インターミドル3回戦。
コロナVSアインハルトと、
シャンテVSヴィクターの試合が決着。
そして、ミウラVSヴィヴィオの序盤で次巻へ続く。
シャンテとコロナの敗退はアニメで見たのでわかってたけど
アニメはそこで終わってるので、ミウラVSヴィヴィオ、
ここからが楽しみにしてたところです。
☆5で。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥638¥638 税込
ポイント: 20pt
(3%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥638¥638 税込
ポイント: 20pt
(3%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥6
中古品:
¥6

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
魔法少女リリカルなのはViVid (6) (カドカワコミックスAエース) コミック – 2012/3/22
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥638","priceAmount":638.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"638","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"7phOikcQkHiAGS40r22Cn6Xw5%2B3bhR8xW6a6pOXFwN8uwlcN41spcaAcH%2BnU%2Fq176rvMNsdqQG0NuabaiVjGUukl8Ab3aSF%2FW%2BlBRMEDCysBEfyQ9oMa36EcK48OgdLwC7lUnUN6xuQ%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥6","priceAmount":6.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"6","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"7phOikcQkHiAGS40r22Cn6Xw5%2B3bhR8xwQs24%2BaPDmNc586VqQuYrJjxbLo6kok0dOzlphIRqByzSCu8wCdu%2B25ucoIjPFygZ1ivIsg6nPiKsHK1iQluOr9wI%2FWTLy%2FIYQPoRREH%2Bjmtu7hUYIsR2hwLyR2QoivBfmDMyhqEq2NR6z12XsWkwA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
リリカルなのは第4期「インターミドル編」最高潮! 同門対決コロナVSアインハルト戦決着! そして雷帝ダールグリュン登場……対するシャンテは、どう挑む?
- 言語日本語
- 出版社角川書店(角川グループパブリッシング)
- 発売日2012/3/22
- 寸法13 x 1.2 x 18.3 cm
- ISBN-104041201845
- ISBN-13978-4041201848
新品まとめ買い 魔法少女リリカルなのはViVid
合計 (12/20 冊):
¥7,358
獲得ポイント:
144 pt
(1%)
1点以上の商品はAmazon.co.jp以外の出品者から販売または配送されます。 詳細を見る
1点以上の商品は現在、購入することができません
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 魔法少女リリカルなのはViVid (6) (カドカワコミックスAエース)
¥638¥638
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
¥616¥616
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 角川書店(角川グループパブリッシング) (2012/3/22)
- 発売日 : 2012/3/22
- 言語 : 日本語
- ISBN-10 : 4041201845
- ISBN-13 : 978-4041201848
- 寸法 : 13 x 1.2 x 18.3 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 386,563位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2012年3月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
通過した訳ではありませんが、アインハルトのご先祖様から連綿と続く覇王道、
きっかけはヴィヴィオのご先祖様。
見ていて飽きないチームナカジマの面々とライバルたち、見た目通りの戦いを
したり、意外な事をやってのけたり、前の巻よりも試合展開を含めてお話に
読み応えが。みんないい顔してるなあ・・・・。
ヴィヴィオの笑顔の果てにある物はなんだろうか。
きっかけはヴィヴィオのご先祖様。
見ていて飽きないチームナカジマの面々とライバルたち、見た目通りの戦いを
したり、意外な事をやってのけたり、前の巻よりも試合展開を含めてお話に
読み応えが。みんないい顔してるなあ・・・・。
ヴィヴィオの笑顔の果てにある物はなんだろうか。
2012年6月24日に日本でレビュー済み
アインハルトとコロナの同門対決から幕を開ける第6巻
収録内容は以下の5話
memory: 28 「マイストアーツ!」
memory: 29 「ネフィリムフィスト!」
memory: 30 「覇王の拳・創主の願い」
memory: 31 「奏剣vs雷帝」
memory: 32 「予選4組3回戦!」
ゴーレム創成と新技を駆使して、アインハルトに挑むコロナ
そんなコロナを過去のある人物と重ねながらも、全力で応えるアインハルト
お互いの気持ちがぶつかり合う熱い戦いでした!
場面変わって、対戦カードはシャンテvsヴィクトーリア
莫大な魔力を持つ「雷帝」に対して、シャンテは幻術を駆使して挑みます
試合そのものは1話で終わってしまうので、少し物足りない感はありますが
両者の実力が良く分かる試合でした
そして、お次はヴィヴィオvsミウラ
なのは、フェイト、はやて達も応援に会場へと駆けつけます
試合の立ち上がりは、お互いの特技を見せ合う形
激闘が繰り広げられる予感を残しながら、6巻はここで幕引きです
収録内容は以下の5話
memory: 28 「マイストアーツ!」
memory: 29 「ネフィリムフィスト!」
memory: 30 「覇王の拳・創主の願い」
memory: 31 「奏剣vs雷帝」
memory: 32 「予選4組3回戦!」
ゴーレム創成と新技を駆使して、アインハルトに挑むコロナ
そんなコロナを過去のある人物と重ねながらも、全力で応えるアインハルト
お互いの気持ちがぶつかり合う熱い戦いでした!
場面変わって、対戦カードはシャンテvsヴィクトーリア
莫大な魔力を持つ「雷帝」に対して、シャンテは幻術を駆使して挑みます
試合そのものは1話で終わってしまうので、少し物足りない感はありますが
両者の実力が良く分かる試合でした
そして、お次はヴィヴィオvsミウラ
なのは、フェイト、はやて達も応援に会場へと駆けつけます
試合の立ち上がりは、お互いの特技を見せ合う形
激闘が繰り広げられる予感を残しながら、6巻はここで幕引きです
2012年3月22日に日本でレビュー済み
インターミドル予選3回戦も中盤。本巻で2試合進みます。
まずチームナカジマ同門対決となったアインハルトvsコロナ。ゴーレム創成で大ダメージを狙うコロナに対し、覇王流で的確にコロナのライフを削るアインハルト。近距離戦ではゴーレムの攻撃も役に立たず窮地に陥るコロナは、自らの肉体をゴーレムに見たてるマイストアーツで反撃開始。
その裏で"雷帝"ヴィクトーリアvsシャンテ戦。両腕の双剣×2のアンサンブル攻撃を仕掛けるシャンテに対しヴィクトーリアはどう立ち向かうか。
そして久方振りに主人公のヴィヴィオが戦場に!相手は八神家道場の秘蔵っ子ミウラ・リナルディ。ハードパンチャー同士拳を叩き込みあう両者の決着は!?
連載初期と比べ格闘戦技や試合構図の描写が良くなっています。2ページ見開きのヴィヴィオ吶喊から連打を起こすシーンとか。また笑顔が印象的な巻です。30話表紙のノーヴェ満面の笑顔とか、ミウラから一発貰った後に見せたヴィヴィオの「ストライクアーツってこんなにも楽しい!」という感じの不敵な笑みとか。ヴィヴィオも漫画自体も伸びる要素がまだまだあるので次巻も楽しみです。
まずチームナカジマ同門対決となったアインハルトvsコロナ。ゴーレム創成で大ダメージを狙うコロナに対し、覇王流で的確にコロナのライフを削るアインハルト。近距離戦ではゴーレムの攻撃も役に立たず窮地に陥るコロナは、自らの肉体をゴーレムに見たてるマイストアーツで反撃開始。
その裏で"雷帝"ヴィクトーリアvsシャンテ戦。両腕の双剣×2のアンサンブル攻撃を仕掛けるシャンテに対しヴィクトーリアはどう立ち向かうか。
そして久方振りに主人公のヴィヴィオが戦場に!相手は八神家道場の秘蔵っ子ミウラ・リナルディ。ハードパンチャー同士拳を叩き込みあう両者の決着は!?
連載初期と比べ格闘戦技や試合構図の描写が良くなっています。2ページ見開きのヴィヴィオ吶喊から連打を起こすシーンとか。また笑顔が印象的な巻です。30話表紙のノーヴェ満面の笑顔とか、ミウラから一発貰った後に見せたヴィヴィオの「ストライクアーツってこんなにも楽しい!」という感じの不敵な笑みとか。ヴィヴィオも漫画自体も伸びる要素がまだまだあるので次巻も楽しみです。