新品:
¥2,970
ポイント: 30pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送3月31日 日曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 本日中にお届け(7 時間 12 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
在庫あり。 在庫状況について
¥2,970 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,970
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

「労働」止揚論 ~「労働」から「感(はたら)く」へ~ ペーパーバック – 2018/11/22

5つ星のうち5.0 1

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,970","priceAmount":2970.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,970","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"yfM%2BAwX1MokG99EV0R7N5K5H8vxFIQ6BDHghSubVgtlXt%2FRgGkIuYsqTiG5rqnG36A9hL0eI0ZIabF7PonMGnE1ICqyUtoIXqyFyOGqypsf03zoztlUmA4eRB5ZtkSuy9o6Q3nmyNVA%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

商品の説明

著者について

1947年、東京都台東区出身。早稲田大学第一文学部人文学科卒業。
出版社、IT企業などで、雑誌、書籍、WEBサイトの編集に携わったあと、現在はフリーで、取材・執筆活動。
著書は、『吉本隆明と「二つの敗戦」』(脈発行所、2013年)、『村上春樹と小阪修平の1968年』(新泉社、2009年)、『ほっこり京都時間』(日本出版,2005年)など。また別名で『村上春樹の歌』(青弓社、1990年)、『ユーミンの吐息』(ミリオン出版、1989年)など。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ NextPublishing Authors Press (2018/11/22)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2018/11/22
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ペーパーバック ‏ : ‎ 536ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4802095031
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4802095037
  • 寸法 ‏ : ‎ 18.8 x 12.8 x 3.4 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち5.0 1

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
とよだ もとゆき
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

1947年、東京都台東区出身。上野不忍池の畔で育ったあと、武蔵野へ。

早稲田大学第一文学部人文専修卒業。

勤め始めた出版社で、アルバイターの解雇に端を発し、「差別撤廃」を求めた争議が泥沼化、10年争議となる。

以降は出版界から外れ、黎明期を迎えたパソコン分野の職場を転々とする。

創業間もない日本ソフトバンク出版部(現SBクリエイティブ)では、コンピュータゲーム情報誌「Beep」(1984年末創刊)初代編集長等を務める。

2000年からしばらくは、シニア向サイト「Slownet」(京都)の初代編集長。京に仮住まい。

現在はフリーで執筆・編集活動。取材を請け負い、全国各地を訪ねる。

著書は、『吉本隆明と「二つの敗戦」 新装増補版』(2020年)、『青春えれじい 解放区篇』(2019年)、『労働止揚論 ~「労働」から「感(はたら)く」へ~ 』(2018年)、『吉本隆明と「二つの敗戦」』(2013年)、『村上春樹と小阪修平の1968年』(2009年)、『ほっこり京都時間』(2005年)など。

また別名で『村上春樹の歌』(1990年)、『ユーミンの吐息』(1989年)など。

カスタマーレビュー

星5つ中5つ
5つのうち5つ
1グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

まだカスタマーレビューはありません

0のカスタマーレビューおよび1のカスタマー評価があります。