Kindle 価格: | ¥1,336 (税込) |
獲得ポイント: | 13ポイント (1%) |
を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
何かをやるのに遅いということは決してない。――自分を進化させる53の方法 Kindle版
高校3年生で始めたサッカーで、36歳の時にアジア人ではじめて欧州1部リーグの監督に就任。2017年よりACミラン~パチューカの本田圭佑氏専属分析官である著者による、いくつになっても自分を成長させる方法とは? 今回が初の著書となる。
18歳の遅いスタートで大学の体育会サッカー部にさえ入れなかった彼は、「プロサッカー選手になる」という夢に向かって単身アルゼンチンへ。育成選手からスタートさせ、南米そして欧州(フランス)へ。27歳の引退後は日本一の大手広告代理店に就職。エクセルの使い方からビジネスを学び、サッカービジネスに携わる。
しかしサッカー指導者の夢があきらめきれず、32歳で再び欧州へ。そこから36歳で欧州1部リーグの監督経験を手にする(スペイン女子サッカー)。
あらゆる困難や理不尽を前に、不撓不屈の精神と、どんな小さなチャンスにも食らいつき、戦略的にステップアップを実現した著者の生きざまと行動の数々は、多くの人たちに勇気と示唆を与えるものだ。
【ビジネスパーソンの声続々!】
・負けない心、あきらめない力を著者から教えてもらった(20代)
・人はいくつになっても挑戦できると勇気をもらった(30代)
・同世代のがんばりに大いに刺激を受けた。何度も読み返したい(40代)
・わが社の若手のみならずミドル社員にも読ませたい(50代)
18歳の遅いスタートで大学の体育会サッカー部にさえ入れなかった彼は、「プロサッカー選手になる」という夢に向かって単身アルゼンチンへ。育成選手からスタートさせ、南米そして欧州(フランス)へ。27歳の引退後は日本一の大手広告代理店に就職。エクセルの使い方からビジネスを学び、サッカービジネスに携わる。
しかしサッカー指導者の夢があきらめきれず、32歳で再び欧州へ。そこから36歳で欧州1部リーグの監督経験を手にする(スペイン女子サッカー)。
あらゆる困難や理不尽を前に、不撓不屈の精神と、どんな小さなチャンスにも食らいつき、戦略的にステップアップを実現した著者の生きざまと行動の数々は、多くの人たちに勇気と示唆を与えるものだ。
【ビジネスパーソンの声続々!】
・負けない心、あきらめない力を著者から教えてもらった(20代)
・人はいくつになっても挑戦できると勇気をもらった(30代)
・同世代のがんばりに大いに刺激を受けた。何度も読み返したい(40代)
・わが社の若手のみならずミドル社員にも読ませたい(50代)
- 言語日本語
- 出版社ダイヤモンド社
- 発売日2018/7/11
- ファイルサイズ1948 KB
- 販売: Amazon Services International LLC
- Kindle 電子書籍リーダーFire タブレットKindle 無料読書アプリ
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この本を読んだ購入者はこれも読んでいます
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
サッカー指導者。1975年香川県生まれ。高校3年生で本格的にサッカーを始め、明治大学在学中にアルゼンチンに渡りサッカーを学ぶ。大学卒業後、フランスなどでプレーし、27歳で現役を引退。帰国後、大手広告代理店に入社。同時に海外のトップクラブでサッカーのコーチングを学ぶ。
2008年からFCバルセロナ(スペイン)のスクールコーチに就任。2010~2012年までバルセロナにあるCEサン・ガブリエルで男子U15コーチ、U12監督。同クラブで2012~2013年スペイン女子1部リーグの監督を務める。女子の指導経験はなく、監督デビューがいきなりの1部リーグ。アジア人としては初めて女子、男子を含めヨーロッパ内1部リーグのチーム監督となる。チーム成績は2012年8~11月まで18チーム中15、16位。11月中旬~3月まで負けなしの最高順位5位。リーグ戦順位は目標の8位以内で女王杯に参加(スペイン初の外国人監督による女王杯参加)し、アウェーゴール差でベスト8敗退。2015年からスペインリーグ4部のCEエウロパでアシスタントコーチ、監督を務めた。
2017年3月より、ACミラン、CFパチューカ所属の本田圭佑選手専属分析官。英語、フランス語、スペイン語、日本語の4カ国語を操る。
※著者略歴は2018年6月11日現在のものです
2008年からFCバルセロナ(スペイン)のスクールコーチに就任。2010~2012年までバルセロナにあるCEサン・ガブリエルで男子U15コーチ、U12監督。同クラブで2012~2013年スペイン女子1部リーグの監督を務める。女子の指導経験はなく、監督デビューがいきなりの1部リーグ。アジア人としては初めて女子、男子を含めヨーロッパ内1部リーグのチーム監督となる。チーム成績は2012年8~11月まで18チーム中15、16位。11月中旬~3月まで負けなしの最高順位5位。リーグ戦順位は目標の8位以内で女王杯に参加(スペイン初の外国人監督による女王杯参加)し、アウェーゴール差でベスト8敗退。2015年からスペインリーグ4部のCEエウロパでアシスタントコーチ、監督を務めた。
2017年3月より、ACミラン、CFパチューカ所属の本田圭佑選手専属分析官。英語、フランス語、スペイン語、日本語の4カ国語を操る。
※著者略歴は2018年6月11日現在のものです
登録情報
- ASIN : B07DV8W334
- 出版社 : ダイヤモンド社; 第1版 (2018/7/11)
- 発売日 : 2018/7/11
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 1948 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : Kindle Scribeで
- 本の長さ : 177ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 457,371位Kindleストア (Kindleストアの売れ筋ランキングを見る)
- - 15,023位倫理学・道徳 (Kindleストア)
- - 15,038位自己啓発 (Kindleストア)
- - 23,790位人生論・教訓
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年9月17日に日本でレビュー済み
レポート
Amazonで購入
年配にも読みやすく、元気をもらえる一冊!お勧め。息子にも早速プレゼントした。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2020年5月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
書名のとおり、チャレンジするのに遅すぎることはないということを熱く語る本。著者は私より一回り下の年齢なので、私が全てを額面どおり受け止めなかった感はあるが、それでも読後に「よし、やるか!」と思わせてくれた。
人生100年時代というキャッチフレーズによって、あたかも全員100歳まで生きるかのような幻想を抱きがちだが、もし今死んだとして後悔しないかと言ったら、答えは「NO」となる私にとっては、やはり今からでも好きなことを追求する生き方をしてみたいと思っており、そういう人の背を力強く押してくれる本だと思う。
人生100年時代というキャッチフレーズによって、あたかも全員100歳まで生きるかのような幻想を抱きがちだが、もし今死んだとして後悔しないかと言ったら、答えは「NO」となる私にとっては、やはり今からでも好きなことを追求する生き方をしてみたいと思っており、そういう人の背を力強く押してくれる本だと思う。
2018年7月21日に日本でレビュー済み
色々といき詰まっている最中、導かれる様にこの本に出会い、そして勇気を貰えました。
何かに挑戦する上で打ち勝つべき敵や乗り越えるべき障害は、大抵自分の中にある。そのことを再確認させてくれる本です。
何かに挑戦する上で打ち勝つべき敵や乗り越えるべき障害は、大抵自分の中にある。そのことを再確認させてくれる本です。
2019年7月7日に日本でレビュー済み
この白石さんという人は現在の肩書(本田圭佑選手の専属分析官(アナリスト))も経歴も面白い。思考にアジリティがあるというか、本当に柔軟で参考になる。通読したあとは、手元に置いて心や脳が疲れたときにパラパラ見るといいかもしれない。
「やりたいことがわからない。ならば死ぬ気で考える。(P54)」著書がアドバイスを求めた元日本コカコーラCIO小川暁氏の言葉。刺さるなあ。
やりたいことを本気で考えて探しもしないで、やれない・やらない理由ばかり並べ立てる人が多いものだ。(私もこれだ苦笑)
「やりたいことがわからない。ならば死ぬ気で考える。(P54)」著書がアドバイスを求めた元日本コカコーラCIO小川暁氏の言葉。刺さるなあ。
やりたいことを本気で考えて探しもしないで、やれない・やらない理由ばかり並べ立てる人が多いものだ。(私もこれだ苦笑)
2018年9月19日に日本でレビュー済み
結局は「行動力」。行動する「勇気」ということを強く理解できる1冊です。
高校生からプロサッカー選手を目指そうなんて、「無理だ」という固定観念、
そして、「できなかったらどうしよう」というマイナスばかりを見てしまいます。
本書にもありますが、「可能性を探ること」が大切なんだと教えられました。
高校生からプロサッカー選手を目指そうなんて、「無理だ」という固定観念、
そして、「できなかったらどうしよう」というマイナスばかりを見てしまいます。
本書にもありますが、「可能性を探ること」が大切なんだと教えられました。
2018年7月16日に日本でレビュー済み
やる気と年齢は無関係、やらない理由探しをやめる性格になろう。