新品:
¥4,070 税込
ポイント: 245pt  (6%)
無料配送5月13日 月曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥4,070 税込
ポイント: 245pt  (6%)  詳細はこちら
無料配送5月13日 月曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 5月12日にお届け(11 時間 28 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り10点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥4,070 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥4,070
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
販売元
販売元
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥1,894 税込
◆◆◆在庫確実、保証付き◆◆◆【安心・迅速のAmazon配送センターより発送となります】◇表紙にスレ等が見られますが、本文に書き込みは見当たりませんでした。 ◆◆◆在庫確実、保証付き◆◆◆【安心・迅速のAmazon配送センターより発送となります】◇表紙にスレ等が見られますが、本文に書き込みは見当たりませんでした。 一部を表示
無料配送5月13日 月曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 5月12日にお届け(11 時間 28 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥4,070 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥4,070
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

ビッグヒストリー われわれはどこから来て、どこへ行くのか――宇宙開闢から138億年の「人間」史 大型本 – 2016/11/13

4.2 5つ星のうち4.2 41個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥4,070","priceAmount":4070.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"4,070","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"xCwwPMUIuVtpB%2FjjDNZnaUC88ne8tbVF2N5lZ9fGcAYbVGPwhtjNtsiscc6OgRC89P9vFI%2BokDqNdFZLlaQJoKdWooekV%2BXe%2FDreh5GC%2B%2BQgHSpLmPYQMQsz5OcptjunV6gPIDPeQTI%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,894","priceAmount":1894.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,894","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"xCwwPMUIuVtpB%2FjjDNZnaUC88ne8tbVFYwtH5HQfivJQPenb%2FOks68oRTjT0Kr9wwX%2BUooZCmoC1p8Erx8oiwNghYqrjET18%2B8CExuDh5DnW0KITFfOzwQOkqBavE%2FUx0rDrB5nj55cOHSl5Dqv3wbQKYC85opzPpp3iENvt6axxkqX4WnTOBw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

人間とは何か?――複雑さが増大する「8つのスレッショルド(大跳躍)」から考える

最新の科学の成果に基づいて138億年前のビッグバンから未来にわたる長大な時間の中に「人間」の歴史を位置づけ、それを複雑さが増大する「8つのスレッショルド(大跳躍)」という視点を軸に読み解いていく。宇宙論、生物学、化学などの自然科学と歴史学、地理学、社会学などの人文社会学が融合した「新しい学問」、ビッグヒストリーのオリジナルテキスト。

●日本語版監修・長沼毅氏による本書のための書き下ろし
「ビッグヒストリーを味わい尽くす」を収録!

※スレッショルド【threshold】 辞書では「(戸口の)敷居」「(家の)玄関・入り口」「(物事の)入り口、開始=出発=点」「しきい値」「閾値」などと訳されるが、本書では、カタカナで「スレッショルド」と表し、「(物事が複雑化する)跳躍点/(新しい段階への)入り口/その地点を通過するとあと戻りできない地点」のような意味で用いる。宇宙開闢から現在(未来)までを「複雑さが増大する8つのスレッショルド」を軸に記述する本書を貫く視点であり、本書の最重要キーワードの1つ。

【メディア掲載情報】
●2017年3月19日 佐賀新聞「拝啓、書店より」コーナーで紹介されました(丸善丸の内本店、沢樹伸也氏談)。
●2017年3月6日 産経新聞文化欄「広角レンズ」コーナーで紹介されました(「翻訳歴史本に新トレンド 世界成立の「なぜ」 文理融合で答える)
●2017年2月26日 朝日新聞書評欄「ひもとく」コーナーで紹介されました(「科学で見る人間の歴史 壮大な視野で「20万年」見直す」、評者・渡辺政隆氏)。
●2017年2月22日 朝日新聞×駿台予備学校特別プロジェクト「知の広場」リレーゼミ(第3回ゼミ)の採録がアップされました(テーマ:「ビッグヒストリー」、講師・長沼毅氏)。
●2017年2月4日 図書新聞で紹介されました(「最も新しい「世界史の教科書」」、評者・小彼積民人氏、2017年2月11日号)
●2017年1月17日 『週刊朝日』「ベストセラー解読」コーナーで紹介されました(「楽観論と悲観論」、評者・永江朗氏、2017年1月27日号)。
●2016年12月16日 NHK「あさイチ」で紹介されました(「クリスマス&お年玉にもぴったりなプレゼント本」、書籍ナビゲーター・中江有里氏)。
●2016年11月30日 長沼毅氏による解説動画「ビッグヒストリーを味わい尽くすために」をYouTubeにアップしました。
●2016年11月27日 毎日新聞「今週の本棚」欄で紹介されました。
●2016年11月20日 朝日新聞「情報クリップ」欄で紹介されました。


【各氏絶賛!!】
●池谷裕二氏(脳研究者、東京大学薬学部教授)――「ビッグバン、宇宙、生命、進化、農業、文明、殺戮、経済――この世の空前絶後のノンフィクションを、わずか一冊で知ることのできる文字通り空前絶後の書物だ。」
●佐藤優氏(作家・元外務省主任分析官)――「われわれはどのようにして生まれたかを宇宙の始まりから解いた優れた書。この本を読む前と後では、世界の見方が変わる。」
●土井隆雄氏(宇宙飛行士、京都大学宇宙総合学研究ユニット特定教授)――「138億年前に起こったビッグバンから歴史が始まった。原子が作られ、星が生まれ、地球ができた。そこに生命が誕生し、進化し、今、私たちがいる。ビッグヒストリーは、私たちに過去を理解する知恵を授け、未来を予想する力を与える。」
●中村桂子氏(生命科学者、JT生命誌研究館館長)――「身のまわりにあるすべてを生み出した138億年の歴史とその中での人間の活動がみごとに描き出された壮大な物語。ここから新しい物語を創るのが私たちの役割です。」


【本書の特徴】
●138億年前のビッグバンから未来にわたる長大な時間の中に「人間」の歴史を位置づける。
●その視点として、複雑さが増大する「8つのスレッショルド(大跳躍)」を軸に読み解いていく。
●単に歴史的事実を羅列・紹介するのではなく、138億年の時間軸に従って人間の歴史を鳥瞰することで、従来型の歴史の思考と一線を画す。
●最新の科学の成果を反映しつつ、自然科学以外の歴史学、地理学、社会学、政治学、経済学、哲学、宗教、未来学などが一体となった文理融合の新しい学問的視点から記述。
●「歴史を学ぶ」ことにとどまらず、「歴史から学び、未来を考える」ための道筋を提示。
続きを読む もっと少なく読む

よく一緒に購入されている商品

¥4,070
最短で5月13日 月曜日のお届け予定です
残り10点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥2,420
最短で5月13日 月曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,980
最短で5月13日 月曜日のお届け予定です
残り4点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の説明

メディア掲載レビューほか

楽観論と悲観論

最近、スケールの大きな歴史本が注目されている。歴史を人類の歴史として、あるいは地球の歴史としてとらえる本だ。なかでも『ビッグヒストリー』のスケールはとびきり大きい。なにしろ宇宙が誕生してから現代、そして未来までを描くのだから。大判で400ページ超、カラー印刷。文字どおり「大きな歴史」の本だ。3人の執筆者はオーストラリアやアメリカの大学で教える歴史学者。

宇宙が誕生してから現在までの138億年の間に、八つの大きな転換点があった、と本書はいう。「スレッショルド(大跳躍)」と呼ぶこの転換点で、世界の(あるいは宇宙の)複雑さが一気に増し、違うレベルへと進む。

八つのスレッショルドのうち三つは地球誕生以前のもの。第4スレッショルドで太陽系と地球が誕生し、第5で生命が、第6でようやく人類が誕生する。天文学や物理学、化学、生物学、人類学、(一般的な意味での)歴史学、経済学などさまざまな分野の知見が横断的に語られる。

気になるのは「未来のヒストリー」と題された最終章だ。これからの100年間に何が起きるか。人口の増加と化石燃料供給の限界、気候の不安定化など、悪い話はたくさんある。一方、人類は創意工夫に富んだ生物種だから問題を解決できるだろう、という楽観的予測も可能だという。ここ数年の世界を見渡すと、悲観論を採りたくなる。

いずれにせよ、いつか宇宙は終わりをむかえるし、地球もなくなるということだけはたしかだ。それに比べれば、いま地球上でおこなわれている争いごとなんて大したことはない……と思いたい。

評者:永江朗

(週刊朝日 掲載)

出版社からのコメント

ビル・ゲイツ氏が巨額の私財を投じて世界の教育機関等へのオンライン講座の無償提供などを支援していることでも話題の「ビッグヒストリー・プロジェクト」。その中核をなすオリジナルテキスト(完全版)の日本語版がついに登場! ――宇宙論、宇宙物理学、化学、生物学をはじめとする自然科学の成果・思考と、歴史学・考古学、地理学、社会学、哲学などの人文・社会科学の成果・思考が融合し、人間の歴史が見事に再(新)構築された一冊です。初めて「ビッグヒストリー」に触れる方のための訳注・解説も充実。科学的事実は、日本語版監修の長沼毅先生(広島大教授)によって最新の情報に更新され、現時点で手に入る世界のビッグヒストリー関連本の中で、「最も新しくて内容が濃い」本になったと言っても過言ではありません。「読みやすい日本語」と原書のもつ雰囲気を再現しつつさらに工夫を加えた「見やすいレイアウト」で、これまでの歴史書とは全く異なる「新視点」の歴史書の醍醐味を存分に味わっていただければ幸いです。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 明石書店; 初版 (2016/11/13)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2016/11/13
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 大型本 ‏ : ‎ 424ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4750344214
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4750344218
  • 寸法 ‏ : ‎ 21.6 x 2.3 x 27.7 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.2 5つ星のうち4.2 41個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
41グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2023年3月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自分は世界史を受講したことがなかったので、歴史に疎いながらも歴史というものに魅力を感じていて、歴史を知りたいと思っていたのでこの本を購入した。
この本を大雑把に説明すると、歴史を考えるには広い視野と深い考察が必要なことから単に歴史学だけを学んだり、研究するのではなく、生物学や天文学、物理学など多種多様な要素を含めた上で考察し、まとめるというコンセプトで作られていた。
そして、その内容は自分にとって様々な視野や考えをまとめる上で良い土台となると感じたので、星5に設定した。
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年1月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
読まないヒトより充実した一生を過ごせる気がする。
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年9月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
もっと読まれるべき価値ある一冊。
大判サイズに文字ビッシリと言った感じで圧倒されるかもしれませんが、文章自体は読みやすいです。
また、要所要所に気の利いた写真や図表が挿入されているため、理解の助けになります。
1エピソードが比較的コンパクトに纏まっているおかげで、一気に読んでもちょっとずつ読んでも楽しめる作りになっています。
サイズがデカいので気軽に持ち出して読めないというのが難点といえば難点。
腰を落ち着けて読む必要があるため、読了までにかなり時間がかかってしまいました(笑)。
一般的な単行本の3〜4冊分の情報量はあるので、少し高額ですが満足度は高いです。
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年5月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
地球の歴史をこれまでとは違った視点から見る本です。面白いです。
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年2月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
少しずつじっくり数ヵ月かけて読みました。今ここに生きている奇跡を知り、世の全てをいとおしく思わずにはいられなくなる素晴らしい教科書。若い頃にこの本に出会えていれば、自分の世代では解決しない大きな問題に取り組むような仕事を選んだかもしれない。
20人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年5月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本書は通常の歴史書とはだいぶん趣の異なる構成をもつ野心的な歴史書である.宇宙の開闢からスタートし,宇宙論,天体物理学,地球物理学,古生物学などの知識に基づいて138億年にわたる時間的発展を述べ,人類の発生から人間(ホモサピエンス)の歴史へと進む.その歴史も,大国の興亡や権力者の盛衰から離れた,人間社会そのものを主体とした歴史である.文明度の指標となる人口などの統計的な資料の提示が多くなされている.本書の主要なキーワードは,スレッショルド(しきい値,物理学では新しいチャンネルが開けるのに必要なエネルギー値のこと),エマージェント・プロパティ(複合によって個々の構成要素とは全く異なる新しい性質が生じること),コレクティーブ・ラーニング(集団的学習,新知見を多くの人が共有すること),イノベーション(技術革新)である.歴史はこれらが織りなす物語といえる.本書の最後の章は未来に充てられている.エネルギー問題についてはかなり詳しいのに,核融合の平和利用の可能性についての言及がないのはどうしてか.末尾の宇宙の終末の話は,外挿のし過ぎである.
本書は,大型版でマージンが狭い400ページという大部の書なので,通読にはかなりの時間を要する.しかし人間として生を享けた者として,本書に書かれている程度のことは一応学んでおくべきではなかろうか.
27人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年12月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
大人も子どもも楽しめる歴史科学本。
お正月に家族でゆっくり読めそうです。
17人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年11月24日に日本でレビュー済み
わずか1kgほどの人間の脳が解き明かした138億年前の宇宙開闢から果てしない未来に向けての道筋,それは単独の脳によってではなくコレクティブ・ラーニング(集団的学習)によって可能になった。そのことが『ビッグバン:宇宙の起源』から『現代社会/アントロポシーン』までの8つのスレッショルド(大跳躍)によって辿られる壮大な1冊である。
世界各地の創造神話にあるように混沌から始まった宇宙,最初にできた原子である水素やヘリウムに続いて次々とつくられた元素の組み合わせで星々や生命が産み出され,今では113番元素(ニホニウムと命名予定)などを人間が合成するまでに至っている。
洞窟壁画,周期表,DNA,言語遺伝子FOXP2,プレートテクトニクス,ブラックスモーカー,光合成,カンブリア爆発,地母神,ジェンダー,広島,リービッヒ(第12章中の『イノベーションの体系化:科学と研究』に登場),再生可能エネルギー,……。私が60年超の個人史の中で慣れ親しんだ言葉や図版が散りばめられ,さらにアントロポシーンなどの耳新しい単語が新たな刺激を与えてくれるのは本当にエキサイティングである。
本書はあのビル・ゲイツも支援している教育システムであるビッグヒストリー・プロジェクト(無料のオンライン動画教材多数)のテキスト日本語版でもあり,翻訳監修に当たった長沼 毅さん(ご専門は極限環境生物学ほか)の大変な熱情が全ページに埋め込まれている。そのことは巻末に収められた長沼さんの『「ビッグヒストリー」を味わい尽す』で一端を知ることができ,例えば“文系と理系のクロスオーバー”という語が現在の日本の状況の中で重みがある。
国内外で様々な“分断”が表出しているように見える今,新たな段階のコレクティブ・ラーニングが必要になっているように思えてならない。光が散在する宇宙に浮かぶ青い地球を“知の沃野”にすることができるのか否か。丁寧に網羅されたヒストリーを地道になぞることで考え続け,多くの方々と通底する認識を持ってわずかでも行動に結び付けたい。
90人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート