お弁当に、野菜は、沢山入れたい。
でも、スペースが。。。。という、マターに、
ぴったし!
お弁当箱大きかったり、何段かの、お弁当
箱の時に、
野菜をふんだんに、入れられる時でも、
野菜のメニューが、豊富で、
自分や、自分の大切な人のお弁当の、
野菜のレシピのアイディアが、いっぱい!!!!
結構、凄い!!!!!!!!!!!!

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当3 (~おいしくて太らないおかず編) ムック – 2012/5/7
小田 真規子
(著)
ヘルシーなつくりおきおかずで朝がラクなうえ、太らない! 最近、健康のためにお弁当をつくる人が増えています。 そんななか、「つくりおきおかずでヘルシーなお弁当がつくれたら、朝にラクできて、ダイエットも長続きするのに」という声をたくさんいただき、レシピの開発に着手。試行錯誤を重ねた結果、油や塩分を控えても、おいしく1週間保存できる保存できるヘルシーおかずがたくさんできました! カロリーの気になる揚げ物や中華もOK。しっかり野菜が取れるものばかりです。晩ご飯にも使いまわせるので、自分と家族の健康のために大いに役立ててください!
- 本の長さ111ページ
- 言語日本語
- 出版社扶桑社
- 発売日2012/5/7
- ISBN-104594607845
- ISBN-13978-4594607845
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 扶桑社 (2012/5/7)
- 発売日 : 2012/5/7
- 言語 : 日本語
- ムック : 111ページ
- ISBN-10 : 4594607845
- ISBN-13 : 978-4594607845
- Amazon 売れ筋ランキング: - 569,228位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年9月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
レビューの評価がよかったので購入しましたが、あまり好みではありませんでした。料理本は手にとって中を見てから買おうと思いました。
2016年8月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
お弁当のレパートリーを増やそうと、本書を手に取りました。
美味しくて太らないおかず編というタイトルと皆さんのレビューを
参考にしました。
まず、基本として「安心&おいしいつめ方」「ヘルシー弁当の7か条」
があります。レシピは全くの初心者にはわからないかもしれないですが
ポイントを押さえ、短く書かれています。
肉おかず・揚げ物・中華・魚介・鶏肉・卵・大豆とメインのおかずごとに
別れて、それぞれいくつかメニューが書かれています。
また、免疫力アップ、お腹の調子を整える、疲れ、疲れた胃などのテーマ別。
のせる、はさむなどもあり、バリエーションがかなり増えます。
実際、いくつかレシピ通りに作りましたが、ご飯が進む味付けです。
そして、それぞれのおかずを小分けにし、最大1週間冷蔵または冷凍保存して、
お弁当に冷蔵または冷凍のままお弁当箱に盛り付けるスタイルです。
週末に数種類仕込んでおけば、平日の朝はサラダとご飯のみの準備しか必要が
なくなり、かなり楽になります。手軽に素敵な弁当、頑張ります。
美味しくて太らないおかず編というタイトルと皆さんのレビューを
参考にしました。
まず、基本として「安心&おいしいつめ方」「ヘルシー弁当の7か条」
があります。レシピは全くの初心者にはわからないかもしれないですが
ポイントを押さえ、短く書かれています。
肉おかず・揚げ物・中華・魚介・鶏肉・卵・大豆とメインのおかずごとに
別れて、それぞれいくつかメニューが書かれています。
また、免疫力アップ、お腹の調子を整える、疲れ、疲れた胃などのテーマ別。
のせる、はさむなどもあり、バリエーションがかなり増えます。
実際、いくつかレシピ通りに作りましたが、ご飯が進む味付けです。
そして、それぞれのおかずを小分けにし、最大1週間冷蔵または冷凍保存して、
お弁当に冷蔵または冷凍のままお弁当箱に盛り付けるスタイルです。
週末に数種類仕込んでおけば、平日の朝はサラダとご飯のみの準備しか必要が
なくなり、かなり楽になります。手軽に素敵な弁当、頑張ります。
2022年4月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
わかりやすくレイアウトされていて、作ってみようかな、という気持ちになります。実際に使ってみても美味しいです。お弁当作りに活用させてもらってます。
2015年8月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ボリュームがあるのに ヘルシーなアイデア料理満載です。お弁当のレパートリーが増えますー。
味付けに関しては、元々料理が得意なので 調味料をみて 分量などはオリジナルで作っていてレシピ通りに作ったお味は分かりません。今まで色んな料理本を購入しましたが オリジナリティーのあるものはあまりなく ざっと目を通しただけで 参考にする事はありませんでした。でもこの本を見ていると色んなアイデアが湧いてきて とても楽しいです。
味付けに関しては、元々料理が得意なので 調味料をみて 分量などはオリジナルで作っていてレシピ通りに作ったお味は分かりません。今まで色んな料理本を購入しましたが オリジナリティーのあるものはあまりなく ざっと目を通しただけで 参考にする事はありませんでした。でもこの本を見ていると色んなアイデアが湧いてきて とても楽しいです。
2017年2月27日に日本でレビュー済み
味も好みではありませんでした。
お弁当箱、つくりおいたおかずを入れていた保存容器の油汚れには閉口してしまいます。
同著者の つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当 決定版 (別冊エッセ) に対するレビューも参考にされたらと良い思います。
お弁当箱、つくりおいたおかずを入れていた保存容器の油汚れには閉口してしまいます。
同著者の つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当 決定版 (別冊エッセ) に対するレビューも参考にされたらと良い思います。
2016年12月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
食材毎のレシピの組み合わせが豊富で、あまり安い具材も残さず使えそうです。
2017年3月10日に日本でレビュー済み
あまり参考になりませんでした。期待外れです。もっと参考になるものはないのでしょうか?