サードアルバム (仮)(通常盤)

5つ星のうち4.3 9個の評価

仕様
価格
新品 中古品
CD, 2015/3/17 1枚組
¥798 ¥473

曲目リスト

1 Beautiful Dreamer
2 キラキラミライ
3 Up&Up!
4 ENJOY!!ENJO(Y)!!
5 虹色モザイク
6 全力!Pump Up!!
7 イタダキを目指せ!
8 (仮)は返すぜ☆be your soul
9 美女の野獣
10 ジャンパー!
11 Runway
12 このメロディを君と
13 Party!Party!
14 全力!Pump Up!! -ULTRA Mix-
15 Starry Night (y0c1e Remix)

商品の説明

【よりEDM色を強化した唯一無二のニューアルバム「サードアルバム(仮)」3/17リリース決定! 】
※初回限定盤DVDには伝説のハイスパートキングダム名古屋決戦のライブを収録

約1 年振りとなるニューアルバムには、2013 年12 月に発売された「虹色モザイク/ENJOY!!ENJO(Y)!!」、前作アルバム「セカンドアルバム(仮)」以降発売されたシングル
「(仮)は返すぜ☆be your soul」から昨年11 月にBase Ball Bear の小出祐介プロデュースで発売され、オリコンウィークリーチャート7 位を獲得した「Beautiful Dreamer」
までのシングル曲を網羅しています。更に新たにアルバム用に4 曲の新曲と「Srarry Night (y0c1eRemix)」を収録。90 年代のパンクシーンを彷彿とさせるハイスピードのドラム
に青春色溢れる歌詞が乗った「キラキラミライ」、跳ねるようなリズムが印象的な「Up&Up!」は、これまでのパワー重視とは異なる、爽やかさを強調したEDM サウンド。
煌びやかなシンセリフと瑞々しいメロディがライブの一服の清涼剤となるだろう。そして、もはやアプガの代名詞とも言えるmichitomo サウンドを更に攻撃的に進化させる事により
究極の攻撃的Hardstyle の「美女の野獣」が完成、「Starry Night」を手掛けたKiyoshi Sugo によるエレクトロハウスの「Runway」など、これまでよりも一層激しさを増した
ダンスアルバムとなっています。
更に、初回限定盤のDVD には、昨年末に行われた<アップアップガールズ(仮) ライブハウスツアー2014 ハイスパートキングダム~ダイアモンドホール決戦~>のライブ模様を完全収録。
本公演はDVD 発売用の為の収録をしておらず、ソフト化は難しいと考えておりましたが、止まない『映像化』を望む声を受け、記録用に残した素材をつなぎ合わせ、急遽オフィシャル
ブートレグ盤として収録されることが決定。前日に大阪2 公演を行い、満身創痍の中行った名古屋公演の模様を2 時間ノンストップでお届けします。

【CD 収録曲】*通常盤・初回限定盤共通
1. Beautiful Dreamer
2. キラキラミライ
3. Up&Up
4. ENJOY!!ENJO(Y)!!
5. 虹色モザイク
6. 全力!Pump Up!!
7. イタダキを目指せ!
8. (仮)は返すぜ☆be your soul
9. 美女の野獣
10. ジャンパー!
11. Runway
12. このメロディを君と
13. Party!Party!
14. 全力!Pump Up!!-ULTRA Mix-
15. Starry Night(Remix)

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 14.2 x 12.4 x 1 cm; 100 g
  • メーカー ‏ : ‎ T-Palette Records
  • EAN ‏ : ‎ 4997184952262
  • 時間 ‏ : ‎ 1 時間 9 分
  • レーベル ‏ : ‎ T-Palette Records
  • ASIN ‏ : ‎ B00TD9N6T6
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.3 9個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
9グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2015年4月4日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    EDMの曲が前回より多い印象。中でもキラキラミライ、仮を返すぜ!、美女の野獣が良かったです。リスペクトーキョーとか、チョッパーチョッパーが好きな自分としてはすんなり入れました。

    ただ、もうちょっとミディアムなテンポのアイドルらしい曲(サイリウム、サクラドライブ、end of the seasonみたいな)があってもいいかな~と思いました。全体として同じリズム感で来て、最後もリミックスだからそんな感じがしたのかもしれません。

    特典のダイヤモンドホール決戦は、こんなにボリュームあるとは思いませんでした。在宅のため、ライブは横浜BLITZ以来で映像を見たのですが、メンバーの成長を感じることができました。

    それにしても最後のアンコールが凄い!映像が特典ということもあり、若干見づらいところもありますが、満足しています。
    3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2015年4月3日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    ものすごい良かったです。
    予想以上に良い曲が多く聴き応えのあるアルバムでした。
    毎日聞いております。
    3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2015年4月3日に日本でレビュー済み
    2014年2月に発売された傑作アルバム「セカンドアルバム(仮)」から1年、
    わずか3枚のシングルリリースを経てリリースされたアップアップガールズ(仮)の新作アルバムは、
    3枚目にして、過去2作がすべてシングル曲で構成されていたものに対して、
    4枚のシングル曲を中心にアルバムオリジナル曲4曲も加えた、
    待望のオリジナルアルバムと言っていい形態でのリリースです。

    新録のリミックス1曲を加え全15曲68分と、今回も大ボリュームの内容となっています。

    アルバムの流れとしては、Base Ball Bearの小出祐介が楽曲提供した、
    歌謡ロックとEDMを組み合わせたような、
    新感覚のポップ曲で、メンバーの闘志を高らかに歌い上げる
    「Beautiful Dreamer」での幕開けに新たな方向性を感じつつ、
    2曲目のアルバムオリジナル曲「キラキラミライ」でのパンクロックテイストを披露して以降は、
    全編EDMで貫かれた、ジャンルとして聴きやすく統一感ある内容に仕上がっています。

    過去2作が色んなジャンルの楽曲をごちゃ混ぜにした内容からすると、
    アプガを初めて聴く人からしたら一番聴きやすい内容かもしれません。

    9曲目のアルバムオリジナル曲「美女の野獣」が、アプガ史上最も激しく性急なビートで攻め立てるハードコアEDMとも言え、
    アルバムのジャケのようにメンバーの汗が飛び散ってくるような曲で驚きました。

    次作の「フォースアルバム(仮)」では、どんな攻め方を見せてくれるか、今から楽しみです。

    また、初回限定盤には、昨年の年末に名古屋ダイアモンドホールにて行われた、
    「ライブハウスツアー2014ハイスパートキングダム」最終公演の模様を
    128分収録した(一部別公演収録含む)ライブDVDが付属されていますが、
    これがアルバム本編と同じくらい、もしくはそれ以上に熱くて凄いです。

    特典のオフィシャルブートレッグ盤(公式海賊盤)とはいえ、
    普通にオフィシャルで販売されててもまったく見劣りのない内容。

    ステージから客席へ会場全体に大きくせり出されたステージを動き回り、
    メンバーもお客もほとんど休み無く歌い踊り続けるNON STOP ライブなのがこのライヴツアーのコンセプトで、
    荒々しさや躍動感がカメラから伝わってきて、汗臭い熱量のライヴ感を味わえます。

    ライブ会場でよく見かけるアプヲタの皆様のお顔が映りまくってるのも微笑ましいです。
    惜しむらくは、観終わった後、もっと画質が良いであろう、Blu-ray盤が欲しくなるところ。

    以上を踏まえて、本作も前作同様、手元に置いておきたくなる、
    買って損無しのアイドルポップス盤となっています。
    5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2015年4月5日に日本でレビュー済み
    年末のハイスパが(みんなでやったラジオ体操以外)すべて収録されたDVD付きでこの値段はお得です。

    今回のツアーも半分ノンストップライブ
    ですので、初めてアプガのライブに行く方
    にも今のアプガのライブの感じが伝わると思います。客席晒しも半端ないですが。

    アルバムの方は今まで未収録の曲は
    相変わらず入ってなかったのが
    ややマイナスですが、

    三曲目のUp&UpやRunway等
    良曲も多いですので、アプガの
    名前は聞いたことあるけど、

    ライブ行こうか迷ってる方にこそ
    手に取って欲しいアルバムです。
    5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート