ブランド | ネットギア・インターナショナル |
---|---|
メーカー | ネットギア・インターナショナル |
梱包サイズ | 27.8 x 17 x 8.6 cm; 1.44 kg |
商品モデル番号 | GS110EMX-100JPS |
OS | not_machine_specific |
同梱バッテリー | いいえ |
商品の重量 | 1.44 Kilograms |
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥38,928¥38,928 税込
ポイント: 389pt
(1%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品 - ほぼ新品
¥37,000¥37,000 税込
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: LALASHOP 物流センター 販売者: LALASHOP 物流センター
こちらからもご購入いただけます
+ ¥1,500 配送料
& 配送料無料
ネットギア・インターナショナル 【正規品】 ネットギア NETGEAR スイッチングハブ 10ポート (10G / 5G / 2.5G / 1G 2ポート + 1G 8ポート) 金属筐体 静音ファンレス リミテッドライフタイムハードウェア保証 アンマネージプラスGS110EMX-100JPS
- この商品は、出品者によって配送されます。
商品の配送状況は注文履歴ページからも追跡できます。
配送状況についての詳細はヘルプページをご覧ください。 - 詳細はLALASHOP 物流センターの配送ポリシーについてをご覧ください。
- Amazonマーケットプレイス保証は、出品者が販売および発送する商品をご購入の場合に適用されます。Amazonマーケットプレイス保証は、購入された商品のコンディションや配送を保証するものです。
詳しくはこちら
購入オプションとあわせ買い
ブランド | ネットギア・インターナショナル |
ポート数 | 10 |
プラットフォーム | Not Machine Specific |
この商品について
- 1000BASE-T(10M/100M/1G)×8、10GBase-T(100M/1G/2.5G/5G/10GBASE-T)x2
- IEEE 802.3bz - 2ポートがマルチギガ対応
- 19インチラックマウント対応 / ラックマウントキット付属
- ファンレス静音設計
- 既存で利用しているCat5e/Cat6ケーブルで5 Gbpsで接続可能
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B0788LWHFR |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.2 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 99,099位パソコン・周辺機器 (パソコン・周辺機器の売れ筋ランキングを見る) - 400位スイッチングハブ |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2018/1/4 |
ご意見ご要望
ブランド紹介

NETGEARのサポート
NETGEARは25年以上の日本語サポートの実績を持ち、年中無休の日本語での電話、メール、チャットサポートを提供します。
-
米国シリコンバレーに本社を置くNETGEARは、世界中の家庭や企業、サービスプロバイダ向けに先進的なネットワーク技術を開拓してきました。 1996年の設立以来、私たちは人々の生活をより簡単に、よりよくさせるために設計された、幅広い製品で業界をリードしてきました。私たちは、革新的で知的、かつ使いやすいWiFiとネットワークソリューションの製品ラインアップでホームネットワークを強化し、ビジネスを強化することによって、お客様がコラボレーションし、世界中の情報につながることができるようにすることに専念しています。
-
-
-
類似商品と比較する
この商品 ![]() ネットギア・インターナショナル 【正規品】 ネットギア NETGEAR スイッチングハブ 10ポート (10G / 5G / 2.5G / 1G 2ポート + 1G 8ポート) 金属筐体 静音ファンレス リミテッドライフタイムハードウェア保証 アンマネージプラスGS110EMX-100JPS | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥38,928¥38,928 | ¥95,668¥95,668 | -38% ¥52,211¥52,211 参考: ¥84,150 | ¥14,305¥14,305 | ¥23,390¥23,390 | ¥20,980¥20,980 |
配達 | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です | — | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
安定性 | 4.4 | — | — | 4.7 | 3.6 | — |
耐久性 | 3.6 | — | — | 4.6 | 3.6 | — |
販売元: | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | PCアポロン [適格請求書発行事業者] | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Xike Digital Store |
特定の情報をお探しですか?
