新品:
¥1,980 税込
ポイント: 60pt  (3%)
無料お届け日: 3月21日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
ポイント: 60pt  (3%)  詳細はこちら
無料配送3月21日 木曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早いお届け日時指定便 明日 8:00 - 12:00の間にお届け(5 時間 37 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り5点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥1,980 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,980
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
配送料 ¥240 3月24日-26日にお届け
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため若干のスレ、日焼け、使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

DMO入門 官民連携のイノベーション (地方創生シリーズ) 単行本 – 2018/12/3

4.3 5つ星のうち4.3 16個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,980","priceAmount":1980.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,980","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Yx8YuySIgorv0zdNXcJedquAbbbxLS8QbDRA%2FgVoSFdDKv%2BBBVzKln%2Fc1WyM692ZRlNIGVyH0znGBVIKvGlyEijqeEQx%2BuYq92xXKCOntY0lj%2Fh3p3Zfwm95YoAADT7mc3vldDrIAcU%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥969","priceAmount":969.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"969","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Yx8YuySIgorv0zdNXcJedquAbbbxLS8QGeTiipWTSoyL%2FztbyzY1%2BYYjnYOnYh0uRS0k85X6P6DHzIK1Gld6RmplGLW1nro8NwJR3c8FivG7OPHcdmBX1x5SaHJK8EKF9Lv3%2FTl32YI0cdMjQEnn8hteb52mZUfVVzq5rjXx88AKBKA3ETgWvg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥1,980
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥2,640
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り7点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥2,860
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の説明

著者について

大社 充(おおこそ みつる)
DMO 推進機構 代表理事/NPO法人グローバルキャンパス 理事長/事業構想研究所 客員教授
1961年宝塚市生まれ。1985年京都大学卒。1987年エルダーホステル協会の創設に参画。2004年NPO法人グローバルキャンパスを設立して地域主導型観光に取り組む。政府委員の立場からDMOの必要性を訴え続け、日本観光振興協会理事在任時、「DMO研究会」を立ち上げ、2011年「DMO推進機構」を設立してDMO研究・概念普及や地域導入支援に取り組む。北海道大学大学院国際広報メディア観光学院・博士後期課程満期退学。
【委員】国土交通省「成長戦略会議」、経済産業省「産業構造審議会」、内閣府「まち・ひと・しごと創生会議」ほか多数
【著書】『体験交流型ツーリズムの手法―地域資源を活かす着地型観光』学芸出版社・2008年、『奇跡のプレイボール―元兵士たちの日米野球』金の星社・2009年(第56回全国青少年読書感想文コンクール課題図書)、『地域プラットフォームによる観光まちづくり―マーケティングの導入と推進体制のマネジメント』学芸出版社・2013年(第36回交通図書賞奨励賞)ほか

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 宣伝会議 (2018/12/3)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2018/12/3
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 172ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4883354466
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4883354467
  • 寸法 ‏ : ‎ 14.8 x 1.3 x 21 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.3 5つ星のうち4.3 16個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
大社 充
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

1961年兵庫県宝塚市生まれ。京都大学卒。「旅」と「学び」を融合させたELDERHOSTEL(現・Road Scholar)と提携するエルダーホステル協会創設に参画。海外・国内のアクティブシニアを対象に世界約30か国、国内100地域以上で「学びの旅」を企画運営、2000年NPO法人化して専務理事。2004年NPO法人グローバルキャンパスを設立。地域の人や組織と協働する集客コンテンツン開発の経験を活かし観光地域づくりや観光人材育成に取組む。(「南房総観光カレッジ」2008-2009、「高梁川学校」2009、市町村アカデミー、自治大学校等)。「観光まちづくり事業体(DMC)事業運営人材育成研修」(日本観光協会主催)を全国80地域で実施(2009-2013)。2014年以降、DMOに関する講演や研修・導入支援を行う。学生時代はアメリカンフットボール部に所属し、同大初の日本一に貢献。最優秀選手賞(ミルズ杯)受賞。NHK-BSのNFL解説者を約20年ほど務める。

2007.12「日米スーパーシニア親善野球」実行委員長(日米元兵士による親善野球試合をハワイで開催)

2009-10 国土交通省「成長戦略会議」委員 

2011-  「観光地域づくりプラットフォーム(DMO)推進機構」を設立・代表理事 

2013‐  日本観光振興協会「DMO研究会」を立ち上げDMO研究および概念普及に取組む    

2014‐19 「まち・ひと・しごと創生会議」委員(観光による地方創生(DMO)政策立案に携わる)

2015   経済産業省「産業構造審議会」委員  

2015‐17 事業構想大学院大学客員教授「観光まちづくり(DMO)プロジェクト研究」担当

2019-現 京都大学経営管理大学院非常勤講師「デスティネーション・マネジメント論」担当

2020   琉球大学非常勤講師「地域開発論」担当 

2021-現 芸術文化観光専門職大学・教授 

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
16グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2021年1月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2019年4月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年1月6日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年12月23日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート