対応機種 | カメラ |
---|---|
カラー | ブラック |
電池付属 | いいえ |
電池使用 | いいえ |
ブランド名 | CAMVATE |
メーカー | CAMVATE |
製品型番 | CAMVWP5V |
梱包サイズ | 16 x 12.4 x 8.2 cm; 500 g |
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
CAMVATE 左手と右手両用のカメラケージ 汎用C字型ケージ 1/4 3/8インチネジ穴 高さと広さ調整可能 軽量 頑丈な撮影安定機材(新しいベースケージ)
購入オプションとあわせ買い
色 | ブラック |
ブランド | CAMVATE |
対応デバイス | カメラ |
この商品について
- 耐久性があるアルミニウム合金製でしっかりしています
- たくさんの1/4"-20と3/8"-16スクリューホールが付く
- 簡単に装着、取り外しが可能、堅牢のC字型ハンドヘルドスタビライザーです
- ブラケットにはスライド溝があり、締め付けねじを緩めてスライディングできます。それで、広さと高さを調節によって、幅広いカメラ機材に対応可能です
- 調節可能なスライディングバー:1つの68mmスライドバーを提供し、カメラの高さ:68mm〜105mmに適用。1つの105mmスライドバーを提供し、カメラの高さ:105mm〜145mmに適合します
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | CAMVWP5V |
---|---|
ASIN | B0771BZS2Z |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2017/10/30 |
おすすめ度 |
5つ星のうち4.1 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 316,458位家電&カメラ (家電&カメラの売れ筋ランキングを見る) - 210位カメラ用アクセサリキット |
保証とサポート
ご意見ご要望
類似商品と比較する
この商品 ![]() CAMVATE 左手と右手両用のカメラケージ 汎用C字型ケージ 1/4 3/8インチネジ穴 高さと広さ調整可能 軽量 頑丈な撮影安定機材(新しいベースケージ) | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥7,182¥7,182 | ¥1,999¥1,999 | ¥1,399¥1,399 | ¥1,389¥1,389 | -19% ¥5,919¥5,919 参考: ¥7,349 | ¥10,699¥10,699 |
配達 | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
耐久性 | — | 4.5 | 4.5 | 4.3 | — | 5.0 |
軽さ | — | 3.7 | 4.2 | 4.3 | — | 4.7 |
安定性 | — | 4.1 | 4.2 | 4.3 | — | — |
販売元: | CAMVATE-JP | JINTUJP | SmallRig Shop | SmallRig Shop | RUIHOTOR | SmallRig Shop |
対応端末 | カメラ | カメラ | モニター, カメラ | カメラ | カメラ | カメラ |
重量 | — | 0.24 kilograms | 0.05 kilograms | 0.05 kilograms | 10 ounces | 0.4 kilograms |
特定の情報をお探しですか?
商品の説明
このケージはC字型のデザインです。不同の組合せを採用して左手あるいは右手に適用します。
商品仕様:
たくさんの1/4"-20と3/8"-16スクリューホールが付きます。写真撮影の様々なニーズに応じて他のアクセサリーを接続することができます。例え:コールドシュー、ハンドル
調節可能なスライディングバー:1つの68mmスライドバーを提供し、カメラの高さ:68mm〜105mmに適用。1つの105mmスライドバーを提供し、カメラの高さ:105mm〜145mmに適合します
使用方法:
締め付けねじを緩めてスライド溝にスライドすることができます。あなたはカメラの寸法によってケージの高さと広さを調節してください。
さらに、このケージ(C字型フレーム)が引っ繰り返ったあと、トッププレートとベースプレートを取り交わして左と右を互換することができます。だから、このケージは左手あるいは右手に適用できます
パッケージ内容:
1×ベースケージ
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
三脚穴とベースプレートを1/4ねじでマウントし、ストロボシューとトッププレートもストロボを保定するようのと同じしくみで接続できました。グラグラ感は解消し、更に色々載せても大丈夫そうです。
small rig のハンドルも持っていますが、概ね似たような質感で同レベルの商品のように思いました。
横幅はだいぶ余るのシンデレラフィットとは程遠く、マイク部も2/5ほどがチーズプレートで覆われてしまいますが、ズーム操作部は塞がないようにセットでき、私としてはまったく許容範囲です。
ただし、取り外しはかなり面倒なので、現場では相当余裕が無いとセッテイングは無理だと思います。私の場合は手持ちでないといけない、というシーンはほとんど無いのでつけっぱなしになると思います。

三脚穴とベースプレートを1/4ねじでマウントし、ストロボシューとトッププレートもストロボを保定するようのと同じしくみで接続できました。グラグラ感は解消し、更に色々載せても大丈夫そうです。
small rig のハンドルも持っていますが、概ね似たような質感で同レベルの商品のように思いました。
横幅はだいぶ余るのシンデレラフィットとは程遠く、マイク部も2/5ほどがチーズプレートで覆われてしまいますが、ズーム操作部は塞がないようにセットでき、私としてはまったく許容範囲です。
ただし、取り外しはかなり面倒なので、現場では相当余裕が無いとセッテイングは無理だと思います。私の場合は手持ちでないといけない、というシーンはほとんど無いのでつけっぱなしになると思います。


特定のカメラ、特に一眼レフとかミラーレス用の専用ケージやリグが多く、ハンディーカムの「左側に画面を開く必要がある」という条件になかなか合致するものが見つからなかったところに、この商品にたどり着きました。
強度的にも全く問題なく、サイズの融通がとてもきくため、カメラ右側の柱部分もズームレバーのW/T端に右手の人差指中指が届くような位置に固定でき(ちょうどズームレバーの真ん中あたりに柱が来るようにすればレバーを操作できる)、これにSMALLRIGのコールドシューを2つ買って、1つはハンドル用、1つはガンマイク(ホルダー)用として取り付けました。
ネジ穴もたくさん開いているのでハンドルとガンマイクの干渉を減らしつつ、ガンマイクをレンズセンターに合わせて、みたいな感じにうまく調整できました。
まだ買ったばかりですが、剛性感も良く、ハンディーカム程度では取り付けたハンドルで取り回したときもたわみなどは感じられません。
三脚のフネを付けたときは、フネのネジの前にあるふれ止めのピンがハマるところは無いので、フネを固定するときにしっかりとレンズの平行とフネの平行を合わせる必要はあります。
ともあれ、これから経年でどうなるかは分かりませんが、購入直後の感想としてはオススメできるといえます。
ハンディカムに使えるゲージが無いか探している時にこの商品をみつけました。
商品画像ですと左側にバーが来る形になっていますが、上下のパーツを付け替えれば右側にすることも出来ます。
若干残念な所はチーズプレートが小さめで、大き目のアクセサリーを幾つも付けたい時に困りますが、汎用ゲージなので仕方ないと思います。
チーズプレートは他社の物と交換出来るので、色々付けたい人は大き目のチーズプレートも一緒に購入した方が良いかもしれません。
値段、剛性、拡張性共に満足の行く商品でした。
一見やわそうに見えるが作りはしっかりしてる
最近専用リグが販売されているが私のように使うカメラで機材構成が変わる仕事の場合汎用性の高い子のようなリグがとても嬉しい!
要望としてはバラ売りも検討していただきたいので星4です。。
いったい幾ら使っただろうか・・・
そして、最終的にたどり着いたのがコレ!
高さも調節できるので、汎用性が高く。
必要なパーツがあれば追加で足しやすい。
自分はビデオにも、ネオ一眼にも両方使ってる。
上にはハンドルと、マイクが付けられるようにシューを追加!
下にはロッドが付けられるようにして、そこにサイドと後ろにハンドルを追加して安定化してます。
とにかく、これをベースにカスタムしていけば理想のリグに近づけることは出来るかなと。