
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
雑貨&フード ラッピングブック: 身近な素材と色合わせで楽しむ アイテム別アイデア150 ペーパーバック – 2017/11/13
オギハラナミ
(著)
これまでのラッピングの本になかった、包むアイテムに合わせたラッピングを紹介。
手芸やお菓子などの手作り好きはもちろん、旅先のお土産や、
お世話になった人へのちょっとした心づけにも使える、簡単なのに気が利いたアイデアが満載です。
たとえばフードなら「パウンドケーキ」「マフィン」「クッキー」「ホールケーキ」「スパイス」「茶葉やコーヒー」・・・、
雑貨なら「マフラー」「セーター」「文具」等々、具体的なアイテムにあわせたラッピングのアイデアを約150種類紹介。
著者はコラージュ作家としても活躍する、雑貨店「stock」のオギハラナミ。
大人好みのカラフルな配色、紙使いを得意とし、贈られればうれしさが倍増するものばかり。
巻末には、かわいいラッピングペーパーの付録も見どころです。
基本的にな包み方、結び方からアレンジを利かせたものまで、
工程写真や丁寧な説明で、わかりやすく解説していますので、手作り初心者から上級者までが活用できるラッピングの決定版です。
手芸やお菓子などの手作り好きはもちろん、旅先のお土産や、
お世話になった人へのちょっとした心づけにも使える、簡単なのに気が利いたアイデアが満載です。
たとえばフードなら「パウンドケーキ」「マフィン」「クッキー」「ホールケーキ」「スパイス」「茶葉やコーヒー」・・・、
雑貨なら「マフラー」「セーター」「文具」等々、具体的なアイテムにあわせたラッピングのアイデアを約150種類紹介。
著者はコラージュ作家としても活躍する、雑貨店「stock」のオギハラナミ。
大人好みのカラフルな配色、紙使いを得意とし、贈られればうれしさが倍増するものばかり。
巻末には、かわいいラッピングペーパーの付録も見どころです。
基本的にな包み方、結び方からアレンジを利かせたものまで、
工程写真や丁寧な説明で、わかりやすく解説していますので、手作り初心者から上級者までが活用できるラッピングの決定版です。
- 本の長さ144ページ
- 言語日本語
- 出版社誠文堂新光社
- 発売日2017/11/13
- ISBN-104416617933
- ISBN-13978-4416617939
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 誠文堂新光社 (2017/11/13)
- 発売日 : 2017/11/13
- 言語 : 日本語
- ペーパーバック : 144ページ
- ISBN-10 : 4416617933
- ISBN-13 : 978-4416617939
- Amazon 売れ筋ランキング: - 252,182位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 48位ラッピング (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年1月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
いつも同じラッピングの仕方になってしまうし、あらゆる形のラッピング方法が載っているのでとても参考になります。
2018年2月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
100均で買ったラッピング用品を使って、なんとか野暮ったくない仕上がりにできないかと思い、参考のために購入しました。
結果、買ってよかったです!
包む物別にページが構成されているので、目的のページを探しやすいし、ビジュアルもとてもオシャレで包み方のバリエーションも豊富。
読むと早く何かしら包んでみたくなります!
これに追加情報で、リボンの結び方(苦手なので図解してある詳しいやつが良い)が5種類くらい載っていたら★5つでしたね。
結果、買ってよかったです!
包む物別にページが構成されているので、目的のページを探しやすいし、ビジュアルもとてもオシャレで包み方のバリエーションも豊富。
読むと早く何かしら包んでみたくなります!
