
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
世界のクジラ・イルカ百科図鑑 大型本 – 2016/5/26
圧倒的なビジュアルと最新研究の成果を収めた決定版!!
世界中に生息する「海の哺乳類」クジラ・イルカ全90種を完全網羅!
捕鯨問題・環境問題など国際的にも関心の高まる今、必携の1冊!
本書の特徴
○海の哺乳類「クジラ目」90種すべてをオールカラーで網羅!
…豊富なイラスト・写真を駆使し、サイズ、ひれの形、噴気、水面での行動など、比較・識別のポイントも充実
○謎の多い生態と行動を多角的に解説
…最新の研究成果を多数引用し、進化の歴史、捕食・生殖行動、生息範囲など、最先端の内容を収録
○絶滅危惧種の情報や保全状況など、環境問題への関心にも対応
○学名と欧文表記・分類表・用語解説・索引など基礎資料も充実
●この本に掲載されている種
セミクジラ科…セミクジラ/ホッキョククジラ ほか
ナガスクジラ科とコククジラ科…ミンククジラ/イワシクジラ/シロナガスクジラ/ザトウクジラ ほか
マイルカ科…マイルカ/セミイルカ/シャチ/ハンドウイルカ ほか
マッコウクジラ類…マッコウクジラ ほか
イッカクとシロイルカ…イッカク/シロイルカ
アカボウクジラ科…ツチクジラ/コブハクジラ/アカボウクジラ ほか
カワイルカ類…ヨウスコウカワイルカ/アマゾンカワイルカ ほか
ネズミイルカ科…スナメリ/メガネイルカ/ネズミイルカ ほか
世界中に生息する「海の哺乳類」クジラ・イルカ全90種を完全網羅!
捕鯨問題・環境問題など国際的にも関心の高まる今、必携の1冊!
本書の特徴
○海の哺乳類「クジラ目」90種すべてをオールカラーで網羅!
…豊富なイラスト・写真を駆使し、サイズ、ひれの形、噴気、水面での行動など、比較・識別のポイントも充実
○謎の多い生態と行動を多角的に解説
…最新の研究成果を多数引用し、進化の歴史、捕食・生殖行動、生息範囲など、最先端の内容を収録
○絶滅危惧種の情報や保全状況など、環境問題への関心にも対応
○学名と欧文表記・分類表・用語解説・索引など基礎資料も充実
●この本に掲載されている種
セミクジラ科…セミクジラ/ホッキョククジラ ほか
ナガスクジラ科とコククジラ科…ミンククジラ/イワシクジラ/シロナガスクジラ/ザトウクジラ ほか
マイルカ科…マイルカ/セミイルカ/シャチ/ハンドウイルカ ほか
マッコウクジラ類…マッコウクジラ ほか
イッカクとシロイルカ…イッカク/シロイルカ
アカボウクジラ科…ツチクジラ/コブハクジラ/アカボウクジラ ほか
カワイルカ類…ヨウスコウカワイルカ/アマゾンカワイルカ ほか
ネズミイルカ科…スナメリ/メガネイルカ/ネズミイルカ ほか
- 本の長さ288ページ
- 言語日本語
- 出版社河出書房新社
- 発売日2016/5/26
- 寸法24.7 x 28.2 x 2.5 cm
- ISBN-104309253342
- ISBN-13978-4309253343
この商品を見た後に買っているのは?
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
サンディエゴ大学で30年以上、生物学の教授を務める。専門は海生哺乳類の解剖学と進化生物学。古脊椎動物学会の元会長で、同学会誌『古脊椎動物学ジャーナル』の元共同編集主任。専門書や一般書の著書多数。
登録情報
- 出版社 : 河出書房新社 (2016/5/26)
- 発売日 : 2016/5/26
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 288ページ
- ISBN-10 : 4309253342
- ISBN-13 : 978-4309253343
- 寸法 : 24.7 x 28.2 x 2.5 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 804,916位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 7,061位生物・バイオテクノロジー (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年5月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Very interesting and detailed. Pictures are beautiful. I bought as a gift and it was a great success.
2022年3月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1996年に発行されたクジラ・イルカ図鑑にはダンダラカマイルカやミナミハンドウイルカなどは載っていませんでしたので新しく発行されたこちらにしました。
こちらはまだブルナンイルカの掲載はありません。
しかし著者は反捕鯨思想な生物学者なので鯨食文化を理解してないように思えます。
こちらはまだブルナンイルカの掲載はありません。
しかし著者は反捕鯨思想な生物学者なので鯨食文化を理解してないように思えます。