3rdアルバム「and yet it moves〜正しい地球の廻し方」の発表から1年、BIGMAMAの最新作は、”ロック×クラシック”をテーマに制作された7曲入りのコンセプトアルバム。 何の捻りもなく、敢えてそのまま付けられたアルバムタイトルの通り、今回、収録さ れている全ての楽曲は、絶対どこかで聴いた事があるはずの”クラシックの名曲・名フレーズ(曲のタイトルに並記されている)”を元に創られています。 原作のタイトルであったり、モチーフであったりを、妄想王子こと金井政人が生かしたり殺したり(すみません)しながら歌詞を書いていま す。バイオリンロックといわれる特徴を最大限に活かしたアルバムになっております。 もちろん、全国ツアーもやっちゃいます。初のホールコンサートを12/25のクリスマスに九段会館で行うなど乞う御期待です! Vo.金井政人の生み出す独自のウィットに富んだ歌詞の世界観で広がって行くその音は、インディーズシーンだけに留まらず、J-POP好きのリスナーにまで支持される幅広い音楽性へと成長を続けています。ジャンルに縛られることのない独自なスタンスで、全国各地でライブのチケットはソールドアウトするなど、スケールの大きいロックバンドに変貌を遂げています。
アーティストについて
−PROFILE− 2001年東京にて結成。女性バイオリンを擁した5人編成のロックバンド。 2006年UK PROJECT内RX-RECORDSにて7月5日に1stミニアルバム「short films 」(RX-006)を発表。同年10月、メンバーの脱退によりしばらくの間、活動を休止。 2007年2月10日恵比寿LIQUID ROOMにて新メンバー安井 英人(bass)、東出 真緒(violin)を迎え活動を再開。 2007年6月6日に3曲入りのシングル「BOYS DON' T FLY」(RX-011)、9月5日に限定シングル「Neverland」(RX-013 Sold Out)、 そして、待望の1stアルバム「Love and Leave」(RX-015)を発表し、25000枚以上のセー ルスを記録。 2008年9月17日には3rdシングル「Weekly Fairy Tale」(RX-022)をリリースし、オリコンインディーズチャート1位を獲得。 12月3日には2nd Album「Dowsing For The Future」をリリースし、即日完売した初ワンマン恵比寿リキッドルームを含む全国ツアー「ここ掘れワンワンツアー2009」を大 成功させる。 2009年は7月22日には46年ぶりの皆既日食をテーマにした4thシングル「ダイヤモンド リング」を発売し、福岡F−X,RUSH BALL★R,SET STOCK 09,ROCK IN JAPAN FESTIVAL2009,RISING SUN ROCK FESTIVAL 2009,Sky jamboree 09,RUSH BALL 09などの数多くのフェスティバルの参加し、全国のロックファンを魅了した。同年11月04日には3rdアルバム「and yet, it moves〜正しい地球の廻し方」を発表。全国を駆け巡り、翌年ツアーファイナル赤坂ブリッツも即完。 そして、2010年ロックとクラッシック音楽を融合させたコンセプトアルバム「Roclassick」をリリースする。