お酒が進むというよりも健康食のレシピです。
晩酌じゃなくても、普段のご飯でも良いと思えるレシピがたくさん載ってます。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
お酒がすすむ! 楽々夜遅つまみレシピ (サクラムック 楽LIFEヘルスシリーズ) ムック – 2017/10/13
汲玉
(著)
夜遅く食べても罪悪感のないおつまみ!
「夜遅く食べるとカラダに良くない」ということはわかっていても、仕事などさまざまな事情が
あて夜遅くに帰宅したときに、食べたい気持ちを無理に抑えてつけようとするのは、精神的にかえってよくない、と思います。
夜遅い時間、1日がんばった自分の晩酌時に、あるいは、疲れて帰ってきた家族の遅い食事に、ちょっとつまめる料理。そんな料理を作りたい時に活用できるレシピ本です。そして、遅い時間となると気になるのは、体調や体重の管理。そこで、カロリー控えめのつまみや、糖質控えめのつまみ、胃腸にやさしいつまみ、安眠効果が期待できる食材をつかったレシピ、ミニ炭水化物のシメ料理、など、目的別にご紹介します。
【目次】
夜遅つまみの基本
夜遅つまみのルール
夜遅つまみに向いている食材
夜遅つまみではひかえたい食材
ヘルシーな夜遅つまみの強い味方!
レシピについて
消化のいい野菜で
あんかけ大根
焼き大根
大根おろし餅
シャキシャキ白菜サラダ
白菜の柳川鍋風卵とじ
バリバリ焼き白菜
キャベツのプチお好み焼き
キャベツのイタリアンナムル
キャベツのトロ玉巻き
ほうれん草の白和え
ほうれん草の巣ごもり卵
ねぎのっけかぼちゃ
肉巻きかぼちゃ
おつまみポテトサラダ
じゃがいものじゃこボール
長いものチヂミ
長いもの味噌ステーキ
安眠作用の高い野菜で
しゃけと玉ねぎのトロトロ蒸し
まん丸ハーブ玉ねぎ
玉ねぎと海苔のナムル
ねぎ焼き
チキンのねぎ和え
ねぎのしょうがマヨナムル
青ねぎのはさみ焼き
青ねぎのお豆腐団子
にらとたいの甘辛和え
にら玉ロール
セロリのアジアンきんぴら
セロリのピカタ
レタスのゆで豚ロール
レタスとコーンのナゲット
消化のいいたんぱく質で
豆腐で
海苔混ぜ豆腐
アボ混ぜ豆腐
香味ねぎ奴
かに蒸し豆腐
焼き豆腐
豆腐餅
豆腐の味噌炒り卵
豆腐のカナッペ
卵で
温泉にら卵
トロトロ中華炒り卵
レタスのお好み目玉焼き
アジア風半月煮卵
つぶしゆで卵
おつまみオムレツ
うずら卵の生ハムロール巻き
鶏ささみで
鶏ささみのチーズ焼き
鶏ささみのねぎ焼き
鶏ささみの大根おろし和え
鶏ささみの海苔巻き
鶏ささみともやしの棒々鶏風
鶏ささみの簡単つくね
魚で
しゃけと長いものハーブ蒸し焼き
しゃけとキャベツのホイル蒸し
しゃけの焼きフライ
ひと口たらバーグ
たらの味噌マヨ焼き
たらトマグリル
安眠作用のある納豆で
アボカド納豆
納豆お焼き
納豆チーズ焼き
納豆の味噌焼きトースト
納豆とたいのユッケ風
納豆大根
使いやすい餃子の皮で
ツナ豆腐ピザ
バナナサンド餃子
ねぎの焼き餃子
長いもの茶巾餃子
フライ感覚を油揚げで
豆腐の焼き油揚げコロッケ風
温泉卵の袋煮
キャベツの油揚げはさみ焼き
油揚げの長いものっけ焼き
常備できる缶詰で
しゃけ缶のさつま揚げ焼き
しゃけ缶と大根の煮物
ひと口かに玉
切り干し大根のツナ和え
ツナ豆腐のフワフワ蒸し
ほたてのお焼き
うずら卵の肉味噌煮
プチご飯で満足度アップ
三色おむすびボール
海苔のせご飯のカナッペ風
ひと口焼きおむすび
ミニ麺でシメる
トマトと卵のにゅうめん
納豆サラダうどん
お好み焼きそば
具だくさん汁で小腹を満たす
ビーンズミネストローネ
お手軽アクアパッツァ
けんちん汁
お茶漬けでシメる
長いものトロトロわさび茶漬け
トマトじゃこ茶漬け
豆腐茶漬け
たい茶漬け
つくりおきで楽々
鶏ハム
豆腐の味噌漬け
ピクルス
うずら卵の味噌漬け
デザートでシメる
りんごのワイン蒸し
焼きバナナ
マシュマロヨーグルト
バナナとアボカドのチョコムース
「夜遅く食べるとカラダに良くない」ということはわかっていても、仕事などさまざまな事情が
あて夜遅くに帰宅したときに、食べたい気持ちを無理に抑えてつけようとするのは、精神的にかえってよくない、と思います。
夜遅い時間、1日がんばった自分の晩酌時に、あるいは、疲れて帰ってきた家族の遅い食事に、ちょっとつまめる料理。そんな料理を作りたい時に活用できるレシピ本です。そして、遅い時間となると気になるのは、体調や体重の管理。そこで、カロリー控えめのつまみや、糖質控えめのつまみ、胃腸にやさしいつまみ、安眠効果が期待できる食材をつかったレシピ、ミニ炭水化物のシメ料理、など、目的別にご紹介します。
【目次】
夜遅つまみの基本
夜遅つまみのルール
夜遅つまみに向いている食材
夜遅つまみではひかえたい食材
ヘルシーな夜遅つまみの強い味方!
レシピについて
消化のいい野菜で
あんかけ大根
焼き大根
大根おろし餅
シャキシャキ白菜サラダ
白菜の柳川鍋風卵とじ
バリバリ焼き白菜
キャベツのプチお好み焼き
キャベツのイタリアンナムル
キャベツのトロ玉巻き
ほうれん草の白和え
ほうれん草の巣ごもり卵
ねぎのっけかぼちゃ
肉巻きかぼちゃ
おつまみポテトサラダ
じゃがいものじゃこボール
長いものチヂミ
長いもの味噌ステーキ
安眠作用の高い野菜で
しゃけと玉ねぎのトロトロ蒸し
まん丸ハーブ玉ねぎ
玉ねぎと海苔のナムル
ねぎ焼き
チキンのねぎ和え
ねぎのしょうがマヨナムル
青ねぎのはさみ焼き
青ねぎのお豆腐団子
にらとたいの甘辛和え
にら玉ロール
セロリのアジアンきんぴら
セロリのピカタ
レタスのゆで豚ロール
レタスとコーンのナゲット
消化のいいたんぱく質で
豆腐で
海苔混ぜ豆腐
アボ混ぜ豆腐
香味ねぎ奴
かに蒸し豆腐
焼き豆腐
豆腐餅
豆腐の味噌炒り卵
豆腐のカナッペ
卵で
温泉にら卵
トロトロ中華炒り卵
レタスのお好み目玉焼き
アジア風半月煮卵
つぶしゆで卵
おつまみオムレツ
うずら卵の生ハムロール巻き
鶏ささみで
鶏ささみのチーズ焼き
鶏ささみのねぎ焼き
鶏ささみの大根おろし和え
鶏ささみの海苔巻き
鶏ささみともやしの棒々鶏風
鶏ささみの簡単つくね
魚で
しゃけと長いものハーブ蒸し焼き
しゃけとキャベツのホイル蒸し
しゃけの焼きフライ
ひと口たらバーグ
たらの味噌マヨ焼き
たらトマグリル
安眠作用のある納豆で
アボカド納豆
納豆お焼き
納豆チーズ焼き
納豆の味噌焼きトースト
納豆とたいのユッケ風
納豆大根
使いやすい餃子の皮で
ツナ豆腐ピザ
バナナサンド餃子
ねぎの焼き餃子
長いもの茶巾餃子
フライ感覚を油揚げで
豆腐の焼き油揚げコロッケ風
温泉卵の袋煮
キャベツの油揚げはさみ焼き
油揚げの長いものっけ焼き
常備できる缶詰で
しゃけ缶のさつま揚げ焼き
しゃけ缶と大根の煮物
ひと口かに玉
切り干し大根のツナ和え
ツナ豆腐のフワフワ蒸し
ほたてのお焼き
うずら卵の肉味噌煮
プチご飯で満足度アップ
三色おむすびボール
海苔のせご飯のカナッペ風
ひと口焼きおむすび
ミニ麺でシメる
トマトと卵のにゅうめん
納豆サラダうどん
お好み焼きそば
具だくさん汁で小腹を満たす
ビーンズミネストローネ
お手軽アクアパッツァ
けんちん汁
お茶漬けでシメる
長いものトロトロわさび茶漬け
トマトじゃこ茶漬け
豆腐茶漬け
たい茶漬け
つくりおきで楽々
鶏ハム
豆腐の味噌漬け
ピクルス
うずら卵の味噌漬け
デザートでシメる
りんごのワイン蒸し
焼きバナナ
マシュマロヨーグルト
バナナとアボカドのチョコムース
- 本の長さ64ページ
- 言語日本語
- 出版社笠倉出版社
- 発売日2017/10/13
- ISBN-104773059095
- ISBN-13978-4773059090
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
汲玉(きゅうぎょく)
レシピ開発&編集/食生活アドバイザー/スローダイエット.com主宰
旬の食材を使った健康レシピや美容系レシピなどを多数企画・制作。
著書に、『THEもやし』『THE豆腐』(笠倉出版社)、『ヨウ素たっぷり海藻浄化レシピ』(文化出版社)、『えこまんま』(旭屋出版)、『楽しくつくってキレイにやせるスローダイエット』(デジキューブ)、『25歳からのスローダイエット』(彩図社)、『30日のお弁当帖』(グラフ社)など。
レシピ開発&編集/食生活アドバイザー/スローダイエット.com主宰
旬の食材を使った健康レシピや美容系レシピなどを多数企画・制作。
著書に、『THEもやし』『THE豆腐』(笠倉出版社)、『ヨウ素たっぷり海藻浄化レシピ』(文化出版社)、『えこまんま』(旭屋出版)、『楽しくつくってキレイにやせるスローダイエット』(デジキューブ)、『25歳からのスローダイエット』(彩図社)、『30日のお弁当帖』(グラフ社)など。
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年11月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
どれも味付けと材料が似たりよったり。。。
醤油、お酢、味醂のどれか。
そして、謎に、いつもネギの小口切りが入っている。
けれども、各々レシピが美味しくない。。。
とにもかくにもまずい。どないしたら、こんだけまずい
レシピが思いつくのかと。。。そっちに感心してしまいます。
これなら、ネットのクックパッドで十分。というかそっちのほうがかるかに使える。
作り方はたしかに簡単。
とにかく、この本は買うべきでも、読むべきでもない。そんな価値もない。
醤油、お酢、味醂のどれか。
そして、謎に、いつもネギの小口切りが入っている。
けれども、各々レシピが美味しくない。。。
とにもかくにもまずい。どないしたら、こんだけまずい
レシピが思いつくのかと。。。そっちに感心してしまいます。
これなら、ネットのクックパッドで十分。というかそっちのほうがかるかに使える。
作り方はたしかに簡単。
とにかく、この本は買うべきでも、読むべきでもない。そんな価値もない。
2018年9月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
体にやさしい低カロリーレシピが嬉しい。しかも、全部、簡単に作れて美味しかったです。最高のブックでした。