これに追加情報で、リボンの結び方(苦手なので図解してある詳しいやつが良い)が5種類くらい載っていたら★5つでしたね。
2018年2月8日に日本でレビュー済み
正直、フードラッピングに関しては衛生面など見た目以上に気にかけて欲しいと感じる内容が多々あった。
パウンドケーキをワックスペーパーに包むのは、見た目もオシャレだし、ケーキ自体からでる油分を吸収しないのでいいと思いますが、手当たり次第に外国の新聞をお洒落だからと多用しすぎているように思いました。ただ、お洒落であっても海外の雑誌や新聞紙が直接、食べ物に触れたりするのはやめたほうがいいと思います。本書では包んでこそいませんが、わざわざOPP袋の中に切ったものを入れ、その上に油染みを防止するためにワックスペーパーも引いています。衛生的にどのように保管されているか分からない海外の新聞紙や雑誌を食品と一緒に梱包するのは不快です。そういったラッピングされたものをいただく側も、紙の衛生面が気になると思います。
ダンボールや厚紙、クラフト紙、工作用紙やマスキングテープを使い、あげる側がワクワクしながら一生懸命ラッピングしたんだ感はあります。
しかし、受け取る側は小学生の工作みたいなものにケーキやクッキー等がラッピングされていて…あげる側が『あげる』という行為をひとり浮かれて楽しんでいるようなものも散見されてちょっとがっかりです。心の込め方や手間のかけ方を間違ってやっちゃったような。。。特にp76に紹介されている『リーフの小分け』ではメッシュバックまたはフィルターに1杯分の紅茶を小分けして人にあげるというもの。他人がベタベタ触って紅茶葉をメッシュバック内に入れ、それにお湯注いで飲んでね、なんて、わたしは潔癖性ではありませんが、嫌だと思いました。
ラッピングがとても楽しいことが伝わる一冊だっただけに、時折、顔を見せるちょっと残念なヤツにがっかり。
プレゼントは自分が楽しいではなく『相手を楽しい・嬉しい』というキモチに出来てこそ、の贈り物だと思います。
パウンドケーキをワックスペーパーに包むのは、見た目もオシャレだし、ケーキ自体からでる油分を吸収しないのでいいと思いますが、手当たり次第に外国の新聞をお洒落だからと多用しすぎているように思いました。ただ、お洒落であっても海外の雑誌や新聞紙が直接、食べ物に触れたりするのはやめたほうがいいと思います。本書では包んでこそいませんが、わざわざOPP袋の中に切ったものを入れ、その上に油染みを防止するためにワックスペーパーも引いています。衛生的にどのように保管されているか分からない海外の新聞紙や雑誌を食品と一緒に梱包するのは不快です。そういったラッピングされたものをいただく側も、紙の衛生面が気になると思います。
ダンボールや厚紙、クラフト紙、工作用紙やマスキングテープを使い、あげる側がワクワクしながら一生懸命ラッピングしたんだ感はあります。
しかし、受け取る側は小学生の工作みたいなものにケーキやクッキー等がラッピングされていて…あげる側が『あげる』という行為をひとり浮かれて楽しんでいるようなものも散見されてちょっとがっかりです。心の込め方や手間のかけ方を間違ってやっちゃったような。。。特にp76に紹介されている『リーフの小分け』ではメッシュバックまたはフィルターに1杯分の紅茶を小分けして人にあげるというもの。他人がベタベタ触って紅茶葉をメッシュバック内に入れ、それにお湯注いで飲んでね、なんて、わたしは潔癖性ではありませんが、嫌だと思いました。
ラッピングがとても楽しいことが伝わる一冊だっただけに、時折、顔を見せるちょっと残念なヤツにがっかり。
プレゼントは自分が楽しいではなく『相手を楽しい・嬉しい』というキモチに出来てこそ、の贈り物だと思います。
2018年1月21日に日本でレビュー済み
カラフルでかわいいけど包み方に関しては、目新しさはないので「これでなければ!」という感じはないです。斬新なラッピングを求めるなら福田里香さんの方がいいかも。
2018年11月23日に日本でレビュー済み
お世話になっている人へ、
誕生日のプレゼントに、卒業祝いに、
また、ちょっとした御裾分けの時にも活躍するかもしれません。
自分もあまり得意ではなかったので、読んで参考になりました。
誕生日のプレゼントに、卒業祝いに、
また、ちょっとした御裾分けの時にも活躍するかもしれません。
自分もあまり得意ではなかったので、読んで参考になりました。