中古品: ¥439
配送料 ¥240 4月2日-4日にお届け(6 時間 31 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため若干のスレ、日焼け、使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

イノベーションと科学館 (科学技術政策史資料3) 文庫 – 2016/9/25


商品の説明

著者について

【執筆者プロフィール】
國谷 実(くにや みのる)
1950年東京生まれ。74年一橋大学法学部卒。同年科学技術庁入庁、文部科学省科学技術政策研究所長、科学技術振興機構理事、同社会技術研究開発センター上席フェローを経て、現在科学技術国際交流センター理事・調査研究センター長。文部科学省科学技術週間標語選考委員長。研究書として共著『生命と法―クローン研究はどこまで自由か―』(大蔵省印刷局)、『科学技術庁政策史―その成立と発展』(科学新聞社)、『日米科学技術摩擦をめぐって―ジャパン・アズ・ナンバーワンだった頃―』(科学技術国際交流センター)、『1980年代の基礎研究政策―創造科学技術推進制度と科学技術振興調整費をめぐって―』(科学技術国際交流センター)。評論に『標語誕生! ―大衆を動かす力』(角川書店)等。日本文藝家協会会員(筆名筑紫磐井)。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 実業公報社; 第1版 (2016/9/25)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2016/9/25
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 文庫 ‏ : ‎ 213ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4880380539
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4880380537
  • 寸法 ‏ : ‎ 18.8 x 12.8 x 1.5 cm

カスタマーレビュー

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

まだカスタマーレビューはありません