
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
一流をめざすメンタル術: 勝負ドコロで馬鹿力を出す、3つのステップ (知的生きかた文庫 す 27-1) 文庫 – 2018/1/22
それも、片手で。
まさかと思われるかもしれませんが、本当です。
人の体にはそれだけの「潜在能力」が秘められているのです。
ところが、ほとんどの人は本来100%ある力のうち、わずか10%しか使えていません。
10%しか使えない――そう思い込んでいるのです。
この「思い込みのフタ」さえ外してしまえば、あなたの能力は「100%」目覚めます!
本書では「勝負ドコロで馬鹿力」を発揮する、具体的な方法を一挙に紹介します。
たとえば・・・・・・・、
▼超集中状態「ゾーン」に入るコツ
▼「今、この瞬間」に自信が生まれる法
▼「プレッシャーに強い」人のすごい習慣
▼「追い詰められたとき」が真の力を発揮するチャンス
▼イメージできないことは「現実」にならない
などなど、「ここ一番」で結果を出す本!
- 本の長さ240ページ
- 言語日本語
- 出版社三笠書房
- 発売日2018/1/22
- 寸法10.5 x 1.4 x 15.1 cm
- ISBN-104837985181
- ISBN-13978-4837985181
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
著者について
登録情報
- 出版社 : 三笠書房 (2018/1/22)
- 発売日 : 2018/1/22
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 240ページ
- ISBN-10 : 4837985181
- ISBN-13 : 978-4837985181
- 寸法 : 10.5 x 1.4 x 15.1 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 398,188位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について

一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協会
代表理事 鈴木颯人
1983年、イギリス生まれの東京育ち。7歳から野球を始め、高校は強豪校にスポーツ推薦で入学するも、結果を出せず挫折。大学卒業後の社会人生活では、多忙から心と体のバランスを崩し、休職も経験する。こうした生い立ちをもとに、脳と心の仕組みを学び、勝負所で力を発揮させるメソッドを構築。
現在ではスポーツメンタルコーチとして、プロアマ・有名無名を問わず、多くの競技のスポーツ選手のパフォーマンスを劇的にアップさせている。自身が直接コーチングを行うだけでなく、スポーツをがんばる子どもを持つ親御さんや指導者、先生を対象に、メンタルコーチングのノウハウを伝えるセミナーも開催。
「子どもにどう接したらいいかわかった」「これからは自信を持って言葉かけできそう」と好評を得ている。これまでコーチングしたスポーツ選手は1万人超。15万人以上のTwitterフォロワー、1万7000人以上のFacebookフォロワーに日々メッセージを発信している。
著書に『一流をめざすメンタル術』(三笠書房)、『モチベーションを劇的に引き出す究極のメンタルコーチ術』(KADOKAWA)、『弱いメンタルに劇的に効くアスリートの言葉』(三五館シンシャ)がある。
【サポート実績】 世界チャンピオン8名 日本チャンピオン14名 ドラフト指名4名 東京五輪内定5名
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
『あ~、この著者の実践している事は、効果があるんだろうな~』と思わせてくれます。
ただ、なぜそれで☆3つなのかと言うと、この著者の別冊『モチベーションを劇的に引き出す究極のメンタルコーチ術』が
もっと出来が良いからです。
自分は、この次作を読む前に、『似た様な前作はどうなんだろう?』と思って、これを買いました。
悪くはないですが、これを読まなくても、上記の次作でこの内容がモーラされています。
次作は、これよりも事例集が少ないので、この本を買って損はないですが、両方読む必要があるかと聞かれると
『次作だけでも十分かな~?』と勧めます。興味が有る方は読んで損はないです。
その悪影響のある思い込みを外すことによって本来の力を発揮できるよということがこの本で分かる。
私の人生の軸になっていると言っても良いほど、他にも有用なことが書かれている。具体例こそスポーツに集中しているが、他の分野でも通用しそうなものもある。
興味があれば、この本を一度手に取ってみると良いかもしれない。
ビジネスマンの方達や
教育関係者の方達も
沢山の方が、この本の感想を書かれています。
実際に、僕も読みました。
2回読みました。笑
そりゃあ、重刷されて当たり前の内容だな
と感じました。
だって、
めちゃめちゃ実践的だから!!!
この本の中には、
沢山のアスリートの方達がぶつかった壁。
そして、それを乗り越えた方法が書かれています。
しかも、それが
すごーーーく具体的で
すぐに実践可能な形で書かれています。
でも、
これってアスリートの方達だけに
当てはまるわけじゃないなーと感じました。
僕ができることも、
沢山あったから・・・。
というか、できることばっかりだったから。
だから、アスリート以外の方達からも
人気があるのも頷けました。
まだ、読まれていない方は
ぜひ手に取ってみてください♪
で、内容を実践してみてください^^
きっと、もっと前向きに
楽しく進めるようになるはずです♪
手元に届き早速読んでみると期待通りの物でした。
私は競技としてボウリングをやっていますが、個人競技の為どうしてもネガティブになりがちで負の連鎖にはまってしまいがちです。
しかし、この本を読みヒントを得る事で客観的に自分の事を見るようになり精神的に楽になりました。
これからも鈴木さんからは沢山の事を学びたいです。