プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥3,080¥3,080 税込
ポイント: 31pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥3,080¥3,080 税込
ポイント: 31pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥1,639
中古品:
¥1,639

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
「残された時間」を告げるとき 単行本 – 2017/6/10
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥3,080","priceAmount":3080.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3,080","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Kq%2FhP%2Blx2Zr%2FS8HbuHMw8DtsA9yI2q8BegxCDRCypmGixB4ojH537hKnO%2BmVbJ4j0ZK5x9XOIB%2FiO2RvUAQiRLCQs54452lfKlStgLx1i5%2Bao9%2FZldU%2BwtyCk%2FJCIgPRu7%2FatZTxOSo%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,639","priceAmount":1639.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,639","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Kq%2FhP%2Blx2Zr%2FS8HbuHMw8DtsA9yI2q8BOuOEU1Pxl0jWHofiBUkGsO4D%2BATYFAdiZePF3ap52DEJAZpbfZ10rM77oOLkHy5rldviS8BGsJvMhwAItafcgkybIg0xY0mKA0TmNkrp7uDEMsTyCX6%2F8YC76yaxc9IFTvj7YcPLVe%2BVE4NNElJDOQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
患者の自己決定権の尊重,情報開示や説明義務遵守という背景のなかで,たとえ患者本人にとって悪い情報であっても,「告知」するということがなされるようになってきている。「がん告知」についても,今ではほとんどの患者に行われるようになってきており,それと同時に予後の見通しや余命についても告知されるケースも増えてきている。 「余命の告知」については,国内外でさまざまな研究が行われており,海外の論文や教科書では,告知の方法や考え方についての指針や報告もある。しかし,日本では,「余命の告知」に関する日本人の特性や考え方,価値観などを加味した指針といったものはないのが現状である。 本書では,このような現状をふまえ,前半では,日本における「余命の告知」について,余命を患者と考える「End-of-Life-Discussion(EOLd)」の考え方や進め方,日本人の死生観や行動経済学などを総論としてまとめている。後半では,余命の告知を類型ごとに分類し,告知の方法,細かい手技を示している。また,「オムニバスまんが」により,医師が実際に患者に余命を告知するシーンをそれぞれの場面で類型ごとに具体的にわかりやすく示している。これまで余命の告知をしたことがない医療者には,入門書として,今まで余命の告知をしてきた医療者には,告知方法を考える1冊として,必読の書である。
- 本の長さ229ページ
- 言語日本語
- 出版社青海社
- 発売日2017/6/10
- 寸法14.8 x 1.2 x 21 cm
- ISBN-104902249871
- ISBN-13978-4902249873
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 「残された時間」を告げるとき
¥3,080¥3,080
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
¥2,200¥2,200
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 青海社 (2017/6/10)
- 発売日 : 2017/6/10
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 229ページ
- ISBN-10 : 4902249871
- ISBN-13 : 978-4902249873
- 寸法 : 14.8 x 1.2 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 777,615位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 99位緩和医療
- カスタマーレビュー: