凄く綺麗な状態で届きました
内容もわかりやすくて 見ていてたのしくて満足です
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,320¥1,320 税込
ポイント: 80pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,320¥1,320 税込
ポイント: 80pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥791
中古品:
¥791

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
猫ぽんぽん: 毛糸を巻いてつくる個性ゆたかな動物 単行本 – 2017/12/8
trikotri
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,320","priceAmount":1320.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,320","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"bhKd2I05cvelrmZFZq%2Bc%2FL%2FQnj9mOEMWDmgSAA%2F9AjnC7dWbNa4gjndCQqXgv7JG1WXqqukL2jpjs3Lqc8AROJnyAs%2BgNzzlOajCDGK9g7ss6v6ePvejq7KVRrIFLSrNRedvPJ0axik%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥791","priceAmount":791.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"791","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"bhKd2I05cvelrmZFZq%2Bc%2FL%2FQnj9mOEMWy5P1ndWArEPBssmMeNrkU21SV6rxeEcI1kR1lV1hsIfQ%2BbJ1f1pkvneHvKJXx4%2FAA3%2BFBkfLmOcbNKROO8fM2qsKRl92FHZBdaPFLiVEP51RhQHCSnUKZsRYQPtUDFkR7U4dxXTluLL1vQ8F%2BgWO5wRL71MO7ehc","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
『動物ぽんぽん』『犬ぽんぽん』著者のtrikotri最新作。
3冊目は、気まぐれで愛らしい猫たちを、毛糸のぽんぽんで作ります。
アメリカンショートヘア、ブリティッシュショートヘア、アビシニアン、スフィンクス、ボンベイから
毛の長いチンチラやヒマラヤンなどのペルシャ、巻き毛のセルカークレックス、
垂れ耳のスコティッシュフォールド、そして三毛・サビ・はちわれの日本猫まで。
30匹の猫たちと、ねずみ、しっぽ2種、計33作品の作り方を収録しました。
作り方は、まず糸を用具にぐるぐる巻いて巻いて、ベースのぽんぽんを作ります。
次に顔の形がでるように部分ごとにカットし、
さし目をつけ、羊毛フェルトで口をつけ、耳を作って本体の顔に刺しとめます。
最後にテグスでひげを作り、マズルにさし入れれば完成。
完成した作品は、部屋に飾ったり、キーホルダーやヘアゴム、ブローチなどにして一緒に出掛けても。
どの猫もほとんど同じ工程で作れるので、コツを覚えれば他の作品にも応用ができます。
カットの仕方、目を入れる場所、耳の形や付ける位置によって、顔の形も表情もさまざま。
作る人によってできあがる猫の姿が異なりますが、これこそがぽんぽん作りの醍醐味。
作り進めるうちに少しずつ表情が表れ、完成すると今にも動き出しそうな愛らしい猫たちが手の中に登場します。
作品通りの子を作るもよし、アレンジをくわえて自分の好みの子を作るもよし。
あなただけのお気に入りの一匹を作ってみてください。
3冊目は、気まぐれで愛らしい猫たちを、毛糸のぽんぽんで作ります。
アメリカンショートヘア、ブリティッシュショートヘア、アビシニアン、スフィンクス、ボンベイから
毛の長いチンチラやヒマラヤンなどのペルシャ、巻き毛のセルカークレックス、
垂れ耳のスコティッシュフォールド、そして三毛・サビ・はちわれの日本猫まで。
30匹の猫たちと、ねずみ、しっぽ2種、計33作品の作り方を収録しました。
作り方は、まず糸を用具にぐるぐる巻いて巻いて、ベースのぽんぽんを作ります。
次に顔の形がでるように部分ごとにカットし、
さし目をつけ、羊毛フェルトで口をつけ、耳を作って本体の顔に刺しとめます。
最後にテグスでひげを作り、マズルにさし入れれば完成。
完成した作品は、部屋に飾ったり、キーホルダーやヘアゴム、ブローチなどにして一緒に出掛けても。
どの猫もほとんど同じ工程で作れるので、コツを覚えれば他の作品にも応用ができます。
カットの仕方、目を入れる場所、耳の形や付ける位置によって、顔の形も表情もさまざま。
作る人によってできあがる猫の姿が異なりますが、これこそがぽんぽん作りの醍醐味。
作り進めるうちに少しずつ表情が表れ、完成すると今にも動き出しそうな愛らしい猫たちが手の中に登場します。
作品通りの子を作るもよし、アレンジをくわえて自分の好みの子を作るもよし。
あなただけのお気に入りの一匹を作ってみてください。
- 本の長さ95ページ
- 言語日本語
- 出版社誠文堂新光社
- 発売日2017/12/8
- ISBN-104416717164
- ISBN-13978-4416717165
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 猫ぽんぽん: 毛糸を巻いてつくる個性ゆたかな動物
¥1,320¥1,320
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り9点(入荷予定あり)
¥1,320¥1,320
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り9点(入荷予定あり)
¥927¥927
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
trikotri:黒田翼。1981年静岡県生まれ。 東京藝術大学絵画科卒業。こどもの頃から絵を描くことや、ものづくりに親しむ。さまざまな色の毛糸を組み合わせた「ぽんぽん」から形を切り出し、ニードルフェルトの技法と組み合わせて動物や身のまわりのものをモチーフとした作品を制作、発表している。著書に『動物ぽんぽん』『犬ぽんぽん』(共に誠文堂新光社刊)がある。 http://trikotri.com/ https://www.instagram.com/trikotri222/
登録情報
- 出版社 : 誠文堂新光社 (2017/12/8)
- 発売日 : 2017/12/8
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 95ページ
- ISBN-10 : 4416717164
- ISBN-13 : 978-4416717165
- Amazon 売れ筋ランキング: - 245,900位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 2,522位手芸 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年11月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
これまでのぽんぽん動物や、犬ぽんぽんも購入しました。この本も同じく、わかりやすく書かれています。楽しみながら、猫たちを作ることができました。
2020年4月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「動物ぽんぽん」からの作者さんのファンです。
「犬ぽんぽん」「猫ぽんぽん」と発売されて、犬より猫派だったのでこの本は嬉しかったです。
また、「動物ぽんぽん」で黒猫にチャレンジしたのですが、カットの仕方がイマイチわからず、断念したことがありました。
犬やクマなどは、凹凸がしっかりしているので、その分特徴を掴めばそれなりに作れます。
しかし、猫は凹凸が少なめな分難しかったのです…が!本書で猫の微妙なカットを順に紹介されており、丁寧に丁寧に…と意識すれば可愛く作れるようになりました。
また「動物ぽんぽん」のウサギの口元が毛糸に埋もれる問題があったのですが「猫ぽんぽん」で開発されたマズルを羊毛でカバーする方法により、口元の羊毛が埋もれることなく表現できるようになりました。
子猫サイズが個人的には作りやすいサイズかなと感じました。(毛糸の節約にもなりますし笑)
毛糸を巻く時や、結び糸を締めるときは綿手袋があると手が痛くならないのでおススメです。
「犬ぽんぽん」「猫ぽんぽん」と発売されて、犬より猫派だったのでこの本は嬉しかったです。
また、「動物ぽんぽん」で黒猫にチャレンジしたのですが、カットの仕方がイマイチわからず、断念したことがありました。
犬やクマなどは、凹凸がしっかりしているので、その分特徴を掴めばそれなりに作れます。
しかし、猫は凹凸が少なめな分難しかったのです…が!本書で猫の微妙なカットを順に紹介されており、丁寧に丁寧に…と意識すれば可愛く作れるようになりました。
また「動物ぽんぽん」のウサギの口元が毛糸に埋もれる問題があったのですが「猫ぽんぽん」で開発されたマズルを羊毛でカバーする方法により、口元の羊毛が埋もれることなく表現できるようになりました。
子猫サイズが個人的には作りやすいサイズかなと感じました。(毛糸の節約にもなりますし笑)
毛糸を巻く時や、結び糸を締めるときは綿手袋があると手が痛くならないのでおススメです。
2018年1月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
何度も何度も穴が空くほど読んでます。なかなか先生のように愛らしい顔つきの子は作れないけれど見ているだけで幸せになれる本です。
2018年1月12日に日本でレビュー済み
動物ぽんぽん、犬ぽんぽんに続いて、書店にて購入しました。
相変わらず繊細でリアルなクオリティに惚れ惚れします。それでいて愛嬌たっぷり。
ここまでよく見て、糸を巻くことに真摯に向き合っている作家さんはいないのではないかと思います。
構成やテキストもお洒落で、作品に添えられたちょっとした一口メモを読むのが楽しみとなりました。
猫本体だけでなく、おもちゃにもできるしっぽやネズミの作り方まで載っているのも可愛いですね。
と、ここまでは観賞用の意見として、
ここからは手芸本としての意見を、前作犬ぽんぽんと比較して感想を書かせていただきたいと思います。
猫ぽんぽんは犬ぽんぽんと違い、一つ一つのページに詳しい解説はなく、冒頭に大まかにパターン分けされた作り方が紹介されています。
型がきっちり決まってた方がいい!という人には向いていると思います。
個人的にはページの写真を見たり作り方のページに戻ったり、行ったり来たりするのでちょっと面倒だと感じました。
一つ一つのページがあっさりしてしまった分、頼みの綱である正面・上下左右写真も犬ぽんぽんの時より小さくなってしまって、見づらくなってしまいました。カットはもちろん、肝心のひげの始点がほとんど見えない・・・。
説明は動物ぽんぽんに逆戻りしてしまったかのように不親切になってしまったように感じます。
作ってみて、「これはマズルのどこをこの色でカバーすればいいの?」「どこに手を加えればいいの?」という疑問が多発しました。
前作にはあった二本どりマークもなくなってしまったので、二本どり可との違いってそもそも何だったのだろう、とよく分からず。
良かった点は、糸をどこから巻くか、始点が・で表記されるようになった事です。地味ですがよく分からなかったところだったので、はっきりして良かったです。
何より一番評価すべきは、犬ぽんぽんからそのまま猫ぽんぽんを作ろうというユーザーに優しい材料設定となっていること!
使用する毛糸の種類はもちろん、色もほぼ同じで済むのです。
犬を一旦お休みして、猫を作るということも可能ということです。使用しているiroiroもひと玉300円(税抜)とお手頃なので、嬉しいです。
ただ、羊毛の方が種類が増えて中には袋タイプしかないものもあるので、その辺りは作りたいものと相談して揃えた方が良いと思います。
◎最後に、改善していただけたら嬉しい点
・作品の斜めの写真も欲しい
・類似色を使う作品制作時に間違えやすいので、巻き図にも色だけでなく毛糸の色番号を振ってほしい
・これから手芸を始める人のためにも「ぐし縫いって?」「毛糸とじ針って?」と言ったコラムが欲しい(素人にはこういう点でハードルを上げてしまっている気がします)
・ひげやレース糸など、糸を針に片方だけ通すのか両方通すのか、本体のどこから通すのか目安や解説が欲しい
・正面上下左右写真の大きさを犬ぽんぽんの時と同じくらいに戻して欲しい
以上です。
お値段も据え置きで素敵な作品が見られる本。
いざ真似して作ってみようとなると決して簡単な道のりではないですが、考えずにすぐに上辺だけ調べたり人に聞く時代になった昨今、悩みながら作る時間も尊いと思います。
次回は何が出版されるのか楽しみです。
相変わらず繊細でリアルなクオリティに惚れ惚れします。それでいて愛嬌たっぷり。
ここまでよく見て、糸を巻くことに真摯に向き合っている作家さんはいないのではないかと思います。
構成やテキストもお洒落で、作品に添えられたちょっとした一口メモを読むのが楽しみとなりました。
猫本体だけでなく、おもちゃにもできるしっぽやネズミの作り方まで載っているのも可愛いですね。
と、ここまでは観賞用の意見として、
ここからは手芸本としての意見を、前作犬ぽんぽんと比較して感想を書かせていただきたいと思います。
猫ぽんぽんは犬ぽんぽんと違い、一つ一つのページに詳しい解説はなく、冒頭に大まかにパターン分けされた作り方が紹介されています。
型がきっちり決まってた方がいい!という人には向いていると思います。
個人的にはページの写真を見たり作り方のページに戻ったり、行ったり来たりするのでちょっと面倒だと感じました。
一つ一つのページがあっさりしてしまった分、頼みの綱である正面・上下左右写真も犬ぽんぽんの時より小さくなってしまって、見づらくなってしまいました。カットはもちろん、肝心のひげの始点がほとんど見えない・・・。
説明は動物ぽんぽんに逆戻りしてしまったかのように不親切になってしまったように感じます。
作ってみて、「これはマズルのどこをこの色でカバーすればいいの?」「どこに手を加えればいいの?」という疑問が多発しました。
前作にはあった二本どりマークもなくなってしまったので、二本どり可との違いってそもそも何だったのだろう、とよく分からず。
良かった点は、糸をどこから巻くか、始点が・で表記されるようになった事です。地味ですがよく分からなかったところだったので、はっきりして良かったです。
何より一番評価すべきは、犬ぽんぽんからそのまま猫ぽんぽんを作ろうというユーザーに優しい材料設定となっていること!
使用する毛糸の種類はもちろん、色もほぼ同じで済むのです。
犬を一旦お休みして、猫を作るということも可能ということです。使用しているiroiroもひと玉300円(税抜)とお手頃なので、嬉しいです。
ただ、羊毛の方が種類が増えて中には袋タイプしかないものもあるので、その辺りは作りたいものと相談して揃えた方が良いと思います。
◎最後に、改善していただけたら嬉しい点
・作品の斜めの写真も欲しい
・類似色を使う作品制作時に間違えやすいので、巻き図にも色だけでなく毛糸の色番号を振ってほしい
・これから手芸を始める人のためにも「ぐし縫いって?」「毛糸とじ針って?」と言ったコラムが欲しい(素人にはこういう点でハードルを上げてしまっている気がします)
・ひげやレース糸など、糸を針に片方だけ通すのか両方通すのか、本体のどこから通すのか目安や解説が欲しい
・正面上下左右写真の大きさを犬ぽんぽんの時と同じくらいに戻して欲しい
以上です。
お値段も据え置きで素敵な作品が見られる本。
いざ真似して作ってみようとなると決して簡単な道のりではないですが、考えずにすぐに上辺だけ調べたり人に聞く時代になった昨今、悩みながら作る時間も尊いと思います。
次回は何が出版されるのか楽しみです。
2018年1月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ポンポン好きなあなたにはとてもお勧めしたい本です。見るだけでも普通にかわいいです。
2022年12月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
中古本なので他店と比較し、お値段が少しだけ高い分状態が良いかと思い、こちらで購入させて頂きました。
裏表紙に割と大きめなシワがあり、これは許容範囲と思いました。
くっついてページが開かない所が3つ程、
よく見ると粘着跡があり、持ち主さんが付箋でもつけたのでしょうか?
開く際に破けそうでひやひやしました。
裏表紙に割と大きめなシワがあり、これは許容範囲と思いました。
くっついてページが開かない所が3つ程、
よく見ると粘着跡があり、持ち主さんが付箋でもつけたのでしょうか?
開く際に破けそうでひやひやしました。