コメダでさっそく本読みました!
本が思っていたより小さくて、びっくりしました。
軽くて持ち運びも便利でいいですね。
冒頭のカラー写真素敵です。
文中挿絵もあり、想像しやすく、わかりやすいです。
本を読んで、自宅について以前から気になる部分が2つありました。
◉玄関入ってすぐ階段があること
→リビングに立ち寄る工夫を考てみるといいんですね。工夫の仕方を模索中です。
◉玄関入って真正面に鏡があること(靴の収納棚の鏡です)
→突っ張り棒と布で隠したり、壁紙を鏡に貼ったりしていましたが、
主人の意向もあり結局は真正面が鏡になっています。
せっかく入った気が跳ね返ってしまうのは残念ですね。
何かよい方法があればよいのですが。
色々自分ででくるとこは試していきたいと思います!
ありがとうございました!
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥999¥999 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 月夜野ストア
新品:
¥999¥999 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: 月夜野ストア
中古品: ¥16
中古品:
¥16

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
感情を整える片づけ 単行本 – 2017/10/9
種市勝覺
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥999","priceAmount":999.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"999","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"gC%2B4%2BILZn4t9F09V2knIz3NHd5IC3Hv5hjzijz7NLnemfvDXIADqmiWKDtJUcqS7S4OZPKi30UvvQyTLrpm%2BijJ14BacEajC8tsVZkuWbj8FkByyS0JwwH1GN3juyicA7KGEp3gZ2sXXevmBApMvOG07tcV0MhL4WjvM%2Bvm6ysZgmBCnHvaCHQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥16","priceAmount":16.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"16","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"gC%2B4%2BILZn4t9F09V2knIz3NHd5IC3Hv5t7bLMTMy6kTMkGnUowXQj09cAtKGaTm1E%2FYJu3HYItQApx4UASbAuPyal5adVni5gIWAzs6DIQr6OXi0oZ%2FYs6H15gx42bfilXjW82zbE3csE6ZIDys0zxj5EwVm93PcSPtqWWpqyhS3aoj9G%2B3V5g%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
ちょっとしたことでイライラしたり、
ワケもなく悲しくなったり……
自分の感情の乱れがコントロールできない!という人は、
ちょっと自分の身の回りを見回してみてください。
部屋の中がものであふれていませんか?
クローゼットや引き出しの中がごちゃごちゃになっていませんか?
玄関にたくさんの靴が出しっぱなしになっていませんか?
職場のデスクの上が山積みになっていませんか?
もしそうだったとしたら、
感情が乱れるのも無理はありません。
なぜなら、自分の「感情」と、
自分の周りの「環境」はつながっているから。
感情が乱れれば、部屋のなかも乱れます。
つまり、そのときの感情は、
無意識に環境に現れるのです。
見るもの、触れるもの、聞こえるもの――
こうした自分の周りの環境は、
私たちの「無意識」に常に働きかけ、
心の動きに大変な影響を与えています。
その逆もしかりで、
実は、環境から感情に
働きかけることも可能なのです。
本書で紹介するのは、
この環境と感情の仕組みを利用した、
片づけの技術。
2000件以上を鑑定し、
多くの人の人生を好転させてきた
風水師が教える整理術です。
難しいことは何もありません。
ただ「無意識」にいい影響を
与えるように、
部屋を最適な状態に片づけるだけ。
それだけで
「夫婦げんかがなくなって離婚が回避できた」
「子どもが勉強を自分からするようになった」
「家族の会話が増えて家族仲がよくなった」
「うつ病が治った」
「不眠だったのにぐっすり眠れるようになった」
など、たくさんの人が人生を好転!
さらに、阿闍梨である著者ならではの、
自分自身を救う、密教の思考術についても
お伝えしています。
感情に振り回される毎日にピリオドを打ち、
明日が来るのが楽しみになる、
毎日ワクワクしている自分へ導くための
ヒントになる本です。
【アチーブメント出版より】
「なりたい感情に合わせて、環境を変えるんです」
著者の種市先生は何度も本書でそうメッセージしています。
はじめてそれを聞いたときには、
思わずはっとさせられました。
わたしたちは花を飾れば心が和むし、
ものが散らかっていればイライラする。
アロマの香りでリラックスするし、
生ごみの匂いには顔を思わずしかめます。
見るもの、触れるもの、嗅ぐものすべてから
心も体も大きな影響を受けていることは
経験からわかっているのに――
どうしてこんなに環境を整えることを
怠ってしまっていたのだろう!?と
気が付かされました。
いつも気分よくいるためにやるべきことは明確です。
部屋が変わると心が楽になる――それは
理屈じゃなくすでに体験でわかっています。
今すぐに片づけの第一歩を踏み出すことが
人生を変える力になる。
そう確信がもてる、一冊です。
ワケもなく悲しくなったり……
自分の感情の乱れがコントロールできない!という人は、
ちょっと自分の身の回りを見回してみてください。
部屋の中がものであふれていませんか?
