プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,460¥1,460 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: PD-netShop30日間返品保証
中古品: ¥80

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
仕事ができる人の最高の時間術 (アスカビジネス) 単行本(ソフトカバー) – 2017/12/8
購入オプションとあわせ買い
本書は、限られた時間の中で最高のパフォーマンスをあげ、目標を達成するための時間活用術を紹介します。
時間に対する「心(意識)」を変え、「行動」を変え、「習慣(仕事の進め方)」を変えることにより、
仕事もプライベートも充実します。
私たちに与えられた時間には限りがあります。そして与えられている資源は全員平等です。
にもかかわらず、結果に違いが生まれるのは、限られた資源を本当に重要なことに集中して「投資」している人と
分散させて「消費」してしまっている人がいるからです。
結果を出している人は、「才能」や「センス」に長けているとは限りません。
そして残念ながら、「努力の量」が多いとも限りません。
成功している人とそうでない人の違いは、「時間の使い方」にあったのです。
本書では、「限られた時間の中で、最高の結果を出す方法」を紹介します。
「時間」に対する「意識」を変え、「行動」を変え、それを「習慣」にするのです。
そのメソッドは、『7つの習慣』『パッションテスト』『原田メソッド』の3つがベースになっています。
時間には限りがあります。忙しい毎日の中から、本当に大切なことに費やすための時間を生み出していきましょう。
◎目次
第1章 時間に対する意識を変える
第2章 仕事ができる人の「年間スケジュールの組み方」
第3章 効率が良くなる「1日のスケジュールの組み方」
第4章 忙しいから解放される「時間の使い方」
第5章 時間の投資先を決める
第6章 「信頼性」を磨くことこそが究極の時間術
- 本の長さ230ページ
- 言語日本語
- 出版社明日香出版社
- 発売日2017/12/8
- 寸法12.8 x 1.7 x 18.3 cm
- ISBN-104756919405
- ISBN-13978-4756919403
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
出版社より
仕事ができる人の最高の時間術

本書では
- どの仕事にも共通している
- 誰にでもできる
- 必ず継続できる
の3つの観点を大切に、
年齢、性別、経験、職業問わず必ず実践・継続できる「原理原則」だけを紹介していきます。
仕事だけに限らず、勉強やダイエットなどにも応用できるメソッドです。
自分の好みや持ち味に合うものを選択し始めてみて下さい。
効率が良くなる「1日のスケジュールの組み方」
3つの時間割で管理する
・考える業務を行う時間(ナレッジワークタイム)
・面談・会議を行う時間(コラボワークタイム)
・定型業務を行う時間(ルーティンワークタイム)
この3つの順でスケジュールを組むようにします。
あらかじめ時間割を決めて枠を確保しておき、その時間割の中に予定を入れていきます。
すべての予定を45分単位で管理する
仕事が完了できる見込み時間を元に、スケジュールを確保します。
予定してた時間と費やした時間を見比べることを習慣化し、
仕事の進め方を自覚することで、自身の強み弱みを発見する手助けにもなります。
『なんとなく』を『見える化』することは、とても重要な判断材料になります。
商品の説明
著者について
株式会社プレゼンス 代表取締役社長
時間生産性向上コンサルタント
1974年生まれ。早稲田大学商学部卒業後(株)パソナ入社。
マイクロアウトソーシング事業の立ち上げやクレジット業界に特化した人材派遣事業に関わる。
2000年、(株)リクルートマネジメントソリューションズ入社。
採用・教育・人事制度設計のソリューション・プランナーとして、
3半期連続の営業MVP&7半期連続の営業表彰を含む
11半期連続全指標達成(いずれも現在も会社記録)を果たす。
2004年、モルディブでインド洋スマトラ沖地震による大津波に飲み込まれるも、
日本人生還者第1号として無事帰国。
この九死に一生の経験を機に起業を固く決意する。
2007年、(株)プレゼンス設立。設立以来6期連続の黒字決算を達成。
2014年、実父が経営していたダイレクトマーケティングの草分け的企業 (株)アポロ広告社と経営統合。
人事・営業・目標達成・生産性向上に関するテーマでの講演・研修実績多数。
営業らしからぬソフトな語り口と関西人ならではのユーモアを交えた講義には定評があり、
累計受講者数は1万名を超える。
<資格>
フランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社認定コンサルタント
原田メソッド認定パートナー
米国パッションテスト認定ファシリテーター
ウェルスダイナミクス プラクティショナー
日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー
米国NLP™協会認定NLPマスタープラクティショナー
登録情報
- 出版社 : 明日香出版社 (2017/12/8)
- 発売日 : 2017/12/8
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 230ページ
- ISBN-10 : 4756919405
- ISBN-13 : 978-4756919403
- 寸法 : 12.8 x 1.7 x 18.3 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 264,816位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,074位仕事術・整理法
- カスタマーレビュー:
著者について
田路 カズヤ(本名:田路 和也)
株式会社プレゼンス 代表取締役社長
時間生産性向上コンサルタント
【経歴】
1974年8月、兵庫県明石市生まれ。
兵庫県立姫路西高等学校、早稲田大学商学部卒業。
1998年4月、(株)パソナ入社。
マイクロアウトソーシング事業の立ち上げやクレジット業界に特化した人材派遣事業に関わる。
2000年11月、(株)リクルートマネジメントソリューションズ(旧社名:(株)人事測定研究所)入社。
採用・教育・人事制度設計のソリューション・プランナーとして、
3半期連続の営業MVP&7半期連続の営業表彰を含む
11半期連続全指標達成(いずれも現在も会社記録)を果たす。
2004年12月、モルディブでインド洋スマトラ沖地震による大津波に飲み込まれるも、
日本人生還者第1号として無事帰国。この九死に一生の経験を機に起業を固く決意する。
2007年5月、(株)プレゼンス設立。
設立以来6期連続の黒字決算を達成。
2014年1月、実父が経営していたダイレクトマーケティングの
草分け的企業 (株)アポロ広告社と経営統合。
現在に至る。
採用・営業・目標達成・生産性向上に関するテーマでの講演・研修実績多数。
営業らしからぬソフトな語り口と関西人ならではのユーモアを交えた講義には定評があり、
累計受講者数は1万名を超える。
【資格】
フランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社認定コンサルタント
原田メソッド認定パートナー
米国パッションテスト認定ファシリテーター
ウェルスダイナミクス プラクティショナー
日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー
米国NLP™協会認定NLPマスタープラクティショナー
【著作物】
セミナーDVD『インサイド・アウトのアプローチで学ぶ営業心理学 入門編』(フランクリン・コヴィー・ジャパン)
書籍『仕事ができる人の最高の時間術』(明日香出版社)
書籍『HRプロファイリング』(日本経済新聞出版)
田路 カズヤ
株式会社プレゼンス 代表取締役社長
時間生産性向上コンサルタント
経歴
1974年8月、兵庫県明石市生まれ。
兵庫県立姫路西高等学校、早稲田大学商学部卒業。
1998年4月、(株)パソナ入社。
マイクロアウトソーシング事業の立ち上げやクレジット業界に特化した人材派遣事業に関わる。
2000年11月、(株)リクルートマネジメントソリューションズ(旧社名:(株)人事測定研究所)入社。
採用・教育・人事制度設計のソリューション・プランナーとして、
3半期連続の営業MVP&7半期連続の営業表彰を含む
11半期連続全指標達成(いずれも現在も会社記録)を果たす。
2004年12月、モルディブでインド洋スマトラ沖地震による大津波に飲み込まれるも、
日本人生還者第1号として無事帰国。この九死に一生の経験を機に起業を固く決意する。
2007年5月、(株)プレゼンス設立。
設立以来6期連続の黒字決算を達成。
2014年1月、実父が経営していたダイレクトマーケティングの
草分け的企業 (株)アポロ広告社と経営統合。
現在に至る。
採用・営業・目標達成・生産性向上に関するテーマでの講演・研修実績多数。
営業らしからぬソフトな語り口と関西人ならではのユーモアを交えた講義には定評があり、
累計受講者数は1万名を超える。
資格
フランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社認定コンサルタント
原田メソッド認定パートナー
米国パッションテスト認定ファシリテーター
ウェルスダイナミクス プラクティショナー
日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー
米国NLP™協会認定NLPマスタープラクティショナー
一般社団法人 パッションリーダーズ 参事
著作物
セミナーDVD『インサイド・アウトのアプローチで学ぶ営業心理学 入門編』(フランクリン・コヴィー・ジャパン)
書籍『仕事ができる人の最高の時間術』(明日香出版社)
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
7つの習慣をはじめ、有名な書物のダイジェスト版の要素があることで色々な本に手を伸ばす必要もなくて有り難かったです。
まさに時間 = 人生、という感じがしました。
・1点集中 × すぐやる × やり抜く
・戦略と戦術を考え抜く
・心技体を磨く
・アポ設定は自分が主導権を握る
・違和感を感じる人とは付き合わない
・マイルールを作る(テレビはでビデオで見る、など)
・掛け算でオンリーワンになる
実践していきます!

まさに時間 = 人生、という感じがしました。
・1点集中 × すぐやる × やり抜く
・戦略と戦術を考え抜く
・心技体を磨く
・アポ設定は自分が主導権を握る
・違和感を感じる人とは付き合わない
・マイルールを作る(テレビはでビデオで見る、など)
・掛け算でオンリーワンになる
実践していきます!

試してみたいと思うことも書いてありました。
でも、何だか腑に落ちないと言うか、抵抗を感じるのは、何事も打算的に考えるようになる気がして嫌だからかも。
どこまで実践するかはその人次第。
「最高の時間術」と言われると、うーん、と思う。「一つの考え方」として知っておくといいかもという感じでした。
感銘を受けた度合いで評価をすると星三つです。
この本のとおりにやっていき、考え方を参考に生きていけば
自分の残された時間を無駄にせず
それこそ最高の人生がおくれそうです。
やるべき事柄をチェックリストで管理をしてきましたが、読み終わってから、自分の価値観を改めて書き出し、価値観に基づいてやるべき事柄に色を付けて優先順位をつけることを始めました。
行動を変えるきっかけになりました。
本文で紹介されている格言や良い習慣、事例も、大変参考になります。
世の中には1回読んだらもういいかなって言う本も結構ありますが、この本は手元に置いておいて定期的に何度も見直したい本だなと思いました。
私の友人がこの本の通りにやってみたら大成功してたのですが、
私自身は、1年前に読んだけど、なかなか実践ができてなくて、友達の話を聞いてまた読み返してみて、「自分にはこういうところが欠けているからなかなか目標が達成できないんだな」と、反省しました。ただ読むだけではなく常に自分の身近に置いて活用してこその本なので、借りたり立ち読みしたりではなく購入する価値がある中身の詰まった本だと思いました。