プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,650¥1,650 税込
ポイント: 248pt
(15%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,650¥1,650 税込
ポイント: 248pt
(15%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥340
中古品:
¥340

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
星のきほん: 星はなぜ光る? 素朴なギモンから知る星と宇宙の話 (ゆかいなイラストですっきりわかる) 単行本 – 2017/6/5
駒井 仁南子
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,650","priceAmount":1650.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,650","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"xWsumdICI4kcKeqDOivlBCDgPZeoeWO%2BQWKAkwcS3xBGNEjGoBqF3XgUvfmdaOttLFe0dGOoL8WU%2BWeF%2FGojE0E5PgFu3TCKyr4Jyil17W0OVcuiQyKL8EmiVCEZTEoqbmwOdVsMN28%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥340","priceAmount":340.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"340","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"xWsumdICI4kcKeqDOivlBCDgPZeoeWO%2B70Z6rbOn5%2FTDwgIQJeSolp5AjHI6hsDwc7uGxSeMWHVPyT7NQ6sYSmSS6T26uX%2BBI5xvbdPQJMmE%2BiSwruy9VCW5Bnv1MgvMq5j%2FU350I2vaCci48hizzGXD4CrPxOeKnNnm%2BTxfJDS3umzrjbx333Wx%2BB31ZE2y","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
夜空を見上げると輝く星。
あの星がなんという名前の星で、どの星座の星なのか、どのように夜空を動いているのか、
そんな疑問を持つ人は多いと思います。
本書はそんな疑問を抱いたことのある人のために、星空と星について、やさしく紹介した案内書です。
星はなぜ光っているの? 宇宙に星は何個あるの? 毎日星が動くのはなぜ? 星座はどうやって決まったの?
星座はどうやって探すの? 天体が太陽のまわりを周るのはなぜ? など、
身近な疑問について答えながら、知れば星空を見上げることがもっと楽しくなる、
基本的な知識をやさしく、しっかりと紹介しました。
『ビーカーくんとそのなかまたち』で人気の「うえたに夫婦」による親しみやすいイラストと、
カラー写真を豊富に掲載しました。
昨夜見上げた星空に興味がわいたら、子供から大人までぜひ手にとってもらいたい1冊です。
あの星がなんという名前の星で、どの星座の星なのか、どのように夜空を動いているのか、
そんな疑問を持つ人は多いと思います。
本書はそんな疑問を抱いたことのある人のために、星空と星について、やさしく紹介した案内書です。
星はなぜ光っているの? 宇宙に星は何個あるの? 毎日星が動くのはなぜ? 星座はどうやって決まったの?
星座はどうやって探すの? 天体が太陽のまわりを周るのはなぜ? など、
身近な疑問について答えながら、知れば星空を見上げることがもっと楽しくなる、
基本的な知識をやさしく、しっかりと紹介しました。
『ビーカーくんとそのなかまたち』で人気の「うえたに夫婦」による親しみやすいイラストと、
カラー写真を豊富に掲載しました。
昨夜見上げた星空に興味がわいたら、子供から大人までぜひ手にとってもらいたい1冊です。
- 本の長さ159ページ
- 言語日本語
- 出版社誠文堂新光社
- 発売日2017/6/5
- 寸法15 x 1.5 x 21 cm
- ISBN-104416617496
- ISBN-13978-4416617496
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 星のきほん: 星はなぜ光る? 素朴なギモンから知る星と宇宙の話 (ゆかいなイラストですっきりわかる)
¥1,650¥1,650
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
¥1,650¥1,650
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り7点(入荷予定あり)
¥1,650¥1,650
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
駒井 仁南子:博物館学芸員。1994年からプラネタリウム業務に携わる。現在は各地の科学館、プラネタリウム館などで解説や番組制作、講演会などを行っている。著書に『星空がもっと好きになる』(誠文堂新光社)などがある。
登録情報
- 出版社 : 誠文堂新光社 (2017/6/5)
- 発売日 : 2017/6/5
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 159ページ
- ISBN-10 : 4416617496
- ISBN-13 : 978-4416617496
- 寸法 : 15 x 1.5 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 279,131位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 116位各種の天体
- - 198位理論天文学
- - 464位宇宙学・天文学(一般)関連書籍
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
5グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。