Foster The Peopleといえば、耳馴染みの良いポップソングを得意としているというイメージで、当然今回もそこは外しておらず、流石の出来です。特にM1のPay The Manは渋さもありカッコイイです。しかし今回のアルバムはそれだけに留まらず、それぞれの楽曲が違う表情を持っているというか、とにかくこんなにも多彩な連中だったのかと嬉しい驚きです。ポップ、ロック、ヒップホップ、ガレージ、サイケ、、、どれもやっても彼ららしい良い楽曲に仕上げてきているのは、1st、2ndを経て音楽的に成長した証でしょうか。個人的には、普通のポップバンドから一つ上のステージに行った感じがするというか、とにかくこれからも期待大のバンドです。