現在在庫切れです。
この商品の再入荷予定は立っておりません。
お届け先を選択

AKiTiO Node Thunderbolt 3対応 グラフィックボード専用 外付け拡張ボックス(Windows 10専用/アミュレットオリジナルマニュアル付き)

4.2 5つ星のうち4.2 21個の評価

安心・安全への取り組み
お客様情報の保護
安心・安全への取り組み
Amazonは安心・安全のために取り組んでいます。ストレスや不安なくお買い物いただくため、商品の返品対応やカスタマーサポート、信頼性のあるカスタマレビューのための健全なコミュニティの運営、お客様のプライバシーの保護などに取り組んでいます。また配送、梱包、製品、物流拠点などさまざまな面で、サステナブルな未来への取り組みを進めています。 詳細はこちら
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
現在在庫切れです。 在庫状況について
この商品の再入荷予定は立っておりません。
アマゾンに出品しませんか?:
アマゾンに買い物に訪れる何億人ものお客様にご自身のブランドの商品をお届けいただけます。
FBAなら配送からカスタマーサービスまでアマゾンにおまかせ。
今なら新規出品者様向け特典で最大787.5万円還元
Amazonで販売を開始する

商品の情報

詳細情報

登録情報

保証とサポート

返品:Amazon.co.jpで購入した商品について、原則として未開封・未使用のものに限り商品到着後30日以内の返品を受け付けます(返品および交換不可の商品を除く)。商品到着後は速やかに商品の状態をご確認ください。初期不良の商品については、お客様からのお問い合わせ内容に応じて返品期間を過ぎてからでも受け付ける場合があります。なお、返品条件は、Amazon.co.jpが発送する商品と、Amazonマーケットプレイス出品者が発送する場合で異なります。家電&カメラの返品について、くわしくはこちら

ご意見ご要望

AKiTiO Node Thunderbolt 3対応 グラフィックボード専用 外付け拡張ボックス(Windows 10専用/アミュレットオリジナルマニュアル付き)

AKiTiO Node Thunderbolt 3対応 グラフィックボード専用 外付け拡張ボックス(Windows 10専用/アミュレットオリジナルマニュアル付き)


さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。

さらに安い価格はどこでご覧になりましたか?

/
/
/
/
フィードバックを提供するにはサインインしてください。

商品の説明

Thunderbolt 3でグラフィックボードを接続

AKiTiO Nodeは、Thunderbolt 3でグラフィックボードをパソコンへ接続できる拡張ボックスです。
パソコン本体のオンボードビデオ機能を超える、高い3Dグラフィック処理性能を持ったグラフィックボードを外付け機器として増設できます。
※Thunderbolt 3ポートはUSB Type-Cポートと同じ形状しておりますが、USB Type-Cのみに対応したポートではAKiTiO Nodeを接続することができません。またUSB Type-Cポートと異なる形状のThunderboltポート(ThunderboltおよびThunderbolt 2)など、Thunderbolt 3以外のポートからThunderbolt 3に変換した場合の接続には対応しておりません。

※本製品の型番は、「AMU-NODE-T3IA-AKTU」です。
 ただし、パッケージには型番として、以下のように記載されている場合がございます。
 NODE-T3IA-AKTJ

ノートPC/小型PCのゲーミング環境を快適に

高性能グラフィックボードを搭載することで、ノートパソコンや小型PCなどでも、ゲーミングおよびVR(バーチャルリアリティー)環境を構築することができます。
一台のパソコンで、外出時には軽量なモバイル環境、ホーム/オフィスでは強力な3Dグラフィックス環境、といった使い分けを実現可能です。

PCI Express 3.0 準拠 4レーン インターフェイス・400W SFX電源搭載・補助電源対応

本体内部にPCI Express 3.0 x16対応グラフィックボード(内部インターフェイスはx4動作)を1台搭載可能。ボードサイズは、フルレングス/フルハイト(312mm x 107mm)、2スロット占有タイプまで対応しています。

グラフィックボード用に、400W SFX電源を搭載。
PCI Expressスロットからの電源供給に加えて、補助電源コネクタ(8ピンx2まで)にも対応しています。
さらに、本体前面および側面に放熱用大型ファンを搭載し、高速処理時の安定動作をサポートします。

動作環境

パソコン:Thunderbolt 3ポートを搭載し、外部グラフィックボードに対応したMacおよびWindowsパソコン
搭載可能なグラフィックボード:フルレングス/フルハイト(312mm x 107mm)、2スロット占有までのPCI Express 3.0 x16対応グラフィックボード
※グラフィックボードからの映像を出力するために、外部モニターが別途必要となります。
OS: macOS 10.13.4以降、Windows 10
※上記以外のOSには対応しておりません。
※Apple Boot Camp環境には対応していません。
付属品:Thunderbolt 3ケーブル、アミュレットオリジナルマニュアル、保証書

【対応機器リスト(2018年7月11日現在)】
このリストに含まれない製品については、動作保証およびサポートの対象外となります。

Windowsパソコン本体:
インテル NUC キット NUC6i7KYK
Gigabyte GB-BKi7HT-7500
CJSCOPE Z-530
Dell Precision 3520
Dell Precision 5520
Dell Precision 7520
Dell Precision 7720
HP Spectre x360 13-w063nr
Razer Blade
Razer Blade Stealth
※「Razer Blade Stealth」に接続した場合、パソコン本体の充電ができなくなりますのでご注意ください。

グラフィックボード:(macOSは★印のあるもののみ対応)
ASUS STRIX-RX480-O8G-GAMING Radeon™ RX 480
SAPPHIRE 8G D5 Tri-X OC Radeon™ R9 390X
SAPPHIRE 4G HBM Radeon™ R9 Nano
SAPPHIRE NITRO+ 8G D5 Radeon™ RX 470
Radeon™ RX 570★
Radeon™ RX 580★
Radeon™ Pro WX 7100★

NVIDIA Quadro GP100
NVIDIA Quadro P6000
NVIDIA Quadro P5000
NVIDIA Quadro P4000
※ NVIDIA Quadroシリーズの動作にはRelease 384以降のドライバーが必要です。

EVGA 04G-P4-2986 GeForce GTX 980
EVGA 08G-P4-6180-KR GeForce GTX 1080
EVGA 12G-P4-2990-KR GeForce GTX TITAN X
MSI GTX 1080 GAMING X 8G GeForce GTX 1080
MSI GTX 960 GAMING 2G GeForce GTX 960
MSI GTX 970 GAMING 4G GeForce GTX 970
MSI GTX 980Ti GAMING 6G GeForce GTX 980Ti
MSI MS-V328 GeForce GTX 1060
MSI MS-V330 GeForce GTX 1070
NVIDIA TITAN Xp
ASUS DUAL-GTX1050TI-4G GeForce GTX 1050Ti
ASUS DUAL-GTX1060-O6G GeForce GTX 1060
ASUS ROG STRIX-GTX1080-A8G-GAMING GeForce GTX 1080
ASUS STRIX-GTX1080-A8G-GAMING GeForce GTX 1080
GALAXY 大将 GTX 1070 GeForce GTX 1070
GALAXY 大将 GTX 1060 GeForce GTX 1060
GIGABYTE GV-N1070WF2OC-8GD GeForce GTX 1070

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
21グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
動作安定している
4 星
動作安定している
動作確認表に2019/05/08現在まだRTX2070が対応表に載っていないで心配しましたが動作します。内容として画像を見ていただけるとわかります。数日間World of Warcraftを実行させたが特に問題なく安定動作しています。三洋の12cm静音ファンに取り換えた後、他の方が書かれている静音ファームウェアに書き換えたところアイドル時又、Web閲覧、動画参照等では以前使用していたAKiTiO Thunder3 PCIe Box Thunderbolt 3対応 PCI Express 外付け拡張ボックス+ZotacのGTX1060と感覚的に同等位なファン音です。Boxの設置は以前と同じ場所なのでWow実行中はさすがにGPU側のファンの音は気になります。今後の対応に期待して☆4(実質☆5)としたが参照程度に。Box本体は43モニターの後ろに置いているため常にOn状態だが本人次第だがこまめにOffしたほうがいいと思う追記 :XPS13(9370)+Dell(TB16)にSetした状況です
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2019年1月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 良き
2019年1月9日に日本でレビュー済み
EXP GDCがぶっ壊れたので購入
環境はXPS15 9550とPalit GTX 980 Super Jetstream
グラボそのものが大きすぎて蓋はしまらないものの正常に動作しています。
若干のボトルネックがあり性能は通常の80%ほどしかないものの大満足です。やったぜ。
追記:PalitのRTX 2070の一番安いやつに買い替えました。ようやく蓋が閉まって嬉しい。性能も大幅に上がりました。相対的にボトルネックは酷くなったけどね。

更に追記:ふとThunderbolt3ドライバのプロパティを見ると"外付けGPUのサポート "いいえ"
って書いてありました。なんで動いてんねんお前。
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年5月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち4.0 動作安定している
2019年5月7日に日本でレビュー済み
動作確認表に2019/05/08現在まだRTX2070が対応表に載っていないで心配しましたが動作します。内容として画像を見ていただけるとわかります。数日間World of Warcraftを実行させたが特に問題なく安定動作しています。三洋の12cm静音ファンに取り換えた後、他の方が書かれている静音ファームウェアに書き換えたところアイドル時又、Web閲覧、動画参照等では以前使用していたAKiTiO Thunder3 PCIe Box Thunderbolt 3対応 PCI Express 外付け拡張ボックス+ZotacのGTX1060と感覚的に同等位なファン音です。Boxの設置は以前と同じ場所なのでWow実行中はさすがに
GPU側のファンの音は気になります。今後の対応に期待して☆4(実質☆5)としたが参照程度に。Box本体は43モニターの後ろに置いているため常にOn状態だが本人次第だがこまめにOffしたほうがいいと思う
追記 :XPS13(9370)+Dell(TB16)にSetした状況です
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年1月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年1月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年1月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年9月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
103人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年12月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年10月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート