クリスマス関係の内容かと思って手に取りました。
本の内容、著者など予備知識がない状態で読みました。
とても深い内容で、「うんうん。なるほど。」の連続で読みごたえがありました。
薄めの本ですが読むのに時間が必要です。
私は夜の時間に子供に絵本を読み聞かせています。
とても参考になりました。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,760¥1,760 税込
ポイント: 18pt
(1%)
無料お届け日:
4月4日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,760¥1,760 税込
ポイント: 18pt
(1%)
無料お届け日:
4月4日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥1,101
中古品:
¥1,101

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
サンタクロースの部屋 改訂新版: 子どもと本をめぐって 単行本 – 2015/10/24
松岡 享子
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,760","priceAmount":1760.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,760","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"0k1PPxRlcUcD1GQozBmVRgBj%2FRlLv%2F%2FeguOtqtH9owZqG%2BHjE7pDv%2BPR3r86sz206wVa%2BB9EHT28YL7VmdCZ%2F5AhiHol5ID2H4nnOlsQ%2B%2BLpr6lRhWXY7CopmvdLq5ZyxGYPNc3IbUs%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,101","priceAmount":1101.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,101","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"0k1PPxRlcUcD1GQozBmVRgBj%2FRlLv%2F%2FenJFp99LQBN5F1WssBLmSulUEJWkzlfEZDLvAsytge6Fki4U4gon7VNed8m85WDH3zR4vkzJsdEI52%2Bx5NzFD9ImygMHua0uu1ss%2BCDeM%2BzCNpCXiOD5Y6vty8zfOjWTidMp04w%2FuBRocbHHXof3om6iPJtxa9HZ3","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
- 本の長さ199ページ
- 言語日本語
- 出版社こぐま社
- 発売日2015/10/24
- ISBN-104772190589
- ISBN-13978-4772190589
よく一緒に購入されている商品

対象商品: サンタクロースの部屋 改訂新版: 子どもと本をめぐって
¥1,760¥1,760
最短で4月4日 木曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
¥792¥792
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : こぐま社 (2015/10/24)
- 発売日 : 2015/10/24
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 199ページ
- ISBN-10 : 4772190589
- ISBN-13 : 978-4772190589
- Amazon 売れ筋ランキング: - 337,671位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
12グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年11月23日に日本でレビュー済み
小学校の図書室ボランティアで、教えていただいた1冊。サンタクロースをもっと大事にしないといけないとありますが、クリスマスの楽しみ方が書かれた本ではありません。
本・絵本を通じて、
子どもの生きたい世界をあたたかく見守ろうではないか…という著者の国内外の図書館学の話を交ぜての『図書』にまつわる話。
広告や映画のサンタさんは、
ものすごい魔法の能力があるか?
大金持ちか?
リクエストしたおもちゃを自宅に届けてくれる老人か?
どこかイメージに商業臭さの拍車がかかり、クリスマスの準備をする親として、少し疲れてしまっていたところです。
子どもが生きたい世界では、
そういったファンタジーもあり、
それが心や空想に色を付けてくれています。
しかし、親が頑張りすぎて、
与えすぎているものを振り返ってみたいと改めて感じました。
子は親の所有物ではない。
頭ではわかっていますが、力みすぎて子育てをしていた感がありました。
図書館に行って、
みんなの本から、借りて読むことで、
子どもは好きな世界・生きたい世界に導かれていくのだなと感じました。
子ども達の人生はまだ長いのだから、まだ間に合うと思います。
うちは子ども達が小さい頃から読み聞かせを毎晩していたかと言うと、、、そうではなかったです。
絵本のページをめくりたがって話にならない、
いつもゲラゲラ笑う、割と新しい絵本ばかりで、私が寝落ちする毎日でした。
長男はすでに大きくなってしまいましたが、
ズボラな子育てでも、本は嫌いではなく、
いつもカバンに、1,2冊入れています。
まるで、もうそのタイトルが自分の血肉になったかのように誇らしげです。
それでいいと感じました。
本・絵本を通じて、
子どもの生きたい世界をあたたかく見守ろうではないか…という著者の国内外の図書館学の話を交ぜての『図書』にまつわる話。
広告や映画のサンタさんは、
ものすごい魔法の能力があるか?
大金持ちか?
リクエストしたおもちゃを自宅に届けてくれる老人か?
どこかイメージに商業臭さの拍車がかかり、クリスマスの準備をする親として、少し疲れてしまっていたところです。
子どもが生きたい世界では、
そういったファンタジーもあり、
それが心や空想に色を付けてくれています。
しかし、親が頑張りすぎて、
与えすぎているものを振り返ってみたいと改めて感じました。
子は親の所有物ではない。
頭ではわかっていますが、力みすぎて子育てをしていた感がありました。
図書館に行って、
みんなの本から、借りて読むことで、
子どもは好きな世界・生きたい世界に導かれていくのだなと感じました。
子ども達の人生はまだ長いのだから、まだ間に合うと思います。
うちは子ども達が小さい頃から読み聞かせを毎晩していたかと言うと、、、そうではなかったです。
絵本のページをめくりたがって話にならない、
いつもゲラゲラ笑う、割と新しい絵本ばかりで、私が寝落ちする毎日でした。
長男はすでに大きくなってしまいましたが、
ズボラな子育てでも、本は嫌いではなく、
いつもカバンに、1,2冊入れています。
まるで、もうそのタイトルが自分の血肉になったかのように誇らしげです。
それでいいと感じました。
2023年1月4日に日本でレビュー済み
松岡享子さん、大変尊敬している方です。
本書も共感できる参考にできる部分が多々ありました。
しかし、松岡さんの理想が高いからだと思うのですが、厳しく「最近の子供はー、親はー」と批判する内容が多かったので読んでて疲れました。
我が家は、絵本の向き合い方はみんな違って自由にさせてるので、窮屈に感じました。
具体的に言うと
特定の本に執着しないでまんべんなくいろんな本を読んでも私はいいと思うし、
科学的知識や識字は実益がなく邪魔にしかならないという話は共感できなかったです。
本書も共感できる参考にできる部分が多々ありました。
しかし、松岡さんの理想が高いからだと思うのですが、厳しく「最近の子供はー、親はー」と批判する内容が多かったので読んでて疲れました。
我が家は、絵本の向き合い方はみんな違って自由にさせてるので、窮屈に感じました。
具体的に言うと
特定の本に執着しないでまんべんなくいろんな本を読んでも私はいいと思うし、
科学的知識や識字は実益がなく邪魔にしかならないという話は共感できなかったです。
2016年9月26日に日本でレビュー済み
子供を持つ親、保育士、幼稚園の先生なら深く共感そして、反省させられる良書だと思います。
目の前で語りかけられているかのような文体。厳しくも優しく、愛のある意見の数々。
娘が5才ですが、
まだ読み聞かせをしている時期に出会えて本当に良かった。
毎日の読み聞かせの質、意識をより良いものに変えることで、子供の思考や創造力がつき、何よりも人生が豊かになると確信させてもらいました。
目の前で語りかけられているかのような文体。厳しくも優しく、愛のある意見の数々。
娘が5才ですが、
まだ読み聞かせをしている時期に出会えて本当に良かった。
毎日の読み聞かせの質、意識をより良いものに変えることで、子供の思考や創造力がつき、何よりも人生が豊かになると確信させてもらいました。