クローゼットや引き出しの中がごちゃごちゃになっていませんか?
玄関にたくさんの靴が出しっぱなしになっていませんか?
職場のデスクの上が山積みになっていませんか?
もしそうだったとしたら、
感情が乱れるのも無理はありません。
なぜなら、自分の「感情」と、
自分の周りの「環境」はつながっているから。
感情が乱れれば、部屋のなかも乱れます。
つまり、そのときの感情は、
無意識に環境に現れるのです。
見るもの、触れるもの、聞こえるもの――
こうした自分の周りの環境は、
私たちの「無意識」に常に働きかけ、
心の動きに大変な影響を与えています。
その逆もしかりで、
実は、環境から感情に
働きかけることも可能なのです。
本書で紹介するのは、
この環境と感情の仕組みを利用した、
片づけの技術。
2000件以上を鑑定し、
多くの人の人生を好転させてきた
風水師が教える整理術です。
難しいことは何もありません。
ただ「無意識」にいい影響を
与えるように、
部屋を最適な状態に片づけるだけ。
それだけで
「夫婦げんかがなくなって離婚が回避できた」
「子どもが勉強を自分からするようになった」
「家族の会話が増えて家族仲がよくなった」
「うつ病が治った」
「不眠だったのにぐっすり眠れるようになった」
など、たくさんの人が人生を好転!
さらに、阿闍梨である著者ならではの、
自分自身を救う、密教の思考術についても
お伝えしています。
感情に振り回される毎日にピリオドを打ち、
明日が来るのが楽しみになる、
毎日ワクワクしている自分へ導くための
ヒントになる本です。
【アチーブメント出版より】
「なりたい感情に合わせて、環境を変えるんです」
著者の種市先生は何度も本書でそうメッセージしています。
はじめてそれを聞いたときには、
思わずはっとさせられました。
わたしたちは花を飾れば心が和むし、
ものが散らかっていればイライラする。
アロマの香りでリラックスするし、
生ごみの匂いには顔を思わずしかめます。
見るもの、触れるもの、嗅ぐものすべてから
心も体も大きな影響を受けていることは
経験からわかっているのに――
どうしてこんなに環境を整えることを
怠ってしまっていたのだろう!?と
気が付かされました。
いつも気分よくいるためにやるべきことは明確です。
部屋が変わると心が楽になる――それは
理屈じゃなくすでに体験でわかっています。
今すぐに片づけの第一歩を踏み出すことが
人生を変える力になる。
そう確信がもてる、一冊です。
- 本の長さ212ページ
- 言語日本語
- 出版社アチーブメント出版
- 発売日2017/10/9
- 寸法18.8 x 12.8 x 2.5 cm
- ISBN-10486643015X
- ISBN-13978-4866430157
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 感情を整える片づけ
¥999¥999
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点 ご注文はお早めに
¥1,760¥1,760
4月 14 - 16 日にお届け
通常9~10日以内に発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
【大好評3刷! ご購入者特典プレゼントキャンペーン!!】 『感情を整える片づけ』をご購入頂きました皆さまへ、 感謝の気持ちを込めた購入者特典プレゼントキャンペーン実施中! 種市先生が鑑定した「金運財運方位鑑定書」を、 本書をご購入いただいた全員にプレゼント! お出かけついでに金運がグンとアップする方位がわかる 超お得な風水的鑑定書です。 詳しくはアチーブメント出版HPの トピックスページをご覧ください! たくさんのご応募、お待ちしております!
著者について
種市勝覺
たねいち しょうがく
密教風水カウンセラー、風水コンサルタント。
1977年東京生まれ。空海密教大行満大阿闍梨であり風水師でもある松永修岳氏に師事。
15年間の修行を重ねていくなかで、空海密教阿闍梨となる。風水学と密教思想を軸に、
2000件以上の住居・オフィス選びや鑑定、リフォーム監修などを手がけ、家庭や社内
の様々な問題を解決に導く。密教と風水で内面を調整し、整えるための学びを行う
ワークショップ「風水cafeジンカイト」を主宰、「財・体・心の流れを整える」を軸に、
各種セミナー・カウンセリング・コンサルタント活動を精力的に行っている。著書に
『ここに気づけば、もうお金には困らない』(サンマーク出版)がある。
たねいち しょうがく
密教風水カウンセラー、風水コンサルタント。
1977年東京生まれ。空海密教大行満大阿闍梨であり風水師でもある松永修岳氏に師事。
15年間の修行を重ねていくなかで、空海密教阿闍梨となる。風水学と密教思想を軸に、
2000件以上の住居・オフィス選びや鑑定、リフォーム監修などを手がけ、家庭や社内
の様々な問題を解決に導く。密教と風水で内面を調整し、整えるための学びを行う
ワークショップ「風水cafeジンカイト」を主宰、「財・体・心の流れを整える」を軸に、
各種セミナー・カウンセリング・コンサルタント活動を精力的に行っている。著書に
『ここに気づけば、もうお金には困らない』(サンマーク出版)がある。
登録情報
- 出版社 : アチーブメント出版; 四六版 (2017/10/9)
- 発売日 : 2017/10/9
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 212ページ
- ISBN-10 : 486643015X
- ISBN-13 : 978-4866430157
- 寸法 : 18.8 x 12.8 x 2.5 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 455,339位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 200位住まいと家族
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
イメージ付きのレビュー

5 星
冒頭のカラー写真素敵です。 文中挿絵もあり、想像しやすく、わかりやすいです。
コメダでさっそく本読みました!本が思っていたより小さくて、びっくりしました。軽くて持ち運びも便利でいいですね。冒頭のカラー写真素敵です。文中挿絵もあり、想像しやすく、わかりやすいです。本を読んで、自宅について以前から気になる部分が2つありました。◉玄関入ってすぐ階段があること→リビングに立ち寄る工夫を考てみるといいんですね。工夫の仕方を模索中です。◉玄関入って真正面に鏡があること(靴の収納棚の鏡です)→突っ張り棒と布で隠したり、壁紙を鏡に貼ったりしていましたが、主人の意向もあり結局は真正面が鏡になっています。せっかく入った気が跳ね返ってしまうのは残念ですね。何かよい方法があればよいのですが。色々自分ででくるとこは試していきたいと思います!ありがとうございました!
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年9月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入

コメダでさっそく本読みました!
本が思っていたより小さくて、びっくりしました。
軽くて持ち運びも便利でいいですね。
冒頭のカラー写真素敵です。
文中挿絵もあり、想像しやすく、わかりやすいです。
本を読んで、自宅について以前から気になる部分が2つありました。
◉玄関入ってすぐ階段があること
→リビングに立ち寄る工夫を考てみるといいんですね。工夫の仕方を模索中です。
◉玄関入って真正面に鏡があること(靴の収納棚の鏡です)
→突っ張り棒と布で隠したり、壁紙を鏡に貼ったりしていましたが、
主人の意向もあり結局は真正面が鏡になっています。
せっかく入った気が跳ね返ってしまうのは残念ですね。
何かよい方法があればよいのですが。
色々自分ででくるとこは試していきたいと思います!
ありがとうございました!
本が思っていたより小さくて、びっくりしました。
軽くて持ち運びも便利でいいですね。
冒頭のカラー写真素敵です。
文中挿絵もあり、想像しやすく、わかりやすいです。
本を読んで、自宅について以前から気になる部分が2つありました。
◉玄関入ってすぐ階段があること
→リビングに立ち寄る工夫を考てみるといいんですね。工夫の仕方を模索中です。
◉玄関入って真正面に鏡があること(靴の収納棚の鏡です)
→突っ張り棒と布で隠したり、壁紙を鏡に貼ったりしていましたが、
主人の意向もあり結局は真正面が鏡になっています。
せっかく入った気が跳ね返ってしまうのは残念ですね。
何かよい方法があればよいのですが。
色々自分ででくるとこは試していきたいと思います!
ありがとうございました!
このレビューの画像

2021年6月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
読んだら片付けをしたくなりました。
2017年10月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
部屋が汚いからイライラするのか、
イライラと乱れた気持ちだから部屋も汚くなるのか…
どっちも正解、ということが
とても納得できました。
部屋という「環境」と自分の無意識が
つながっていて気持ちにまで影響してると。
人間の脳は自分に関係ない情報は
無意識にカットして意識しないように
できている、と脳科学の本で読んだことがあります。
でも、無意識はばっちりその情報を
キャッチしていて、
多すぎるモノ、無秩序な空間に
感情を乱されまくっているわけですね…
もう何というか……思い当たりすぎて
言葉もありませんでした。
片づけのノウハウが一通り終わったところで、
最後に「感情を整える10の習慣」で
日々の悩み、不安、怒りなどなどから
自分を遠ざけてまさしく平常心になれる
超スーパーな思考を教えてくれています。
この本を読んだ前後で人生がまるっと
変わります、本当に。
種市先生、ありがとうございます。
この本で教えてもらった思考法、
一生大切にします。
イライラと乱れた気持ちだから部屋も汚くなるのか…
どっちも正解、ということが
とても納得できました。
部屋という「環境」と自分の無意識が
つながっていて気持ちにまで影響してると。
人間の脳は自分に関係ない情報は
無意識にカットして意識しないように
できている、と脳科学の本で読んだことがあります。
でも、無意識はばっちりその情報を
キャッチしていて、
多すぎるモノ、無秩序な空間に
感情を乱されまくっているわけですね…
もう何というか……思い当たりすぎて
言葉もありませんでした。
片づけのノウハウが一通り終わったところで、
最後に「感情を整える10の習慣」で
日々の悩み、不安、怒りなどなどから
自分を遠ざけてまさしく平常心になれる
超スーパーな思考を教えてくれています。
この本を読んだ前後で人生がまるっと
変わります、本当に。
種市先生、ありがとうございます。
この本で教えてもらった思考法、
一生大切にします。
2018年7月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
読書家とは程遠い私ですが、とても読みやすくササッと読み終える事が出来ました。
最終章の感情を整える方法(密教)は目から鱗でした。
この章で、星5つにしようと思っていました。
星1つ減らしたのは、部屋の中の気が澱んでいる場所が素人には全く分からないので、勧められてる水晶を購入したくても出来ないのが残念です。
他に関しては良かったです。
購入して良かったと思ってます。
最終章の感情を整える方法(密教)は目から鱗でした。
この章で、星5つにしようと思っていました。
星1つ減らしたのは、部屋の中の気が澱んでいる場所が素人には全く分からないので、勧められてる水晶を購入したくても出来ないのが残念です。
他に関しては良かったです。
購入して良かったと思ってます。
2019年10月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「感情を整える」という観点で解説されたものはあまりないですね。
目的を持つことで意欲が湧きますので片付けにも目的を持ちたいです。
目的を持つことで意欲が湧きますので片付けにも目的を持ちたいです。
2018年7月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
こんまりさんのご本(人生がときめく片付けの方法)も読んではいましたが、実際にはあまり実践出来ていませんでした。
種さんのこちらのご本を拝読してから、片付けに新たな視点が加わったな、と感じます。
『部屋』というのは、一番リラックスしたい場所ですし、部屋に居る時に目に映る環境を整える…という考え方を与えて貰ったなと感謝しています。
大体、積読(つんどく・積んでるだけで読まない)が多い私です。こちらのご本も全部は読んでいませんが、種さんの素敵なご自宅のお写真と、気になる箇所をサラッと読むだけでも効果ありますよ。
種さんのこちらのご本を拝読してから、片付けに新たな視点が加わったな、と感じます。
『部屋』というのは、一番リラックスしたい場所ですし、部屋に居る時に目に映る環境を整える…という考え方を与えて貰ったなと感謝しています。
大体、積読(つんどく・積んでるだけで読まない)が多い私です。こちらのご本も全部は読んでいませんが、種さんの素敵なご自宅のお写真と、気になる箇所をサラッと読むだけでも効果ありますよ。
2018年11月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まだ読んでる途中ですが、、、。ノート片手に読んでます。家の中を片付けたいと思いながらズルズルと来てたので本腰入れようと。
各部屋ごとに整え方が書いてあるので、すぐ習慣に出来ることは直ぐにスケジューリングし、時間を掛けるところは時間を作って始めてます。今までも断捨離や片付けの本も読みましたが、私にはこの本が一番しっくりくるようです。
各部屋ごとに整え方が書いてあるので、すぐ習慣に出来ることは直ぐにスケジューリングし、時間を掛けるところは時間を作って始めてます。今までも断捨離や片付けの本も読みましたが、私にはこの本が一番しっくりくるようです。