調で再生され、常に怒られているように受け止めてしまうし、お年寄りの行動も「なんでそこでそれやっちゃうの…」って苛立ってしまいました。この本は普段からお年寄りによく関わっている人には面白いのかもしれません。
決してつまらなくはありません。ただ普通に、誰にも感情移入できないまま淡々と読み終わりました。あらすじと高評価レビューに過度に期待しすぎたのかもしれません。主人公に共感して人生を切り開きたかったので、そうならなかった現実と自分にひどくがっかりしました。
登場人物は素敵な人ばかりです。が、主人公に共感できなかったからか淡々と読み終わりました。登場している「ババア」の口調も頭の中では怒り口調で再生され、常に怒られているように受け止めてしまうし、お年寄りの行動も「なんでそこでそれやっちゃうの…」って苛立ってしまいました。この本は普段からお年寄りによく関わっている人には面白いのかもしれません。
決してつまらなくはありません。ただ普通に、誰にも感情移入できないまま淡々と読み終わりました。あらすじと高評価レビューに過度に期待しすぎたのかもしれません。主人公に共感して人生を切り開きたかったので、そうならなかった現実と自分にひどくがっかりしました。
2019年6月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
毎日がどうしてもおもうように進まない日々がある。
それでも進んでいける勇気、自信がない時に、この作品に出てくるおばあちゃん達から力をもらおう。
自分が知らなかった自分に出会えたり、考えたこともなかった方向へ道が拓けたり。
そんなことが起こるかもしれない。
そう本気で思える作品だった。
それでも進んでいける勇気、自信がない時に、この作品に出てくるおばあちゃん達から力をもらおう。
自分が知らなかった自分に出会えたり、考えたこともなかった方向へ道が拓けたり。
そんなことが起こるかもしれない。
そう本気で思える作品だった。
2020年5月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本書の中で人や人生を植物に例えたりする表現が個人的にとても好きでした。読みやすく、一気に読みました。本書の中で1番好きな言葉が「自分に期待して」です。何度も出てくるのですが、主人公を通して自身へも言われている気持ちになり、涙が出ました。努力しても上手くいかないことが沢山あるし、失敗も怖いけれど自分に期待するということを大事にしていきたいです。登場するおばあちゃん達がとても個性的で、歳を重ねる事に自分らしく、いくつになっても学び、挑戦し続けることの大切さを感じました。素敵な物語をありがとうございます。
2019年3月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
感想が良かったので購入したのですが、目が滑る滑る…。残念ながら私には合わなかったようです。
2018年9月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
登場人物たちがそれぞれ魅力的で生き生きと描かれているので、
まるで、うたぐわさんのブログを楽しませていただいているような感覚で
ついつい一気読みしてしまいました。
糸島ならとレナラ様探しにカフェをめぐってしまいそうです。
まるで、うたぐわさんのブログを楽しませていただいているような感覚で
ついつい一気読みしてしまいました。
糸島ならとレナラ様探しにカフェをめぐってしまいそうです。