商品の説明
GS110EMX 10Gアップリンク対応 マルチギガビット アンマネージプラススイッチ。■製品カテゴリー: アンマネージプラス スイッチ■特徴:10Gポートを搭載しながらファンレスを実現。マルチギガポートは既存のCat5e/Cat6ケーブルを流用して2.5G/5Gといったスピードを実現できます。ループ検知、VLAN、QoS、ポートミラーリング、ケーブルテスト機能をサポート。IPアドレスも設定できるのでPingによる死活監視も可能です。■1G x8ポート、100/1G/2.5G/5G/10G x2ポートを標準装備■ファンレス設計■ラックマウントキット付属
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
MENUのないPuPタイプのGS110MXでも正直今は間に合うのですが、MENU管理できればポートの名前が付けられて、どのポートのケーブルが、どこに接続してるか分かるだけでもメンテナンスしやすいので、アンマネージプラスのGS110EMXを購入しました。
アンマネージプラスということで、設定出来るのは最低限という感じです。
VLAN, QoS, LAGという感じです。
MENUに時間設定、NTPサーバーの設定などはなく、現在時刻を持たないので、時刻を使った設定も出来ません。
私はポートに名前が付けられて、LAGが使えれば良いので十分です。
10GbEは2ポートでいいのですが、残りのポートは2.5GbE位にして欲しい所です。
8ポート全部出なくても、4ポートくらいでもいいので。
まぁ、今はそれをするとファンが付いたり、筐体が大きくなってしまうのでしょうね。
MS510TXがそれに一番近いと思うのですが、ファンがあるし大きいです。以前使っていましたが夜間はファンがやはりきになって手放しました。
ファンレスでこのGS110EMXサイズに収めるとなると、まだ10GbEが2ポートで1GbEが8ポート、あるいは他社で見かける2.5GbEが8ポートという構成が限界、という感じなのでしょうか。
なお、触るとかなり熱を持っています。公私で放熱の評価はけっこうするので、だいたい触ると温度はわかりますが、室温26度で筐体上部が43度位になってます。
でも、これくらいなら安定動作してますね。
なお、付属のマグネット足を4つつけて、その下に148mm×210mm、厚み3mmのアルミ板を敷いています。アルミ板自体にもゴム足を4つ付けて、3mm浮かせています。木の棚に置いているので、棚の木の部分とアルミの間にすき間を作りたかった為です。
今使っているアルミ板はスイッチ本体より少し幅が足りないのですが、Amazonですぐに手に入る一番良い感じのアルミ板がコレしか無かったので、間に合わせです。
アルミにはマグネットは付かないのですが、ゴム足だと熱は伝わりにくいですし、何も付けないとなんかちょっとした振動とかでも音がでたりしそうでイヤだったので、よりあえずマグネット足をつけています。
アルミ板も触るとかなり熱くなっており、熱はそれなりに伝わって放熱に寄与しているようです。
アルミ板のサイズはもっと適切な物に近いうちに変更したいと思っております。
今回はwifiルーターの下に本スイッチングハブを敷設することにしましたがケース筐体が小さくなり温度が心配になりましたが環境温度よりケースの高音ポイントは10℃程度高くなっているようです。
高温でダウンしないことを祈ります。
こちらのハブに交換してから速度がMAXで使えるようになったようで、光回線並に速くなり、ネットゲームもスルスルになりました。
元々のネット環境を考えるとこの機材の性能を活かしきれてないのですがとても満足しています。
ネットの速度的には安定しているのかな(集合住宅なので他の人がたくさんネットを使ってると速度が落ちますが製品とは関係ない要因ですので)と思います。置き場が玄関なので静かかどうかは分かりにくいですが、特にうるさいと感じたことはありません。耐久性はまだ1ヶ月使ったくらいなので不明なので真ん中の☆3にしました。
特に背面側の方が熱が強いです。
LANケーブルを指す前から発熱していたので、そういう物なのでしょう。
私は上段にGS110EMX、下段にTP-Linkの2.5GアンマネージスイッチTL-SG108-M2を置いていますが、どちらも熱が激しいです。
熱いもの同士積み重ねるのが悪いとは思いますが、設置場所の都合でどうしても積み重ねて使用するしかないので、USBファンで風でも当ててやろうかと思っています。
自宅使用で、会社のサーバ室の様に冷房でずっと冷やすことができない真夏はどうなちゃうのか心配です。
TP-Link社製に比べて、ポートのランプの光も穏やかで、全体の見た目も高級感があって好きです。
LAGを取り混ぜてNASを7台、なるべく高速な接続環境にするためにこの構成にしました。
室温26度以下で1日半ほどの使用ですが、今のところ通信不具合は出ていません。
2020/7/19追記
比較的涼し目の日の当たらない廊下にあるクローゼット内に、ネットワークラックを設け、一年近く運用しましたが、本体の発する熱により今年もフリーズしました。他の1000Base-Tのスイッチが暴走フリーズを起こさないのと比較すると、室温30℃程度以上でどうもアウトの様です。参考まで。
耐久性はまだ購入したばかりで不明
静か。
とっても熱くなります。
(それ以外は使っていないのでわからない)
この機能を持った2.5Gib+10Gibのものがあればいいのだが。
-1は値段が高いこと。