延長保証

- 本製品には、製品購入後1年間のハードウェア製品限定保証と90日間のテクニカルサポートがついています。
- AppleCare+ に加入すると、保証とサポートが2年に延長されます。
- さらに、過失や事故による損傷に対する修理などのサービスを、1回につき3,700円(税込)のサービス料で、利用回数の制限なく受けられます。
- Appleの専任スペシャリストにチャットまたは電話で優先的に問い合わせることもできます。
- 購入されたデバイスは購入時にAppleCare+に登録され、デバイス出荷から3日以内に、Proof of Coverage (AppleCare登録書)がAmazonより電子メールで送信されます。利用規約は、Appleのホームページでご確認いただけます。この商品は、ライブラリにてダウンロードする必要はありません。
- 保証開始日は商品購入日です。
- デバイスが AppleCare や Apple の製品限定保証の対象かどうかを調べるには、「mysupport.apple.com」からApple ID でサインインして、お使いのデバイスを選択してください。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
アクセサリを追加:
-
-
-
-
-
-
-
ビデオ
-
Beats Solo3 Wireless ワイヤレスヘッドホン - (PRODUCT)RED シトラスレッド
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
ブランド | beats by dr. dre |
モデル名 | Solo3 Wireless |
色 | シトラスレッド |
ヘッドホン型式 | オンイヤー |
接続技術 | Bluetooth |
この商品について
- Class 1 Bluetoothテクノロジーによってワイヤレスでデバイスとつなげることができます
- 世界が認めたBeatsのサウンドとデザインは、聴く人を虜にします
- 最長40時間持続するバッテリーで数日間再生できます
- バッテリー残量が少なくなっても、Fast Fuel機能搭載なので5分の充電で約3時間再生できます
- 快適なクッション付きのイヤーカップでフィット感が適度に調整されます
- 光沢感のある洗練されたデザインでありながら、耐久性に優れ、折りたたみ可能なため持ち運びに便利です
- 多機能なオンイヤーコントロールで、通話、音楽のコントロール、Siriの起動が行えます
- 同梱物: Beats Solo3 Wirelessヘッドフォン, キャリングケース, ユニバーサルUSB充電ケーブル(USB-A - USB Micro-B), クイックスタートガイド, 保証書
※本商品のご注文はお一人様1点のみとさせていただきます。
※本商品については、お客様都合による返品・交換は承っておりません。返品をご希望の場合は、商品の返品を確認後に返金いたします。
よくあるご質問
ノイズキャンセリング機能はありますか?
Solo3にはアクティブノイズキャンセリング機能(ANC)が搭載されていません。
Bluetooth非対応のデバイスにAUXコードで接続できますか?
Beats RemoteTalkケーブル(別売り)を使うと、Bluetooth非対応の通常の音源とSolo3を接続できます。
電源をオン/オフにする方法を教えてください。
Solo3の電源は、右側のイヤーカップにある電源ボタンを1秒間押すとオン/オフにすることができます。
充電方法を教えてください。
右側のイヤーカップの下部にあるポートに、付属のmicro-USBケーブルを差し込むと、Solo3を充電できます。
音楽の操作はできますか?
Solo3の操作機能は、左側のイヤーカップに搭載されています。オーディオを操作するには、「b」ボタンを使います。ボタンを1回押すと再生/一時停止、2回押すと次のトラックにスキップ、3回押すと前のトラックにスキップできます。音量は、「b」ボタンの上下にある音量ボタンで調整できます。
バッテリーは何時間持続しますか?
Solo3は、フル充電の状態で最大40時間再生できます。
マイクは内蔵されていますか?
Solo3には、通話や音声アシスタントのためのマイクが内蔵されています。
iPhoneとのペアリング方法を教えてください。
Solo3は箱から取り出してすぐにペアリングすることができます。iOSデバイスの場合は、電源ボタンを1秒間押し、ロック解除したデバイスに近づけて、画面の指示に従ってください。その際、必ず最新のiOSをインストールしたデバイスを使ってください。
Androidデバイスとのペアリング方法を教えてください。。
Androidデバイスの場合は、Google PlayストアでBeatsアプリをダウンロードすれば、ワンタッチで簡単にペアリングできます。また、デバイスのBluetoothメニューを使うこともできます。
その他のBluetoothデバイスとのペアリング方法を教えてください。
まず、Solo3をペアリングモードにするために、右側のイヤーカップにある電源ボタンを3秒間長押しし、LEDを点滅させます。次に、デバイスのBluetoothメニューでSolo3を選択してください。
Siriなどの音声アシスタントを起動する方法を教えてください。
左側のイヤーカップにある「b」ボタンを長押しすると、Siriまたはデバイスのデフォルトの音声アシスタントを起動できます。
Beats製品比較
価格 | - から | - から | ¥22,545 から | ¥16,284 から |
評価 | 5つ星のうち4.6 (2,322) | 5つ星のうち4.4 (1,820) | 5つ星のうち4.5 (3,045) | 5つ星のうち4.3 (5,894) |
フォームファクター | オーバーイヤー | オンイヤー | 完全ワイヤレスイヤホン | 完全ワイヤレスイヤホン |
アクティブノイズキャンセリング |
![]() |
なし |
![]() |
![]() |
バッテリー駆動時間 | <ノイズキャンセリング機能ON>最大22時間の再生が可能 / <ノイズキャンセリング機能OFF>最大40時間の再生が可能 | 最大40時間の再生が可能 | <ノイズキャンセリング機能ON>最大6時間の再生が可能(充電ケースを使用した場合は24時間)/ <ノイズキャンセリング機能OFF>最大7時間の再生が可能(充電ケースを使用した場合は28時間) | <ノイズキャンセリング機能ON>最大5時間の再生が可能(充電ケースを使用した場合は15時間)/ <ノイズキャンセリング機能OFF>最大8時間の再生が可能(充電ケースを使用した場合は24時間) |
Fast Fuel機能 | 10分の充電で最⼤3時間の再⽣が可能 | 5分の充電で最⼤3時間の再⽣が可能 | 5分の充電で最⼤1時間の再⽣が可能 | 5分の充電で最⼤1時間の再⽣が可能 |
Class 1 Bluetooth® |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヘッドホンチップ | Apple W1 Chip | Apple W1 Chip | Apple H1 Chip | Beats Custom Chip |
iOSとAndroidに対応 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イヤホン / オンイヤーコントロールによる通話・ 音楽再生操作 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
難点は、外の音を拾わないので、家の中で使われると、居るのに返事が無い…くらいですね。
音質なんかはGOOD
20,000円くらいで、値段とのバランスが取れているか、、取れていないか、かと。
・音質
オンイヤーヘッドフォンなので遮音性はそもそも期待していないですが、特に感動はありません。
・Bluetooth接続
iPhoneと接続しているのですが、ペアリングが楽というだけで、日常的な接続ON/OFFはBose700のほうが操作性が良かったりします。
電源ボタンを長押しして電源がONになり、接続されるのですが、ボタンが小さく地味に長押しが面倒。押しにくい設計(誤操作防止)なのだから、長押しでなくてよいのでは。これ、地味ですが結構気になります。
・耳が痛い
オンイヤーの宿命なのか、自分の耳と合わないだけなのかわかりませんが、長時間かけていられません。
イヤーパッドの素材が硬いというのも一因としてあるのではないかと思います。
気になる方は、買ってすぐ長時間着用し、合わなければ返品したほうが良いです。
物自体はコンパクトで折り畳めますし、携帯性が高く、耳が合う人にとっては十分なコスパだろうなと思います。