
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
30秒セルフエステでオンナを磨く (王様文庫 B 198-1) 文庫 – 2018/3/2
◆お悩みナンバー1のほうれい線を消しゴムのように消す方法
◆短時間で眼の下のクマ、まぶたのむくみを速攻解消!
◆スッキリ小顔で見た目に大差がつく!
◆油断大敵! 20代後半から小ジワはどんどん深くなっていく!
◆頭皮かたくない? やわらか頭皮は美の基本……etc.
エステに行かなくても、高い化粧品を使わなくても、忙しくて時間がなくても、
今スグ自分で自分をもっとキレイにできる!
●「痩せた?」「キレイになったね」と褒められるようになりました。体重も変わってないので、
これはぜったいにセルフエステのおかげです!!!(30代女性)
等々…喜びの声続々!
たったこれだけのことであなたはどんどん美しくなっていく!
365日、手放せなくなる、お洒落な人必読の一冊!
- 本の長さ176ページ
- 言語日本語
- 出版社三笠書房
- 発売日2018/3/2
- 寸法10.7 x 1 x 15 cm
- ISBN-10483796852X
- ISBN-13978-4837968528
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
登録情報
- 出版社 : 三笠書房 (2018/3/2)
- 発売日 : 2018/3/2
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 176ページ
- ISBN-10 : 483796852X
- ISBN-13 : 978-4837968528
- 寸法 : 10.7 x 1 x 15 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 299,282位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について

【美容家・セルフエステ創始者 出口アヤ】
一般社団法人 国際セルフエステアカデミー代表理事
『プロフィール』
年会費600万円の会員制エステで店長を経験した後、麻布十番でエステサロンを開業。24年のキャリアの中で、トータル 20,300人以上を施術。プロセラピスト養成は400人以上を超える。
エステの他に、アロマセラピー、リフレクソロジー、リンパ、経絡、痩身、リラクゼーション、マタニティマッサージ、ベビーマッサージ、東洋医学、気功、心理学など、美容と健康に関する様々な技術を、マスター。独自で編み出した技術は、確実な変化と即効性があることから、次世代ゴッドハンドと呼ばれ、女性誌やメディアで多数活躍する。
しかし、2011年に発症した手の持病により、施術者の道を断念。その後、お客様が自分で美しさを維持できるノウハウを伝えようと、独自のセルフエステ技術を確立。多くの実体験から生み出したその手法は、たった3分でシワやたるみを消去できると瞬く間に評判となり、講座開講3ヶ月で400名以上の受講者が殺到。
主な活動として(社)国際セルフエステアカデミーにおいてはインストラクターの育成を中心に、経営に悩むサロンの総合プロデュースや、ブランディング構築など女性起業家を応援するコンサルティング事業、またセルフエステWEB検定などコンテンツ事業も手がけている。
セルフエステの手技を使い表情筋を動かし心にアプローチすることで、女性が本来もつ自信を取り戻し、美と健康だけではなく心を整えることによって真の美しさを形成することを自らのミッションとしている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
著書:
●「見違えるほど美人になるセルフエステ」(三笠書房)
http://books.rakuten.co.jp/rb/13169357/
●「お金と人を呼ぶ表情(かお)」(KKベストセラーズ)
http://goo.gl/CIfEun
●「30秒セルフエステでオンナを磨く」(三笠書房)
https://goo.gl/8pmCTC
●お肌つるつる 電動シリコン洗顔ブラシBOOK(宝島社)
●ビジュアルでわかりやすい30秒セルフエステでオンナを磨く(三笠書房)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
★魔法の美技セルフエステでキレイになる(アメブロ)
http://ameblo.jp/stop-aging/
★出口アヤのメールマガジン
https://www.fvs.jp.net/form/?id=29&key=MjkxNjM2MzY*
(ご登録はこちらから)
★YouTube番組【AyaTV】
https://www.youtube.com/user/ayatvayatv/videos
(Webサイト)
(社)国際セルフエステアカデミー
http://self-esthe.com/
(出口アヤ公式HPページ)
http://deguchiaya.com/
セルフエステ第一人者facebook公式ページ
http://www.facebook.com/stop.aging
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
年齢もあり、真剣に表面的なケアだけでなく、体の中のこと、心のことも考えて、ケアする必要があると感じていました。
でも、自然のものの扱いがわからずにテクスチャーが粗く感じたり、自分でケアするのは難しいのかな、と思っていたところ、こちらの本に出会いました。
どれも簡単に取り入れられるのに効果的で、オイルなども自宅にあるものや簡単に手に入るものばかりで、高額な商品を使う必要もなく、無理なく続けられそうです。
今の所のお気に入りは20番の好印象を与える笑顔の練習。
そして、「キスしたくなる唇を作る」です^^
紹介されていたスクラブパックを唇だけでなく、顔にしたら本当にびっくりするくらい一発でもちもち肌になりました!
今まで粉を吹くどころかガサガサで皮がボロボロと浮いているような状態だったのに・・・
ますますセルフケアが楽しくなりそうです。
他のケアもどんどん取り入れていきたいと思います。
お金をかけてエステやマッサージも時には必要ですが、日頃から自分で自分の体をケアしてあげることがセルフラブにも繋がるのだなぁと感じています。
素敵な本をありがとうございました♡
セルフエステに関しては、まず続けていけば価値があると思ってます。
しかし残念ながら、こちらの本で紹介されているマッサージに必要なオイル。
マッサージをする上で、滑りを良くし肌の負担を少なくするという理由から、ホホバオイルが勧められています。
しかし、ホホバオイルは脂性肌の方には不向きな人がいるのでお気をつけ下さい。
こちらの本を読んで、ホホバオイルを購入しました。数日問題なかったのですが、白いニキビが顔全体に数えられないほど出てきて肌は荒れ、脂性肌の方にはいつもお使いになられている乳液がオススメかと。
ホホバオイルがおススメとあるからといって、安直な考えでホホバオイルを使う、ということは避けたほうがいいです。
これだけはレビューに書いておきたかったので。
あと、一つ気になった点は断食についてです。
断食で心も体もリセットというのには、少し疑問を感じました。
とはいえ、このかたの経験談ですので、断食が体にあうという人もいるのでしょう。
確かに信用に値すると思いました。
経験より強いものはないですから。
ただ穿った見方をすれば誰にでも
このセルフケアが合うわけではない
と思います。
自身の経験から肌断食や湯シャンも
効果はありました。
粗悪品でなければ高い化粧品も良い
と思っています。
出口さんの言うセルフケアは美肌と
若さを保つために一番大切な継続を
するという最良の方法なんだと思い
ます。
食事や睡眠、適度な運動、ストレス
発散、そういうことも合わせてこの
本を参考にするのがいいのだと思い
ます。
一番はストレスマネジメントだと
個人的には思っていますが。
女性は年齢とともにライフスタイルが大きく変化します。
例えば介護や子育てで毎日忙しく、自分に時間もお金もかけられない…そういった方も多いと思います。
そんな方にこそ読んでもらいたい本です。
なぜならセルフエステは、何よりも自分を大切に感じるためのものだからです。
30秒、自分の手で自分を愛でること、自分と向き合い慈しむことで外見が変化します。
そして、本来の魅力が引き出され、自分に自信が持てるようになるのです。
セルフエステは、内側からも外側からもその人が持つ美しさの本質を見つけるためのメソッドなのだと感じました。
私自身アヤさんの本を読んでから、鏡に向かう時間が増え、また効果も実感しています。
何よりも自分を今まで以上に大切に思えることが嬉しいです。
ぜひたくさんの方に読んでもらいたい一冊です。
筆者がとても綺麗な方で、より多くの方に手軽に綺麗になってほしい、と願いを持って書かれているので、男女ともに(笑)手に取っていただけたらと思います。
指を滑らさなくても良いマッサージだけしてます。
お値段が安かったので、その分くらいは効果があったと思います。
そのくらい気軽に手に取られたらいいかなって内容でした。
著者のエステティシャンとしてのキャリアを惜しげもなく全公開し、さらに「セルフエステ」の形として最大限に工夫した解説書でもあります。
多かれ少なかれ、誰しも自分にコンプレックスをもっています。
本書では、そのコンプレックスを魅力に変えるテクニックが、とても実践しやすい形で掲載されています。
実践しやすいテクニックが多く掲載されていますが、「キレイになっていいんだよ。健康になれるんだよ。だから30秒やってみましょう。」と著者の気持ちが随所に表れています。
・短時間で目の下のクマを解消するとっておきの方法(P72)
・ツボ刺激で目の疲れをとる!(P77)
・椅子に座って下半身を鍛える(P101)
・好印象を与える笑顔の練習(P104)
・内緒でダイエット!食欲を抑える2つの方法(P150)
これらの項目は仕事をバリバリこなす男性にもおすすめです。