分かりやすく実践向き
誰でもモノを処分していけると思います
かなりおすすめします。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,870¥1,870 税込
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon 販売者: フィガーレッド
新品:
¥1,870¥1,870 税込
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon
販売者: フィガーレッド
中古品: ¥811
中古品:
¥811

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
1日5分! お片付けノート 単行本(ソフトカバー) – 2015/7/1
整理収納アドバイザー moca
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,870","priceAmount":1870.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,870","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"ml7Zi%2F6C%2BbclKIVqOrfUDj%2F%2BMvn8G5QZR4pHuKNjAvMhvsKasKWma4Bv0I7tjhS5mrP%2B6wyaJwDp4WnOmE0Fa1vZe4j4f%2F%2FbJ6PJA6ThwpD70NYYFgB02tcwM4CAh5aQrNmnSzz6fvX4wyd3vNWihzreeQn3dtZ%2BIa4e0zN8Hvk1lekqjibINQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥811","priceAmount":811.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"811","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"ml7Zi%2F6C%2BbclKIVqOrfUDj%2F%2BMvn8G5QZoONLEfNwRoAvqXQk5Zx7zXsHYRGxMwkJTV3ZY9QlPjuZ7tAZZ32iY6kn%2F6RoO0wXj9p%2F01AaahUaWtYxtpBTxz%2BG%2BsJuNvqTSrlY%2BebKlq9JuEIheZcg%2BDVY5Rd6C1Zv8ILkx3BSQJQff%2BYYaxFyUw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
わずか1日5分で、お片付けがみるみるはかどる!
雑誌『クロワッサン』で紹介されて話題を呼んだ、まったく新しいお片付け法。
1日3~5個モノを捨て、それをノートに記入していくだけで
3週間後には「片付けられる人」になれる魔法のメソッド、それが「お片付けノート」です。
著者のmocaさんは、ずっと「片付けられない」ことに悩まされてきました。
ちゃんと片付けても、1か月後にはまた部屋がぐちゃぐちゃになってしまう……。
そんなとき、ふと捨てたものをノートに書き始めたことで、彼女に驚くべき変化があらわれます。
今ではすっかり「片付けられる人」に!
すっきりと片付き、必要なモノがすぐに手に取れる生活を送っています。
本書では、お片付けノートの書き方をはじめ
片付けられない人にありがちな考え方や行動、場所別の整理収納&掃除の仕方、
子供も一緒にできる「お片付けゲーム」などを丁寧に紹介。
著者が元「片付けられない人」だからこその、親切でわかりやすい内容となっています。
雑誌『クロワッサン』で紹介されて話題を呼んだ、まったく新しいお片付け法。
1日3~5個モノを捨て、それをノートに記入していくだけで
3週間後には「片付けられる人」になれる魔法のメソッド、それが「お片付けノート」です。
著者のmocaさんは、ずっと「片付けられない」ことに悩まされてきました。
ちゃんと片付けても、1か月後にはまた部屋がぐちゃぐちゃになってしまう……。
そんなとき、ふと捨てたものをノートに書き始めたことで、彼女に驚くべき変化があらわれます。
今ではすっかり「片付けられる人」に!
すっきりと片付き、必要なモノがすぐに手に取れる生活を送っています。
本書では、お片付けノートの書き方をはじめ
片付けられない人にありがちな考え方や行動、場所別の整理収納&掃除の仕方、
子供も一緒にできる「お片付けゲーム」などを丁寧に紹介。
著者が元「片付けられない人」だからこその、親切でわかりやすい内容となっています。
- 本の長さ111ページ
- 言語日本語
- 出版社扶桑社
- 発売日2015/7/1
- ISBN-104594072941
- ISBN-13978-4594072940
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 1日5分! お片付けノート
¥1,870¥1,870
最短で4月5日 金曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,478¥1,478
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
74年生まれ、東京都在住。「お片付けノート」をきっかけにお片付けに目覚め、2014年、整理収納アドバイザー1級を取得。
同年、ハウスメーカー勤務の夫と、間取り、動線、収納を考え抜いた「誰にでも片付けやすい家」を竣工し、家族4人で暮らしている。
同年、ハウスメーカー勤務の夫と、間取り、動線、収納を考え抜いた「誰にでも片付けやすい家」を竣工し、家族4人で暮らしている。
登録情報
- 出版社 : 扶桑社 (2015/7/1)
- 発売日 : 2015/7/1
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 111ページ
- ISBN-10 : 4594072941
- ISBN-13 : 978-4594072940
- Amazon 売れ筋ランキング: - 469,210位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

ハウスキーピング協会認定
整理収納アドバイザー1級
「片付けられない人間」出身・東京都在住。
2013年、偶然始めた「お片付けノート」でみるみる片付けを理解し、3週間後には「片付けられる人」に。
お片付けノートは、「片付けが苦手」「たくさん捨てることに抵抗がある」「結構捨ててるはずなのになぜか片付かない」という方に効果的です。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年3月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
人気のある片づけ本はたくさんありますが私の場合読んでおしまいになりがちです。
あらかじめ段ボールをいくつか用意するとかがちょっと億劫だったりして…
この本の方法ならちょこちょこと今すぐに始められ、手放したものをノートに記録してそれが増えていくのが楽しいです。
中に書かれていた「片づけ本を読む時間があったら、目の前のモノを一つでも片づけたほうが確実に部屋がキレイになる」という文章にも納得でした。片づけ本ジプシーでしたがあまり手が伸びなくなりました。
こちらのお片付けノートとごんおばちゃまの本が気に入っています。一日で一気に!ではなく、毎日コツコツ少しずつ、というのが私には合うみたいです。
あらかじめ段ボールをいくつか用意するとかがちょっと億劫だったりして…
この本の方法ならちょこちょこと今すぐに始められ、手放したものをノートに記録してそれが増えていくのが楽しいです。
中に書かれていた「片づけ本を読む時間があったら、目の前のモノを一つでも片づけたほうが確実に部屋がキレイになる」という文章にも納得でした。片づけ本ジプシーでしたがあまり手が伸びなくなりました。
こちらのお片付けノートとごんおばちゃまの本が気に入っています。一日で一気に!ではなく、毎日コツコツ少しずつ、というのが私には合うみたいです。
2022年2月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
片付けする物をノートに書いて、片付けする理由も書く。理由を書くことによって気持ちの整理も出来るようになったかなと思います。
2018年5月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本の 通りにやらなくても かなり部屋が片付き始める本!
だけど まだまだ なんだなぁ(^^;)
だけど まだまだ なんだなぁ(^^;)
2019年2月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私は30代、2歳の子どもを持つ主婦です。
昔からお片付けが苦手で…なんで散らかるのかが!分からず生きてきました。しかし子どもができ、お部屋がカオス状態は良くないと思い、いろいろなブログや本を読みまくりましたが、なかなかこれといって分からず、イヤイヤ期の娘がいるので、無理と思ってましたがこの本を見つけ、これならできるかな?!とおもい、年明けから少しずつ捨てるものとその理由を書いていきました。書いていく中で自分のものに対する考え方、片付けられないクセがわかるようになり、2週間目になんかできるかも?!と思えました。3週間プログラムですが、まる1ヶ月費やしましたが、片付けの根本がわかったとおもいました。片付けだけでなく、なんでも時間をかけてゆっくりする方でもできる本です。子どももいますし、私も疲れてサボって散らかることもありますが、サボってもまたやろう!とおもいゆるく続けて行けました。作者の方もお片付けが苦手な方だったせいかできない人の気持ちもしっかり書かれてあるので、私はダメだ〜!と落ち込むような内容ではなく、継続は力なりを実感させてもらえる本でした、
昔からお片付けが苦手で…なんで散らかるのかが!分からず生きてきました。しかし子どもができ、お部屋がカオス状態は良くないと思い、いろいろなブログや本を読みまくりましたが、なかなかこれといって分からず、イヤイヤ期の娘がいるので、無理と思ってましたがこの本を見つけ、これならできるかな?!とおもい、年明けから少しずつ捨てるものとその理由を書いていきました。書いていく中で自分のものに対する考え方、片付けられないクセがわかるようになり、2週間目になんかできるかも?!と思えました。3週間プログラムですが、まる1ヶ月費やしましたが、片付けの根本がわかったとおもいました。片付けだけでなく、なんでも時間をかけてゆっくりする方でもできる本です。子どももいますし、私も疲れてサボって散らかることもありますが、サボってもまたやろう!とおもいゆるく続けて行けました。作者の方もお片付けが苦手な方だったせいかできない人の気持ちもしっかり書かれてあるので、私はダメだ〜!と落ち込むような内容ではなく、継続は力なりを実感させてもらえる本でした、
2015年8月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5分お片付け+ノートと思い、購入しました。
実際のノート部分は6P(見開き3枚)で、捨てたものとその理由を書くだけ(手帳にそのまま書けばいいんじゃない?)
残りは自己紹介的なマンガ4Pと収納ノウハウです。
その収納ノウハウですが、説明部分はネットや他の本で見たような内容が多くて損した気分に。
実践部分は(冷蔵庫の中身の具体的片付け方など)、ライフスタイルと間取りに格差があり過ぎて、参考になりませんでした。
著者としては狭くても広くても片付けが肝心!とおっしゃるかも知れませんが、新居の時点で結構収納スペース作っている(ご主人が住宅メーカー勤務で動線や収納スペースは自由に決定)のを見ると「所詮収納容量とそれを実現するお金しだい」と穿った見方をしてしまいます。
持ち家で広い場所を持ち、毎日買い物に行けるような方(フリーランスや専業主婦)向けの本です。
前提を間違えて購入したのはこちらのミスですが、某お片付け本が、ほぼ同額で、写真入りフルカラーかつ応用が利く内容なのを考えると、コスパが悪く、ときめきが足りない本だと思いましたので、★2つ。
実際のノート部分は6P(見開き3枚)で、捨てたものとその理由を書くだけ(手帳にそのまま書けばいいんじゃない?)
残りは自己紹介的なマンガ4Pと収納ノウハウです。
その収納ノウハウですが、説明部分はネットや他の本で見たような内容が多くて損した気分に。
実践部分は(冷蔵庫の中身の具体的片付け方など)、ライフスタイルと間取りに格差があり過ぎて、参考になりませんでした。
著者としては狭くても広くても片付けが肝心!とおっしゃるかも知れませんが、新居の時点で結構収納スペース作っている(ご主人が住宅メーカー勤務で動線や収納スペースは自由に決定)のを見ると「所詮収納容量とそれを実現するお金しだい」と穿った見方をしてしまいます。
持ち家で広い場所を持ち、毎日買い物に行けるような方(フリーランスや専業主婦)向けの本です。
前提を間違えて購入したのはこちらのミスですが、某お片付け本が、ほぼ同額で、写真入りフルカラーかつ応用が利く内容なのを考えると、コスパが悪く、ときめきが足りない本だと思いましたので、★2つ。
2016年2月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
すごく良い本でした。
部屋が片付けられました。
どんどん きれいになってきた!
部屋が片付けられました。
どんどん きれいになってきた!
2016年2月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
結構捨てています。もっともっと捨てないと・・・
これで、物が片付くんですね・・・
これで、物が片付くんですね・・・