教科書レベルから始められる初学者向け参考書
教科書の例や問レベルを中心に章末問題を若干超える程度までの到達度です。
数学の参考書と言えば大抵は教科書はある程度学んでる前提ですがこの本はそうでもありません。
この本と読者層が被りそうな白チャートですが比較すれば、章末に結構難度の高い問題が載ってる白チャートに比べて
先ほどの書いた到達度ですから白チャよりは明らかに簡単です。
章末問題以外の教科書の内容と同じ様な難易度の問題が中心ですので無理せずに基本を固めたい人はこの本を薦めます。
では教科書をやれば良いのでは? と言われそうですが教科書の問には答えが載っていないですし
教科書ガイドは高価だし説明が固く無味乾燥です。また途中式の省略もあります。
それに対してこの本は途中式の省略もホボなく教科書ガイドより詳しい説明でとても学びやすいと思います。
ですので先ず教科書レベルを固めて受験の足掛かりにしたい人は本書を使用するのがいいでしょう。
そして何よりこの本をお勧めする理由は問題に動画解説がついている事と、本の中で解らない所をメールで質問出来るところです。
それらが追加料金なしで利用できるのが大きな利点です。
どのような人に向いているかと言えば授業の予習復習にも使えますが、今まですがサボった人や急遽数学が必要になった人が手っ取り早く数学の基本を学ぶために利用するのに向いていると思います。
(手っ取り早くなくていいから基礎からじっくりやりたい人はこの本の発行元である河合塾の講師である小倉悠司先生の「セロから始める数学」をお勧めします)
欠点を言えば解答編に問題を載せるなら、70ページにも渡って問題編と解答編を分ける必要はないと言う事です。
その他多くのページを費やし過ぎな「学習進行表」など殆どの無意味で必要ないページも多いです。
この本は非常にいい意味でパターナリズム溢れる参考書ですが100ページくらい無意味なページがありその分問題と解説を増やせば受験への橋渡しにもなりよほど親切だと思います。
このように若干の欠点を除けばとても使いやすくサポートも手厚いのに価格も良心的で文句のない1冊です。
*注意
この本は決して単体で教科書と受験レベルのギャップを埋める本ではありません。
しいて言うならこの本で学んだ後は基礎問題精講やプレ1対1対応、などに入って受験レベルの学習に入れる書物です。
ただ高3とかで「そんな時間無いよ」という方でも簡単で説明が解りやすく
すぐに終える事が出来ますので、急がば回れだと言って置きます。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
見て聴いてスイスイわかる数学1・A: eラ-ニングではじめから (河合塾シリーズ) 単行本 – 2015/7/25
別冊付
- 本の長さ371ページ
- 言語日本語
- 出版社河合出版
- 発売日2015/7/25
- 寸法15 x 1.8 x 21 cm
- ISBN-104777216403
- ISBN-13978-4777216406
登録情報
- 出版社 : 河合出版 (2015/7/25)
- 発売日 : 2015/7/25
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 371ページ
- ISBN-10 : 4777216403
- ISBN-13 : 978-4777216406
- 寸法 : 15 x 1.8 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,270,912位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
2グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。